極東不動産の日記

福島市の賃貸ならアパマンショップ福島中央店、売買物件も豊富な福島市の極東不動産へ

知人の告別式

2017-03-30 23:41:30 | 業務日誌
今年は、例年になく不祝儀の多い年である。年の初めから、お通夜や告別式の連続である。気候も寒かったり暑かったりで、安定していない所為かも?
今日はお世話になっている知人の奥様の告別式に参列した。住職様のお話によると、社会を支えているのは女性であると言われたが、その通りであると実感する。
自分も高齢になって来た。新聞を見ると、ついつい慶弔欄に目が行く。
最近は若い人方でも、お亡くなりになる方が増えているような感じがする。
食事の多様化にも、原因があるのだろうか?
昔は四里四方のものきり食べないと言われていた。
現在の豊かな日本では、世界中の食物が入ってくる。恵まれすぎている感がある。
本日の告別式の進行の中で、住職様による厳かな献茶の儀式があった。日常生活の中で、三度三度の食事について感謝して頂く大切さを教えられたことである。
毎日の生活を改めて振り返る日でもあった。合掌


タブレット端末利活用セミナー

2017-03-09 23:05:01 | 業務日誌
本日は、福島市コラっセ福島にて、福島商工会主催の表記セミナーを受講した。
我々もタブレットは使ってはいるが、まったくの自己流である。
講師は会津から来られたパソコンスクールの先生である。非常にわかりやすく、手に取るように、基本的なことを教えていただいた。
今日の講習会は、実機操作による具体的な活用の仕方の実習で大変参考になった。
我々高齢者は、最近のネット環境に追いつくのに大変である。福島商工会は我々経営者にとって、何時も大変参考になるセミナーを開いてくれて本当にありがたい。また、このようなセミナーを開いてもらいたいものだ。


東京駅

2017-03-09 14:43:11 | 業務日誌
今週の月曜日、ある経営セミナーが、東京の丸の内で行なわれた。主催者は、〇〇と言う日本では第一級のコンサルタント会社である。流石に豊富な資料と、成功している会社の、ある社長さんの講演があり、大変参考になった。
しばらくぶりに見る東京駅北口の、煉瓦造りの姿は本当に美しい。周辺のビルも、ほとんど高層化しており以前の面影は無い。
然し東京駅は、いつ行っても構内のどこかで工事している。発展を続ける日本の姿かも?

連続する弔事のこと

2017-03-02 21:17:15 | 業務日誌
今年は1月から、知人のお通夜や告別式が続いている。あまりに多いので、葬儀会社に聞いたところ、例年の1.5倍であるそうな?
暖かくなったり急に寒くなったりで、体調を崩す気候のせいかも知れない。
今日は、弊社に以前勤めておられた方が来社した。今年で88歳なったのことで、長生きされる方はいつまでも元気で羨ましい。
健康の秘訣を聞いたところ、①、毎日のラジオ体操 ② 、6000歩の散歩など。欠かさず続けているとのことであった。三日坊主の私など及ぶべくもない。
私も見習って今年は何か1つでも、始めようかと考えた次第でもある。