中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

アフターコロナに向けた地域活性化、その軍資金はどう確保する??#2/5

2020年09月02日 13時10分27秒 | 2020特別編_地域活性化に向けた軍資金の確保
皆様、こんにちは~!株式会社リンクアンドイノベーション 地域活性化伝道師 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
ヒト・モノ・カネ・情報

この言葉は経営資源と言われるため、企業を分析する切り口の一つですが、この視点は地域活性化にも使えます。

まずはヒト

どのような地域にしたいのか、具体的なビジョンやアイデアを持つ『発起人』や『仕掛け人』から全ては始まります。私の経験上、どのような地域にもこのような考えを持つ人は必ずいます。恐らく、このブログをご覧になっている方もそうだと思います。ですので、ここは問題ないでしょう。

ヒトにおける問題の筆頭は『担い手』です。が、今回のコロナ禍で、都心・都会から地域へ移住するIUJターンの『移住者』の増加が見込まれます。なんと言っても、彼らは、その地域に魅力を感じているからこそ移住しているのであり、『発起人』や『仕掛け人』の主旨に賛同すれば協力してくれるはずです。

なによりも『移住者』は、その地域の魅力を客観的に捉えています。地元の人が首をかしげるようなことを言うことがあるかもしれませんが、そのような意見を大事にしていくことが地域活性化の第一歩であり、振り向くと、多くの人がついてきてくれるようになるでしょう。

昔から地域活性化はヨソ者・若者・バカ者が鍵を握るといいます。ヨソ者がいたら積極的に勧誘しましょう。

次はモノ

よく地域の人は、自分の地域を卑下してここには何もないと言います。世界遺産のような立派な資産がある地域の方が希ですし、道の駅すらない地域の方が魅力的な何かがあったりします。例えば、風光明媚な自然、美味しい水や空気、快適な気温・・・いずれをとっても都心に住むものには贅沢なモノです。ですので、これも問題ないですね。

次はカネ

最も理想的なのは、地域の名士や企業が協賛金を拠出してくれることですが、この時代、そういう地域は希でしょう。となると、ムラマチの予算。これも今の財政状況を考えると期待できない。次は、国や県等の補助金や助成金ですが、これは企画競争なので難しいですが、可能性は十分にあります。さらに最近はクラウドファンディングもあります。ここはやり方次第でなんとかなります。

最後は情報

これまでの私の経験から感じることは地域の方は情報収集が苦手ということです。情報は誰にも平等に与えられているのですが、それを上手く入手できるヒトがいない。私が本件を通じて伝えたいことはまさにこの『情報の非対称性』の克服です。

というのも、今回、このブログを書いたきっかけは、地域で頑張っているNPOや一般社団法人の方からの相談がきっかけです。組織を立ち上げてみたものの、軍資金をうまく賄うことができず、目指していた事業活動が遂行できない。組織は休眠状態となっており、このままだと存続の危機に直面してしまうということです。

情報を上手く入手することができれば、
ヒト・モノを動かす軍資金を活用できるようになる。

これは間違いありません。


21世紀に生まれた人の寿命は100歳を超えると言われています。となると労働年数は60年。2千万円問題を考えると、もっと長くなるのでしょう。そうなれば一つの会社で終身雇用されることは難しく、自分の年齢と経験を武器に、時代が求めるスキルを学びながら、新たな仕事に就くこと・事業を起こすことが「ニューノーマル」となるでしょう。今回のコロナは、この動きをさらに加速させるように感じます。静かに流れる川のせせらぎ。仕事の合間にこんなところにいけたらサイコーですよね~!!

今日のポイント
-------------------------------------------
 ・これまで地域活性化のネックであったヒトがコロナで解決されるかもしれない。
 ・問題は情報の非対称性。これを克服すればヒト・モノを動かす軍資金が確保できるかもしれない。
-------------------------------------------
~つづく~

地域活性化に向けたご相談、お気軽にどうぞ~
友だち追加
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
応援クリック、お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えるです。申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。



最新の画像もっと見る