LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

タイムリーだった【きょうの健康】

2011-03-27 09:02:03 | テレビ・映画など
先週は夜8時半からのNHK教育の『きょうの健康』を2回見た。

手術後の血栓

私も今回、手術前から血栓予防に有効とされる弾性ストッキングを履きました。
翌日の午後、歩けるようになってから脱ぐことを許されるまで。
避難所でもしばしば問題になる‘エコノミークラス症候群’のことよ。

患者サロン

映像を見て、最初に目が行ったのは、テーブルの上のたくさんのお菓子でした。
さくらんぼはそれほど並ばないよ。
単純な仕組なのに効果絶大な患者サロン。一目瞭然。
先週は‘さくらんぼ’を欠席した。来月は行こう。



退院後1週間経ちました。
順調に回復しています。
31日の木曜日はいよいよ結果を聞きに行くんだわ。そわそわ。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラ サク (みー@)
2011-03-27 09:24:56
なんか合格発表みたいね!



さあ、寝て待つことにしよう!
返信する
お疲れ様 ()
2011-03-27 13:40:27
なつこさんよく頑張りました無理しないで少しずつ回復させてね。さぁ~春が来るわよ
返信する
あら、楽観的だこと (奈津子)
2011-03-28 18:19:14
 みー@様、
起きろ~
そして、一緒にびくびくしようよー

って、まぁ、そんなにびくびくしてるわけではないけど、待つのは長いね。


 つ様、
買い物も行ってるし、外食もした。
少しずつ元どおりに動いてるよ。

良い春が来るといいのですが…
返信する
イナバウアーして血流アップ (iina)
2011-04-22 10:08:28
ガッテン流イナバウアーなら、大きく背中を反らす姿勢が足の血流をアップさせて、
血栓が出来にくくなるそうです。
爪先までポカポカになって実感できましたよ。
おためしください。
返信する
見ましたよ、それ!! (奈津子)
2011-04-24 12:16:51
 iina様、はじめまして!

あの回のガッテン、私も見ました。知ってるのと知らないのとでは大違いですよね~

術後、医師からも「足首を回したりつまさきの上げ下げをしてくださいね」と言われ実行しました。
日常生活でもこれって気持ちいいですよね

コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