LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

骨シンチ、待ち時間どうする

2014-07-09 18:09:39 | 治療・体調・医療
昨日、お友だちが骨シンチ検査を受けるのでお昼を一緒に過ごしました。

骨シンチって、骨転移の有無をチェックするための検査なんですが、拘束時間が長いっていうか、まず、朝8時半過ぎとかに病院へ行きます。そして、弱い放射線を出す薬を注射。この時、当日同じ検査を受ける人が全員来ていて、それぞれ何時に検査をするかを言われ、いったん解散となります。

友人の検査時刻は午後2時50分。9時過ぎに解散になってから約6時間あります。

私もこの検査、何度も受けたけど、いつも注射の後帰宅して、洗濯物干したり、お昼ご飯作って食べて、昼寝も出来たり?!して、で、検査時刻に間に合うように再び病院へ行っていました。

けれど、昨日の友人のように、ちょっと遠くから来ている患者さんはいったいどのように時間をつぶしていたのでしょう?

飲み物をよく摂って排尿しましょう的な注意事項があると、ますます萎縮しますね~

昨日は近所の美術館へ【スズキコージ展】を見に行ったり、偶然出会った同病の知人としゃべったり、図書館へ行ったりしました。

骨シンチは、検査にも時間がかかります。30分ぐらいだった、とのことです。前世紀からがん患者な私は「短くなったな~」ってちょっと思ったりして笑  しかし長いですよね。

他の人はどうしてるんでしょう?



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来週木曜日 (mnrose)
2014-07-17 16:00:42
術後5年、W先生にフォローしてもらっています。
マンモ、CT,骨シンチのフルコースですよ。大仕事よね。先々週、11時半の予約で行ったら、まだ9時半。
一旦食事して、ゆっくりして来てと言われ、家に帰りました。近いと楽ね。遠くからの人は、ホント大変。一眼を気にせず、休める所あるといいね。

次に、フランス行く時は、田舎に行きたいとおもってたけど、ますます思った!
翌日の日曜美術館で、もっと行きたくなったよ!
返信する
Unknown (プレドン)
2014-07-18 15:18:33
患者さんは元気じゃないからやはり横になる場所がほしいよね。トイレ鏡の次は簡易ベットルームを提案してみては。
結石の時は人目をはばからず待ち合いでのたうちまわったもの。
返信する
通院あれこれ (奈津子)
2014-07-18 18:57:28
 mnrose様、
フランス話は何だっけ??と思ったら、『世界ふしぎ発見』のことね
フランスの田舎って、素敵ねぇ~
ショコラという映画の中の町?村?もとても良かった。何ていうのか知らないけど…

日曜美術館は、デュフィ?
若いころはとても好きだったのに、ちょっとトーンダウンしていた私。好みは移り変わるのですね。

検査、頑張ってね~

終わったらお茶にいらっしゃいませ


 プレドン様、
結石の時って、あの、着の身着のまま運ばれたという、あの日?
痛かったねぇ…

横になりたい患者さんは、申し出ればベッドに案内してもらえると思うよ。

病院の横で、簡易ベッド時間貸し業したら儲かるかも…
返信する

コメントを投稿