masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

連休

2012年07月15日 | 日記



今日と明日、連休なの。

6月の終わりに、突然こうちゃんがそう決めたの。


でも今日も明日も
こうちゃんは田んぼへ草刈りに
masumiさんは裏の空き地の草むしりです。

本日、こうちゃんの草刈り作業時間は8時間半
masumiさんの草むしり作業時間は5時間弱


終わってから暫くは指先でモノをつまむことが出来ませんでした(汗)


明日はお墓参りと今日の続きです。
お墓の草も伸びているんだろうなぁ・・・(==;


ということで、おやすみなさいませm(_ _)m  zzz










長谷川きよしさん

2012年07月14日 | 日記(その他)

私は芸能界のことにも歌にも疎いので存じ上げなかったのですが、京都の龍さんのブログを読んでから頭の隅に「長谷川きよし」という名前は残っていて
この新聞を見た瞬間に「あ!」と思いました(^^)



雰囲気のある方なんですね


長谷川さんは10月に新アルバム「人生という名の旅」を発売されるそうです。

<記事より一部抜粋>
その受け手の変化が、長谷川さんのような、時間軸を超えて存在する、底力がある歌を、より輝かせてみせている。

特に今回の悲劇をふまえてつくられたわけではない、はるか昔に生み落とされた歌詞と旋律が、これまで気づかなかった別の表情をたたえながら今、聞くものの心をより深く、優しく包み込んでくれている。







合法的税金泥棒

2012年07月13日 | ニュースから一言二言

「補助金で私腹を肥やす」某代議士同族会社(ファクタ) - goo ニュース

愛媛県宇和島市に盛運汽船という海運会社がある。愛媛4区選出の自民党衆院議員で元総務副大臣の山本公一氏が、かつて社長を務めていた。現在は代議士の妻が社長で、長男が株式の大半を保有しているとみられる。典型的なファミリー企業である。

高速船2隻と貨客船1隻を保有し、宇和島と離島の日振島などを結んでいる。日振島は平安時代に時の朝廷に対して反乱を起こした藤原純友が本拠とした島で、夏はキャンプや海水浴客、釣り客らで賑わう。ただ、人口は500人たらずで赤字航路になっている。

離島への運航で赤字はやむを得ないにしても、盛運汽船の経営はひどすぎる。売上高が1億3千万円しかないのに営業赤字が1億7千万円。3億5千万円の債務超過に陥っていながら役員報酬をしっかり支払い、昨年11月にはバリアフリーの新高速船「しおかぜ」まで就航させた。

それを可能にしているのは国や愛媛県などから受け取る年2億円前後の補助金だ。地域住民の足を確保するため、船会社やバス会社に補助金を出す例は珍しくないが、2億円は桁違いに多い。普通は数百万円から多くても数千万円である。しかも新造船は鉄道・運輸機構が共有という形で建造費の9割を負担している。これも国の補助金が原資になっている。

盛運汽船がそのカネを活用して運賃を安くしたり、増便したりしているのならまだわかる。現実には宇和島―日振島間は片道1990円かかる。愛媛・八幡浜から大分・臼杵までのフェリーの2等運賃(2250円)と大差ない。ダイヤにも問題がある。3航路で一日1~3往復しかなく、宇和島から日振島に渡る便は午後3時半が最終。島民からはかねがね「運賃の値下げ」と「最終便の出発時刻繰り下げ」を求める声が出ている。

では多額の補助金を何に使っているのか。国土交通省が昨年3月にまとめた「日振~宇和島航路改善計画策定に関する調査報告書」によると、労務費と人件費に1億5400万円かかっていた。しかも報告書を基に計算すると、2600万円が役員報酬として支払われていた。債務超過の企業であれば、通常は役員報酬など支払えない。それどころか、経営者が私財を提供しても不思議ではない。盛運汽船は山本代議士一族が補助金を私物化し、社員にも厚待遇の蜜を吸わせている。

国交省の報告書は「航路補助金がなければ明らかに継続企業として成り立たない」「債務超過の解消は現実的ではない」と断じている。そのうえで、「人件費削減に向けた経営努力が必要」と指摘している。

メーンバンクの愛媛銀行には間もなく火の粉が降りかかってくるだろう。融資額に見合う形で代議士の自宅に4億7千万円の根抵当を設定しているが、地元の不動産に明るい人物は「豪邸ではあるが1億円ちょっとの価値しかない」と見る。銀行が不十分な担保で債務超過会社に貸し続けているとしたら、頭取や融資責任者は背任罪に問われる恐れもある。金融庁の検査を待ちたいところだ。

