goo blog サービス終了のお知らせ 

masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

masumiノート

2015年02月09日 | お知らせ・お願い

このブログはガソリンスタンド業界のなかで、地場で昔から営業を続けてきた“3者店”が置かれている現状をお伝えするためのブログです。

今知って頂きたいことは、
仕入れ値の価格差が1リッター18円も開くことがあるということ。(業転安)
セルフでも1リッター15円の粗利を確保している店がある一方で、系列100%仕入れの店では市況によって5円しか粗利を取れないということ。

他にも色々ありますが、取り敢えず。

そしてガソリンスタンドは1日4軒が減少しています。
その多くは昔からその地域で小口の配達を担ってきた“3者店”です。
それゆえ“灯油難民”などという言葉が生まれました。


安値店と1リッター30円の格差


ケチくさいと思われたかと思いますが、経費節約の気持ちをご理解頂けると助かります。
m(_ _)m



<追記>
フルサービスのプライベートブランド(PB)店のなかには「単車は1リッター当たり10円増し」としているところもあります。
携行缶やトラックの荷台の上の発電機なども、一部例外もありますがセルフでは断られます。
当店でも場合によってはお断りすることもあります。

昔とは随分事情が変わりました。