日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

ヨドバシで安物買いの銭失い

2007-10-06 18:18:51 | Weblog
ヨドバシ梅田店で光学式マウスに最適と触れ込みのマウスパッドを購入した。家に帰って包装袋から取りだしたところえらい反り返っている。下の写真の通りで使いものにならない。袋には台紙が入っておりピタリと収まっていたので、こんなに曲がっているとは思いもよらなかった。それに簡単に平らにはなってくれない。袋の裏に「曲げたり、先の尖った堅い物で擦らないでください」と書かれているのがいかにも空しい。



これは明らかに不良品である。もともとからこのような状態だったのだろうか。まさかそうではあるまい、とMADE IN JAPANを掲げているメーカーの良心を信じたくなる。となると品物が古くなって干からびてきたからなのだろうか。野菜に果物、魚類は見分ける自信があるが、この手の物は苦手である。

私も悪かった。沢山の種類があるなかでマウスパッドぐらいと軽く見て、他に1000円ぐらいとか、なかには1500円もする品物が置かれている中で、格安の380円の品物を買ったのである。「安物買いの銭失い」という言葉のあることをすっかり忘れていたのである。

以前にもヨドバシでマウスの不良品を交換して貰ったことがあるが、380円のために往復620円の電車賃を使って出かける気にもならないし、またそれまでの電話のやり取りに余計なエネルギーを使う気にもならないので、このまま諦めることにする。

全日空機、誤った滑走路に着陸 間違ったのはどちらだ

2007-10-06 09:26:58 | Weblog
今朝のasahi.comに《全日空機、誤った滑走路に着陸 管制指示誤認 大阪空港》(2007年10月06日01時18分)の見出しで次のような記事が出ていた。最後の1行を除いて全文を引用する。私が何を問題にしているのかをはっきりさせるためである。

《 大阪空港で5日午後5時47分ごろ、松山発大阪行き全日空448便(A320型、乗客・乗員165人)が、B滑走路(3千メートル)に着陸する指示が飛行場管制から出たにもかかわらず、並行するA滑走路(1828メートル)に着陸するミスがあった。国土交通省によると、操縦士が指示を誤認したうえ、管制官も操縦士から復唱された誤った内容の応答を聞き逃したという。

 A滑走路手前の誘導路では、別の出発機が待機していたが、同機が異変に気づいて滑走路への進入を控えたため、危険は回避された。

 同省によると、448便は管制が指示を出した3分前に、関西空港にある管制所とのやりとりで、A滑走路への進入を許可されていた。また、同型機は通常、騒音への配慮からA滑走路に着陸していたという。このため、操縦士がA滑走路へ着陸するものと思いこんだとみられる。》(強調は私)

この文章を素直に読むと、448便は5日午後5時47分ごろ大阪空港に着陸する直前に飛行場管制からB滑走路(3千メートル)に着陸する指示を受けたが、その3分前には関西空港にある管制所とのやりとりでA滑走路への進入を許可されていたことになる。

飛行場管制とは大阪空港にあるの管制所のことなのだろうか。そうだとすると448便の機長は、まず関西空港にある管制所から指示を受け、その3分後に別の飛行場管制から指示を受けたことになる。最初から飛行場管制とだけ交信しておればよかったものの、二カ所の管制所から相次いで指示を受けるのがきまりになっているのだろうか。

二カ所の管制所から相次いで指示を受けるのがきまりになっているのなら、この新聞記事を読む限り、間違っていたのはB滑走路に着陸指示を与えた大阪空港管制所の管制官という可能性も考えられる。

記事に《A滑走路手前の誘導路では、別の出発機が待機していた》とあるが、元来は448便のA滑走路への着陸が終わるのを待ち受けていたかも知れないからである。

それにしてもなぜ二カ所の管制所から異なった指示が出されたのだろう。