山本代議士は、自民党が政権を奪回した暁には国交大臣を狙っているといわれる。だが自身のファミリー企業が補助金で私腹を肥やしているとしたら、とてもその資格はない。さっさと引退すべきではないか。

(月刊『FACTA』2012年3月号、02月20日発行)



ライフラインを守る為の補助金は必要です。


けれども代議士の多くはこの補助金を食い物にしている。

これは合法的な税金泥棒なのだ(怒)

補助金など必要のなかった大企業が補助金を使ってセルフへ改装したのも、きっとそうなのだ(怒)


2年前の事業仕分けで「泥棒に追い銭」発言に当時のmasumiさんは怒り爆発させて書いた1回目の記事があまりに激しすぎたので、こうちゃんにもう少し表現を抑えるように言われ翌日書き直したんだけど・・・(;^ω^A テレテレ

最近、もしかしたらあの発言をした人は、
“補助金など必要のなかった大企業が補助金を使って”を知っていて、それに対しての発言だったのかなぁ・・・?(ーΩー )ウゥーン
と思うようになったのでありまする。



そして、
こーいうのを放置したままで消費税増税なんて、
ほーーーーーーーんとに有り得ないでしょーーーー!!












危険物ですから

2012年07月13日 | 切り抜き

住民ら100人以上焼死=石油輸送車炎上で―ナイジェリア(時事通信) - goo ニュース

【ロンドン時事】ナイジェリアからの報道によると、同国南部ポートハーコート近郊の町で12日、石油を積んだタンクローリーが横転する事故があり、車から漏れ出た石油を取ろうと大勢の住民が集まったところ引火して炎上、100人以上が焼死した。 




 


詫びるべきは

2012年07月13日 | ニュースから一言二言

亡くなった生徒の父「騒動になって申し訳ない」(読売新聞) - goo ニュース


男子生徒(当時13歳)が通っていた大津市立中学校は12日夜、緊急保護者会を開いた。

 出席した約700人の保護者から質問が相次ぎ、会は約3時間に及んだ。

 会は非公開で午後7時から始まり、亡くなった男子生徒の父親も出席した。

 出席者によると、校長らは一連の経緯などを報告。質疑応答に移ろうとした時、2年女子生徒の父親が「最初に黙とうすべきではないのか」と声を上げる場面があった。学校側は謝罪、全員が起立して黙とうした。

 亡くなった男子生徒の父親はマイクを握り、「こういう騒動になって申し訳なく思っております。なぜこういうことになったのか、真相が知りたかっただけです」などと声を詰まらせながら話した。

 保護者会の開催は昨年11月初めに「男子生徒へのいじめがあった」と伝えてから8か月ぶり。



>「最初に黙とうすべきではないのか」

そういうことも分からないの?
そういう意識だから、こんなことが起こるんじゃないの?



被害者の遺族が「申し訳なく思う」・・・・


申し訳なく思って表へ出て詫びなきゃいけない加害生徒とその親たちは、何をしているのだろう

「まだ中学生だから」と変に庇うのではなく、中学生だからこそ、この事件にきちんと向かい合わせてあげなくてはいけないと思う。


おっ☆♪

2012年07月12日 | ガソリンスタンド

今は毎週末に仕切が変わる。

うちのタンクは小さいので、何十銭単位の上がり下がりはあまり気にしないようにしている。
まぁ、「気にしても仕方がない」というのもある(笑)


・・・明日雨が降らなきゃ良いけど?

さっき特約店の担当者(最近変わった若者)から、電話があった。
「オーダー頂いているんですけど、仕切が下がりそうなんで変更させてもらいましょうか?」


オオーw(*゜o゜*)w
こんなの初めて
V(○⌒∇⌒○) ♪

ちょっとしたコト、ちょっとした気遣いで、普段高い仕切りを押し付けられているコトも忘れちゃう←って書いてるとこみると忘れてないナ ((^┰^))ゞ


いやいや、でもホント。
人間は“情”がある生きものだもん。
そういうトコロで株を上げちゃったりするんだよね(*^^*)


T君、見直しました。

オヌシ、なかなかやりおるのぉ~(^^)♪




業界の問題(点店)

2012年07月12日 | ガソリンスタンド

7/9 燃料油脂新聞より

仕切り事前調整がまん延

一部元売のガソリン外販仕切価格が地域や特約店ごとに異なり始めている。

ここでいう地域とは、製油所地域限定。

★昔は事前調整ではなく、事後調整が行われていました。
でもそれは、その地域ごとの市況に合わせて行われていましたので、販売店にとってはまだコチラの方が良かったのではないかな。
※“地域ごと”というのは消費者のためにもなっていたと思います。


