goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

日本人の睡眠時間は短い!

2025年04月19日 07時00分14秒 | 2024年版労働経済白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「厚生労働白書」の25ページ「図表1-1-20 1週間当たりの実労働時間別うつ傾向・不安(就業者調査)」 を読みましたが、今日は 26ページ「図表1-1-23 睡眠時間の国際比較」 を読みます。


20代後半の時、中小企業診断士の勉強を始めたものの、毎日、遅くまで残業で、時間を捻出するために、夏は4時、冬は5時に起きる習慣がついてしまった。そのため、今でも、毎日の5時間未満。仕事に支障は来さないが、ガーミンの睡眠コーチが睡眠時間が足りない、リカバーしたいなら、もっと寝なさいと毎日叱りつけてくる。それはさておき、日本の睡眠時間は他国に比べて低いとのこと。うちではショートスリーパーは自分だけなので、この数字が信じられないが、こころの安定が保てないのはよくない。早く仕事を終わらせて、走りに行こう!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新の画像もっと見る