極東不動産の日記

福島市の賃貸ならアパマンショップ福島中央店、売買物件も豊富な福島市の極東不動産へ

福島サークルによる練習会いて

2017-08-12 23:11:06 | 業務日誌
先週末音楽堂にて、福島行政書士会音楽愛好会有志による練習会が行われた。
行政書士先輩の皆様方は、本来の業務のほかに、発表会代目指して各自、自宅にて毎日練習している。9月9日の「第7回吾妻山ズ発表会」に備えての練習会でもある。
多くの市民の方々に、行政書士の仕事を理解していただき、更に市民とも親睦を深めるためのコミニケーションとしても適切であろう。
声楽や、合唱・ピアノの演奏など、先生方の発表は素晴らしく感動させられた、ひと時であった。

歌舞伎鑑賞・2017年8月10日(木)

2017-08-11 21:05:09 | 業務日誌
今日から会社も夏休みである。たまたま二階席であるが、チケットが取れたので家内と上京した。演目は人情ものであるが結構楽しめた。
今も昔も人間関係は、ほとんど変わらないと思う。
市川海老蔵さんが出演するものと思っていたら、若手俳優の皆さんでちょっと残念だったが、可愛い子役さんの頑張りもあり、聴衆も盛り上がった。山形行きの帰りの新幹線では、プロのトランペットの奏者と同席した。
東京ディズニーランドで演奏しているとのことで、いちど見に行きたい。
旅をすると、さまざまな出来事がある。

富山・立山紀行第3日目・2017年8月3日(木曜日)

2017-08-05 21:01:01 | 業務日誌
宇奈月温泉を午前8時半に出発して、宇奈月駅にてトロッコ電車に乗る。
数十年前に乗った時より 、車両も駅もすっかり近代化しており、驚かされた。片道約1時間の旅である。昔、懐かしいトロッコ電車の旅を満喫した。
今日は晴天にも恵まれ、空気が爽やかで心地良い。バスで戸隠神社方面へ向かう。 鏡石付近でジャンボタクシーに乗換えて、戸隠神社中社をお参りする。途中戸隠神社中社にお参りする。樹齢700年と言う杉の大木を見る。今回の旅行は、とても充実した3日間であった。
そして 午後5時半に長野駅に到着する。3日間お世話なったバスの旅に堪能した。長野発午後7時5分で帰郷する。

富山・立山気行第2日目・2017年8月2日(水曜日(その2 )

2017-08-03 06:35:35 | 業務日誌
弥陀ヶ原ホテルを午後1時に出発、美女平へ向かう。曲がりくねった道路を走る。霧が深く目が回りそう。日本一高低差があると言う称名谷があるが、霧が深く通過し残念である。
しかし運良く霧が晴れ称名谷へ向かうことになった。落差の大きい館をぜひみたかった。
残念だが、自分のみ登り下りがきつく、称名谷見学は諦め、大日岳登山口入口から引き返す。残りの人達たきの見学を終え、全員バスで宇奈月温泉に到着する。今夜の宿は、宇奈月国際ホテルである。しかし、約40年前に来た時は、畳の部屋で鄙びた温泉池と言うイメージだったが、荘大的で近大的はホテルへと、変貌していて驚かされた。
快適な夜を過ごした。