masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

当市の住民拠点SSは今日現在1件のセルフのみです。

2020年04月08日 | ガソリンスタンド5

4/3ぜんせき 4/7燃料油脂新聞より




住民拠点サービスステーション等 一覧
https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/juminkyotenss/
令和2年3月31日現在 計7,112ステーション(うち住民拠点SS:6,902ステーション)(★は令和2年3月31日追加)

★印が増えています。

当市の住民拠点SSは今日現在1件のセルフのみです。
平時の携行缶へのスタッフ給油は行わないセルフ(広域大手)ですが、災害時は別となっているので、その際はスタッフが給油してくれるのだと思います。






















海外製品安 商社動く「輸入玉を拡販ツール化」


私が一消費者なら安値店ではなく高値店でもなく異業種セルフコストコを選ぶ。に頂いたコメントです。
 (むらっち)2020-04-07 13:54:34

>異業種コストコの玉は、正真正銘の“非系列玉”

岐阜に行った際に総合エネルギーのセルフで灯油を買った際にローリーの運ちゃんが荷卸しをしてたので聞いた話です。
・総合エネルギーは双日エネルギーの主要株主がコスモ石油になって会社名変更になり、子会社化した。看板はPBだが玉は正真正銘のコスモ四日市製油所のものを使用。
・総合エネルギーに卸している真っ白なローリーでコスモ四日市製油所やシェル四日市製油所(たまに出光愛知製油所)から積んでコストコ岐阜羽島やコストコ常滑にも卸しに行っているため、『少なくともこの主要製油所から卸しているもの』に関しては品質は間違いない。
運ちゃんの話からすればコストコは輸入玉等は使用している割合は少なく、ほとんど主要製油所からの玉のようですので、品質はmasumiさんの言われる通り良さそうですね。



4/8燃料油脂新聞より

社説 進行する供給過剰に対応を




































>最近、HCは地域最安値ではなくなってきた

※今日現在、当店の灯油は店頭現金価格で1リッター80円。

「ホームセンターやったら〇〇円やったぞ!そんなに儲けようとせんでええやろう!!」とお客さんからお叱りを受けることが多かったのは、当店仕入れの系列玉と業転玉の卸格差が10円以上あった規制緩和直後のことです。

安値を好む方は既に流出したので、価格の事をとやかく言うお客様はもういませんが、

でも上の記事にあるように、
非系列玉と輸入玉という安値玉によって、マタマタ系列店(中小)は苦しめられることになるかも知れないですね。