今の事前調整は、地域は製油所地域限定だし、主に数量によるインセンティブなので大きな企業に利がある。
それ故、大は更に強大になっていける仕組み。
※公平公正を謳った新価格体系導入ですが、実際はインセンティブによって特約店間でも格差が生じている。

そして、それは、数量の出ない地域は見捨てられるという事です。
だからガソリンスタンド過疎地が生まれる。

 

それから、
公平公正、透明性を謳って導入された新価格体系で、元売の仕切単価がマスコミ等で公表されるようになりました。

(仕切が公表される商売なんて他にありますか?)
しかし、その公表された仕切りは、特約店向けであって販売店向けではないということ。

新聞に掲載された元売の仕切り価格を見て、それが販売店へ卸される値段だと勘違いする消費者も居る。
特約店マージンや地域により異なる運賃が加算されることなど、想像すらしてもらえない。
しかも、“販売店に課される”特約店マージンも、1円未満のところから4円強のところまで様々です。


「元売→特約店」 この間にはインセンティブという仕組み

「特約店→販売店」 この間には特約店によって異なる中間マージン

今の仕切体系は、公平公正でも透明でもありません。

 


消防法遵守徹底を 「危険物取得者常駐に疑問」

消防法でセルフSSには危険物資格取得者(乙四)一人の「常駐」が義務付けられている。
(休憩もあるので、法を守ろうとすれば最低2人は資格保持者が必要なはず)

高松市内の特約店幹部
「燃料油販売主体のセルフは一人体制の店が多いようだが、消防法をきちんと守っているのだろうか。一人分の人件費をカットし、その分安売りされたのでは、法律を守り人件費をかけている店の経営が厳しくなるのは当たり前だ。いくらコスト削減といっても法律に違反してまでコストを削減し、安売りするのは問題だ」と指摘し、行政当局による厳しい対応と措置を要望している。

※時間によっては“無人”のセルフも多そうです。

こういう事例もありますしね・・・
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/ec15c73bc98935aba4f6df93736da674


 


無題

2012年07月12日 | 日記(その他)


業界人なら分かるかな?・・・(笑)



朝一番のタマ
「タマちゃん、おはよ・・・あ。起こしちゃった?ごめんよ」


多牌さんからの「シンシア」を使った。
塩茹でして炒めてもホントに形が崩れない♪
海老がチト焦げちった(^^;


こうちゃんに腰を撫でられゴロゴロ言ってるタマ


青系の色が好き


噛まれても可愛いマック


ペテン師内閣(民自公)のだまし討ち

2012年07月12日 | ニュースから一言二言

増税、公共事業増狙う 足並みそろえる民自公
http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201207110756.html

消費増税法案の参議院での審議が始まった。今のところは民主、自民、公明3党の賛成で成立する可能性が高い。しかし、くらしの負担を増やしても「財政再建」と「社会保障の充実」を進めようという目的は、いつの間にか「公共事業の大盤振る舞い」へと変わりつつある。

■防災名目で各党構想

 「我々は国…

<デジタル版はここまで>

民主、自民、公明3党が6月に消費税増税法案の修正で合意した際、景気対策を求める自民公明両党内の声などに配慮し、法案にある項目が追加された。

付則18条2項だ。

防災名目で高速道路や港湾整備、新幹線などに財源が振り分けられる。



社会保障なんて内閣の頭には何もない。
税と社会保障の一体改革なんて真っ赤な嘘っぱち。
多くの国民はみごとに騙された(?)


何?この付則って?
これが無ければ3党合意にはならなかったんじゃないかな。

 
商売してて言うのも変だけど、
私は、景気回復なんて無理にさせなくても良いと思う。

市場経済社会なんて、もう終わったんだよ。
何でみんなそれを受け入れないで昔の幻を再びなんて夢みるんだろう・・・


PS
こんな大事なニュースが読売新聞には載ってない。


代行給油

2012年07月11日 | ガソリンスタンド

東京石商政策委員会は6月定例理事会で「発券店値付けカードに関するアンケート調査」および「同カードによる被害情報の提供」を7月に実施、組合員に協力を要請した。


7/4 ぜんせきより


発券店値付けカードについては、このブログでも何度も書いているので興味のある方は検索してみてくださいね。


*****

今朝、1台のトラックが入店してきました。
運転手さんが降りてこられ、こうちゃんと話をして帰って行きました。


「近所で造成工事をするので軽油を配達してほしい」、というものでしたがお断りさせていただきました。
※造成工事の規模は小さく、工期も短そうです。

理由は、「代行給油で」という条件だったからです。

本社が他府県にあり、そこで取引のあるガソリンスタンドの“代行”というカタチでという依頼でした。

請求書を別に作成して、他府県のガソリンスタンドに送付。
そのスタンドの支払日にならないと当店へは入金されません。
また「代行」ということになると、マージンも殆ど取れません。

