goo blog サービス終了のお知らせ 

fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

浮かんだり沈んだり

2021年06月23日 | 日記
 プールではありません。
 最近おもしろい小説を続けて読みました。
 初読みの作家さんと、他にも読んでいる児童文学のもの。
 おもしろいし、うまいし、すごい。
 こういうのを書きたい。でも書けない。
 こんなに書ける人がいるんだから、私なんて、文学界では塵みたいなもんだな。

 なんて沈んだかと思うと、送った原稿に賞賛の言葉をいただくと、一気に浮き上がったり。
 赤のいっぱい入った原稿がもどると、こんなにあたしってダメ? と思ったり(でも、なぜこれに自分で気づかない・・と思うご指摘なのです。ありがたいです)。
 単純です。
 粛々と目の前のことをやり、感性を鈍らせず、技術を磨いたり、体力をつけたり(これ大事)して、書いていくしかありません。力つきるまで・・。