LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

人生はすごろくのように

2010-06-25 19:10:39 | 患者活動
今日はさくらんぼで、出席者は11名、うち一人が初めての参加でした。

内わけは、その初参加の方を含む‘患者の家族’が3名、‘患者本人’が8名。
‘患者本人’のうち3名は入院中で病室からの参加です。

初参加の女性。
ご主人にがんがみつかり、これから治療が始まるという、
まさに大混乱期の真っ只中で、話し始めるとすぐ涙があふれ出てきて、
あぁ、この人、まぶたのすぐ裏まで涙が満ちていたんだなぁとわかりました。
今でこそ私たちもがんの世界にどっぷりだけど、
以前はその世界は自分からはるか遠くのおそろしげな場所であったのよねぇ。
そんな場所に縁が出来たばかりの時って、そりゃ、辛いだろうな。
同じ年頃の子を持つ参加者が、「私も娘の成人式まではがんばりたい」なんて明るく言う。
娘さんは高校生だというのに… なんてつつましいんだ 長生きしよう

入院中の参加者から、病室のワゴンに冷蔵庫が設置されてると聞く。
「えー、私のときは無かったのに~」
「便利よね」
「冷凍が無いならアイスはダメか」と、ひとしきり盛り上がる。
入院中の人同士が、お互いの部屋番号を伝え合う、という場面も。

今日も話題満載でいろんな話が聞けました。
最後の方で、きみよちゃんお手製のすごろくをやりました。
サイコロを2度振って、タテヨコ交わるところの質問に順番に答えていきます。

行きたい国はどこですか?

 ― これは私が当てた質問。「韓国」と答えたけど、特にそう思ってるわけではないのさ。

明日の予定はなんですか?

 ― 入院中の人が答えました。看護師さんと一緒に歩いて歩数を調べる、そんな予定があるそうです。遊びじゃないよ。


修学旅行の思い出は?

 ― 70代の方が笑いながら思い出してる様子がかわいかった。大仏を見たんだって。

歌をうたってください


 ― みんなで『あめふり』(かな?‘雨雨ふれふれ母さんがー’ってやつ)を歌いました。とても下手でした。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイトル上手♪ (N/k)
2010-06-25 20:54:58
毎回思うのだけど 今日もナイスタイトルです
人生はすごろくのように・・・上手いなぁ

今日の様子もよ~くわかりました

その後 頭痛は大丈夫ですか?
返信する
早起き? 不眠? (Jiro)
2010-06-26 05:08:17
さくらんぼは今回も盛況だったね!
頭痛は治ったのでしょうか?

試験前の娘に付き合い11時に寝たら、2時半に目覚めてしまい、本を読んだりしていたけど、ついに眠れずブログに手が…
今回さくらんぼに参加されたご家族の方の不安や涙に、私ってすっかり病に慣れてしまっている

もっと真剣に初心を忘れず病気と向き合わなくては
なんだか考えさせられたな~

さくらんぼで自分の病歴や様子を話す時に、すっかり緊張感をなくしていて、さくらんぼの新人さんにどう映っているんだろう?ちょっと病気の先輩なだけで偉そうに映っていなかったかな?
今日借りてきた、本田さんの本を読みながら、私も一番最初をこんか気持ちだったな…
(ガ~ンと癌がかけてあるよ

今日も予定あれこれ…、もう一度寝てみます
返信する
病気との向き合いかた (mnrose)
2010-06-26 08:33:03
「さくらんぼ」お疲れ様。昨年、病気が見つかったころ、院内でご近所の夫婦をよく見かけました。奥さんが悪いことはわかったのですが、なかなか声をかけれず、やっと木曜日そのお宅を訪ねました。
難病でステロイド投与しており、顔もムーンフェースぎみ、ふさぎこんでいるそうです。あした、「さくらんぼ」のあるので、誘ってみたのですが、外出が怖いとのことで、9月、涼しくなったら連れて行ってね。という話になりました。
「さくらんぼ」はがん患者を対象だと思うけど、いいよね?乳がんは多くの人がなるから、いろいろ情報もあるけど、変わった病気の人、不安がいっぱい。

返信する
すごい雨ですー (奈津古)
2010-06-26 10:02:44
 N/K様、
え、なんて タイトル上手いって
タイトルはいつも、それこそサイコロのようにぽんと出てきたのをつけます。

「一回休み」とか「ふりだしにもどる」とかありそうだもの。

頭は…、いったん治ったのに今朝はまた痛い…
今日のはこの激しい雨のせいだと思う。ダラダラすごしますわ


 Jiro様、
早朝からのお越し、ありがとう存じます。
今頃は再びベッドの中かしら?

Jiroさんは反省してるけど、昨日あなたの存在に和んでいた人は多いはず。
優しく聞いていたし、控えめに話していたし、わたしこそ見習いたいと思いました。

それにしてもすごい雨だね・・・
こんなに降るのって久しぶりに見たわ。

         


 mnrose様、
うん、乳がん患者はたくさんいるねぇ。
今週のNHK『きょうの健康』見た?私は半分以上見逃したけど、自分の勉強不足を痛感します。
ほんとに私って患者歴が長いだけです。

きのうのさくらんぼのことをまた話すわね。

アナベルを大量にいただきました。
写真撮ってみようかな~
             
             
返信する
慣れっこ (ゴルぴょん)
2010-06-26 20:30:34
初めて癌って言われた時には私も、娘の中学校の制服姿が見たいからせめてそこまで、って本気だったなぁ。
つつましかった私はどこかへ行っちゃいました。

孫の顔見るまで、なんて思ったけど、考えたらそれもつつましい。平均寿命までは望む権利(??)があるのよね。

随分図太くなったけど、その分、新しい患者さんへの対し方にはいつも悩みます。
返信する
そうなってるかも… (奈津古)
2010-06-27 09:54:48
 ゴルぴょん様、
私もそうかもしれないので、気をつけようと思う。

こんなとこでつつましいのもどうよだけどね

こちらは雨がやみ、ジメっとしてます。
良い休日を・・・

       
返信する

コメントを投稿