昔なら余裕があったので引き受けられたような事でも、残念ながら今は時代が変わりました。

建築関係の方も臨機応変に、「現金払い」も視野に入れて配達依頼をしないと、これからは引き受け手が中々見つからないと思います。



産地偽装

2012年07月10日 | ニュースから一言二言

中国産タマネギを「淡路産」=偽装販売容疑で4人逮捕―兵庫県警(時事通信) - goo ニュース


タマネギの産地偽装はこうして報道される。

だけどガソリンのメーカー偽装は報道されない。


価格の半分近くが税金という代物なのに。
311であれだけ大事になった代物なのに。


ちょっと待って、プレイバック!今の言葉、プレイバックプレイバック、ちゃんちゃ~んチャカチャン

2012年07月10日 | ひとり言

私が辞めたあと、こうちゃんが店を続けるとしたら配達専門店としてか、或いは人を雇うしかない。
店を畳むにしても、何れにしても準備に最低でも3ヶ月は掛かるだろう
なのに、ちっとも動き出さない。

どうするつもりなんだろう?と思いながら、自分の気持ちをハッキリさせるためと、こうちゃんにプレッシャーを与えるために「辞める理由」を書いて、こうちゃんにも見せて、5月26日にアップした。

今まで会社勤めをしてた時は「辞めよう」と思ったら即辞めていた。

だけど自営はそれができないもんなんだね。

これまでの数年間もズルズルと来てたから・・・・
自分に与えるプレッシャーでもあった。
「今度こそ、私は本当に辞める」


それからひと月経って6月も終わった。
1年の半分が又あっという間に終わった。


7月3日、思い切って訊いてみた。


・・・・・



え?本申請が済んでいる?!
え?何それ、

え?何で私に話さないの?


辞める辞めるって言ってるから言い出せんかった


いやいや、ちょっと待ってよ
私、辞めるって言って、こうちゃん、頷いてたよね?

でも、今のこうちゃんの話しでは、私が辞めるってコト、どっか行っちゃってるよね?



何なん?もしかしてアレ?
また黙ってそのままにして、その日が来たら私がまた諦めてやってくれるっていう魂胆?

魂胆とかと違う




ちょっと待って・・・
ちょっと混乱してる

え?え?どういうこと?


いやいやいや。
私、この仕事、将来考えたら不安でしゃーないねんやんか
将来っていうより明日何があるかと不安でしゃーないねん
去年の配管事故のコトとか・・・あれは本当にアレだけで済んで、あれ、本当に良かったよぉ(思い出しただけでヘナヘナヘナ)

それに、こうちゃんに何かあったら、私ひとりではこの店どうにも出来んねん

それは俺も一緒や

そんな事ない、こうちゃんは一人でも店は開けられる。でも私はこうちゃんに何かあったら、・・夜逃げするしかないねん

いいや。俺かてお前がおらんかったら配達にも行かれへんし(※※※※※※※※※)し

俺らは2人で1人や。
2人揃わんと この店はやられへんのや



だから配達専門で

にしても地下タンクは居る。それをしたら配達だけでは稼ぎが足らん

やるしかない


え?え?いやいや。私の気持ちは?


・・・
食べていかれへん



は?、ハハハ(笑)

・・・・・ウソん





この後、また悩んで悩んで
毎晩夜中の2時に目が覚めて・・・

先週末の明け方
とうとう夢の中でこうちゃんに掴みかかっていた。

「私は辞めるって言ってたでしょ!辞める!辞める!絶対に辞める!!」


目が覚めて、
「やっぱり、そうだよね」と思って・・・


その日、こうちゃんにもう一度言った。



ごめんやけど、本当にごめんやけど、私はやっぱり辞めるから・・・

このセリフは前にも言ったことで、あの時も本当に心から詫びて「辞める」と伝えたやん。
なのに何でこうちゃんは私が仕事続ける前提なんか全く理解できん。
それに食べていかれへんなんて嘘や、こうちゃんはもう年金もらう歳やで。
それに自分の家もある。。私がパートに出たら2人分の食費と水道光熱費くらい稼げるやん。
なのに何で食べていかれへんのよ


