極東不動産の日記

福島市の賃貸ならアパマンショップ福島中央店、売買物件も豊富な福島市の極東不動産へ

帯状疱疹と休日

2011-07-31 21:57:22 | 健康・病気

会社を経営していると、休日などあって無しがごとしであり、病気が休日となる?今月は何かと忙しい日が続く。昨日は、ピアノ発表会がやっと終わり疲れがどっと出た。でも、ピアノを習っていて先生から帯状疱疹が出始めの頃、指摘される幸運に恵まれた。発見が早く専門医にすぐ診て貰えたので、早い回復を見た。帯状疱疹とは、俗名「つずらご」などと言って、小さい頃の水疱瘡のウイルスの菌が身体に残って居て、疲れやストレスで出るらしい。話を聞くと多くの人が、腹の周りや耳の中などに出る事もあるという。相当痛いらしく、自分は痛みなど余り感じず、殆ど快方にむかっている。お付き合いの多くの方より、様々な情報を貰い有難かった。出始めの頃、即入院すれば治り早いのだそうだ。但し発病後72時間以内らしい事も学んだ。福島市では、大原病院と医大病院のみとのことで、多少の参考になれば幸いである。


ヒアノ発表会

2011-07-30 22:00:57 | アート・文化

今日は待ちに待ったピアノ発表会である。私の指導を受けて居る小沢幸子先生と、服部豊子先生とのジョイントコンサートである。福島駅前に在るこむこむの「わいわいホール」で、午後3時から行なわれた。お二人の先生方は、我が福島でも、今売り出しのベテランの先生方である。演目は可愛い幼児お二人の、開会の言葉から始まった。先ずソロの部からから始まり、豊富な練習をして来た出演者の演奏が続く、さて、自分の番になりなんとか練習では上手く弾けたのに、すっかりあがってしまい失敗? 熱心な先生の期待に応えられず仕舞いである。後半の声楽での出番に捲土重来を期す? 孫の年齢の出演者達が、堂々とミスもなく演奏して居るのに、年長組の最高齢者の自分がミスを重ねる。穴が在れば入りたい気分? 同じ年長者(私の次の年代)でも「戦場のメリークリスマス」を弾いた村上氏の演奏はこれまた素晴らしい。第一部最後の高3のお嬢さんの弾いた、「ソナタ「悲壮」ベートーベン第一楽章」は、正にプロ級でびっくり。 続いて全員参加のリズム遊び、そして幼児向けの読み聞かせと続く、最後はデユオの部である。その最後に自分が歌う「ふるさとの四季」の番になった。「早春賦-浜辺の歌-赤とんぼ-埴生の宿」とメドレーで、失地回復とばかり必死で歌つた。今回の講演の最終回は、お二人講師による模範演奏で閉めくくられた。今日は、とても楽しい至福のひとときを過ごしたことである。

P7300022

P7300028


FMポコでの収録

2011-07-21 19:16:27 | アート・文化

福島市を中心にしたコミニュケーションツールとしてのFMポコと言う衛星放送が在る。ユニークな組織で最近活動が注目されている。同友会の仲間から出演して欲しい旨の依頼があり、今日収録を受けた。題は「同友会の愉快な仲間たち」と言う構成である。対話のお相手は(株)渋谷レックスの渋谷社長様である。彼女の巧みなリードで上がる事もなく、素敵な雰囲気の中で進められた。バックの音楽は「早春賦とふるさと」である。放送は7月23日の午後8時30分から30分ですので、関心のある方はお聞き下さいませ。このようなコミュニティがある事を知ると共に、楽しいひと時を過ごした。周波数は、76.2です。


なでしこジャパン・世界一おめでとう

2011-07-18 23:29:17 | スポーツ

今日は早朝から一日中、テレビの前に釘ずけになった。特にアメリカ戦は気合が入った。優勝して欲しいが無理かも?と思う一抹の不安をはね除けて、粘りに粘っての勝利には、心から感動させられた。なんと言う素晴らしい娘さん達か?彼女達は日本国中の人々を、歓喜の渦に巻き込んだ。敵役のアメリカの人々まで、その健闘を讃えてくれた。特に東北大震災で被害を受けた人々や、最近、肉牛の汚染や放射能禍で、毎日のように悩まされて居る、我々福島県民に取っても、なでしこジャパンの活躍には、勇気付けられた。東北人だけでなく、全国民に取っても夢を持ち、努力すれば必ず報われる。彼女達は、そんな勇気と希望と教訓を、我々に与えてくれた。世界一の栄冠、改めてお目出度う!心から祝福したい。日本の若人は素晴らしい!


福島県民の高速道路無料化

2011-07-11 21:22:23 | 国際・政治

被災者の方などの高速道無料化について、利用者から相当数の苦情が出て居る。手続きが複雑、時間がかかりすぎて、行列が長く続き、一般道に出るのに長い時間がかかる。しかも高速を使う意味が無くなる。自分は噂を聞いて、未だ使用する気になれない。高速を使うと言うことは、急ぐ理由があるからでもある。今日、親戚の告別式でカードで入ったが、何処の出口でも渋滞の状況で在る。早めに解決を求めたい。