学校教育を考える

混迷する教育現場で,
日々奮闘していらっしゃる
真面目な先生方への
応援の意味を込めて書いています。

誇張や美化はやめましょう

2008-07-19 | 教育
学校から発信する文書に,
誇張や美化はありませんか?

学校の姿を,本当に見えている姿以上に
よく描いてはいませんか?

学校がこぞってホームページを開設し,
色刷りのパンフレットを作成します。

そこにも商業主義の波が押し寄せます。

誇大広告になっていませんか?

ことばは,大切にしなければなりません。
できるだけ,真実を包み隠さず伝えなければなりません。
それがたとえ,学校にとって不利なことであったとしても。

ただ,残念なことに,今の世の中では,
誇張や美化のない誠実な学校に,
生徒は集まらないのです。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (文月)
2008-07-19 11:16:26
いつも良い所に気づかれますね。
誇張や美化のない学校になってほしいです。
実際に、以前に暴力を振るった
某暴力教師が現在もいる公立高校があるのですが、
悪党のくせに、何とえらいさんになってしまっています。憎まれ者、世にはばかるは本当でした。

その高校のホームページを見ても、
良いことしか書いてありません。そやつが作成したものと思われます。今、述べている事と、
おまえが昔やってきたことと違うだろ!と思いました。正反対のことが書いてありました。
誇張や美化するのもたいがいにしてもらいたいものです。悪党だなと思います。そんなやつがえらいさんとは。よくそれで、教師たちを指導できるものだと思います。そやつに指導される教師の皆様も不幸だと思います。そやつの名前を見た時は、怒りがメラメラと湧き上がりました。今は落ち着きました。
そやつが改心してくれていればいいのですが。
今も暴力を肯定しているのではないかと非常に気がかりであります。
返信する
Unknown (madographos)
2008-07-19 18:16:14
>文月さま。コメントありがとうございます。今の時代,学校の真実は,ますます見えにくくなっています。教育界は,ふだんから美辞麗句に対する感覚が麻痺しているところがあることを自覚する必要があるようです。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。