それは都会やったらそれで済むかも知れんけど・・・
だけど田舎はそうはイカンのや

神社やお寺の改修があるいうたら100万単位で金出さなならん
田んぼも守っていかなあかん


そんなん私には分からん
それに、そんな負担に耐えられない家庭もこの先には絶対出てくるよ

そうかも知れんな

・・・・・

だけど、商売は止めてしもたらソコまでや。
特にこの商売は。
一旦止めて、また後で再開したら良いっちゅうワケにはイカンのや

それに幸いな事にうちには良いお客さんばっかり残ってくれとる
続けさせてもらわな勿体ないし申し訳ない


そんなこと言ったって、いつどうなるか分からんやん
突然迷惑を掛けることになるかも知れんやん
今なら「地下タンクの法規制」っていう大義名分もある今は、まだ続けられる。

どうしてもやめなアカン時も、そら来る時は来るやろう。
だけど今はまだやれる。




<このあとのコトは割愛させていただきます。。。>


で、結局masumiさんは辞めないことになりました。



なんじゃそれ~?!でしょ

自分でも「なんじゃそれ」デス


本当に申し訳ございません。




















商社ヒアリングで業転流通実態の解明を是非!

2012年07月10日 | ガソリンスタンド

7月6日 ぜんせきより

【福岡】 業転流通増で格差拡大
 
SS関係者によると、九州地域に業転玉を供給しているのは商社や地場大手業者など大手数社のほかスポット的に扱う業者もあり「戦国時代のような印象だ」という。
売込みが激しくなり、飛び込みでセールスしたり、ファックスを送りつけて「業転玉を購入して」と売り込む業者も増えている。
この背景は急速な市況軟化。


※いや、ホント。7-10円も安い値段を提示されて御覧なさい。
余程しっかり自分を自制できる人間で無いと食指を動かされてしまいますよ。
本当に苦しいんだから。

まぁ、うちはバカの付く意地っ張りだから(笑)




【京都】 4SSが消耗戦

大型量販セルフSSを起点として突如始まった安値競争。
周辺業者が驚く速度で競合するPBとの価格競争が始まり、ついに実売125円を割り込む事態に。
これに同系列の量販SSと地場業者が参戦する形で4SSが競争を続け、周辺SSとの価格格差は拡大する一方だ。

業転価格の下落を背景に勢いづくPBは別としても、元売同系列の2社がサインポールを掲げながら値下げを繰り返す行為に、

「仕切り、インセンティブを考えても異常としかいえない」

と地場業者も怒りを隠せない。


「県外業者の勝手で無謀な販売姿勢で仕切りも市場性も無視された。
これが許されるなら安定供給などあり得ない

このままでは元売としての姿勢、業転問題を問う声が沸騰する事態となりそうだ。


※masumiさんがいつも思うのは、この締め方。
このままでは・・・なりそうだ。

NO!!
もう沸騰してるよ!
みんな爆発させないだけで・・・

・・・危険物取扱者だからか?



流通懇でエネ庁 商社ヒアリング概要説明

安藤久佳資源・燃料部長は4日の民主党石油流通問題懇親会で、全石連が6~7円もの格差が広がっている系列玉と非系列玉との格差解消などに向け、元売ヒアリングに続き、実施方を求めていたエネルギー商社などへのヒアリングについて説明した。

この中で、
「商社や大手特約店の方々が石油流通の重要な部分を担っている。こうした方々から、非系列玉の実態や石油流通市場への影響などについて、改めて状況把握を行い、その中で必要な指導も行っていきたい」と、系列玉・非系列玉の実態や需給の適正化、取引環境の改善に向けた意見交換を行っていく考えを示した。


※「話を伺う」なんて悠長なコトはやめてくださいね。
だって、そのヒトたちは混沌とした乱世でこそ、より多額の利益を得ることが出来る立場の方々なんですから。
「取調べ」くらいの気持ちで、実態を明らかにしてください。

でないと、真面目な地場の業者が消えるってコトは、
大手業者が「割に合わない」として切り捨ててきた独居老人への小口灯油の配達とか、町工場へのドラム缶やペール缶の配達とか、
そういう部分を、身銭を切ってでも担ってきた業者が消えるってコトなんですからね。























日本海側

2012年07月10日 | ガソリンスタンド

地下タンク環境保全対策促進事業 本申請が低調

事前申請者のうち、本申請せず既に閉鎖を決めた業者もある。

迷っている業者もある。


いくら補助金が出たって、真面目な業者が消えていくような(※)やったもん勝ちの業界。
明るい未来が見えない業界。

だけど、既存客のことを想い、エネルギーのライフラインを担っているという自負もあり、生活の糧も得なきゃいけない。

みんな、そりゃあ悩むよ。

(※うちは真面目だけど、まだ消えないけどね)




数年後、日本海側で車を走らせるときはガス欠にならないように気をつけないとね。