#ふるさと 新着一覧

原点回帰は自然豊かなふるさと
わたしのように、歳を重ねてきますと、若い頃と違い、疲れがなかなかとれません。昔は、寝れば回復したのですが、いまはそうはいきません。でも考えてみれば、この「寝れば回復する」は、若い頃、子ど...

「お盆が終わり秋の風」
お盆が終わり、今日で9連休も過ぎていきます。いつしか「暑中お見舞い申し上げます」から、...

八月十五日(終戦記念日、全国戦没者追悼式、刺身の日、ふるさとデー、素堂忌・)“記念日だらけの毎日”
宮内庁:玉音放送の原盤を初公表 音声も公開 【4K】あわら温泉『清風荘』源泉掛け流し風呂付...

クルミ細工に使うため、クルミの皮を剥ぐ(1/2)
雨が降り続く時はクルミの樹が緩んでいます。たっぷりと水分を含んでいるからだと思います...

竹製の編み針(杼)を試作(1/3)
友達から借りた竹製の編み針(杼)と同じもの一つ試作することにしました。この編み針(杼)を...

もうすぐ8月~の準備も!!ふるさと帰省に~の野田土産・お供えに~
昨日の40度に近い気温を乗り越えて~今朝は、少し湿度も下がって~ですが、今日も日中は35度...

草刈りとインド藍などの追加植え付け
相変わらず猛暑が続いていますが、熱中症にならないように短時間作業をしては補水休憩して...

チクチクの会の方々と、おやつ時間をご一緒
チクチクの会の方々とおやつの時間をご一緒させていただきました。場所は田川邸の和室です...

「夏祭りの準備が進み」
今日の夕方、今月下旬にある夏祭りの準備をしました。夏祭りで必要な物、購入しなければなら...

遅れに遅れたタイヤ交換
冬用タイヤから夏用タイヤに交換しようと思いつつ、すっかり遅れてしまいました。今回交換...

オレンジカフェ(認知症予防カフェ)にて回想法
先日は田布施町麻里府公民館で開催されたオレンジカフェ(認知症予防カフェ)にて回想法を実...