Kuni Takahashi Photo Blog

フォトグラファー高橋邦典
English: http://www.kunitakahashi.com/blog

バグダッド市民の葛藤

2007-06-30 00:00:14 | 中東
先日従軍を終えてバグダッドの支局に戻ってきた。

従軍の後半数日は反米勢力の攻撃が重なって、隣の宿舎で寝起きしている部隊の6名がパトロール中に路上爆弾で死亡、さらにキャンプ内にも砲弾が落ちて1名が殺された。僕は今回の従軍中8回ほどパトロールに同行したが、幸か不幸か(怪我がなかったのが幸いだが、ニュース・カメラマンの立場としては不幸、といっておこう)ロケット弾に見舞われたのが一回、それも100メートルほど離れたところだけで、あとは何事もなく無事に過ごしてきた。

従軍前には米兵だけでなく、イラクの市民からの視点をもった写真も、と思っていたが、今回も残念ながらそれはかなわなかった。これまでのイラク滞在も含め何度も挑戦してきたが、やはり米軍に従軍していては、市民の生の生活を撮ることなど無理なのだ。 

それでも、キャンプに滞在しているイラク人通訳や、支局の地元スタッフ達との会話をとおして、現在の生活状況をある程度掴むことはできた。

「サダム時代のほうが良かったよ。。。」

これは現在バグダッドに住むイラク人の大部分が共通して感じていることだ。

支局で雇っているドライバーたちはみな口を揃えてこういった。
「水はほとんどでなくなったし、電気もない。車のガソリンを買うのにも、2日間車で寝泊りしながら列をつくって待たなくてはならない。あまりに爆弾テロが多すぎて、もう人の多いマーケットにも行けなくなった。。。サダム時代には、政権批判さえしなければ、日用品にも特別不自由なく平和に暮らせたんだ」

あまりの治安の悪さは物資の産出にも影響し、野菜や果物なども手に入りにくくなった。トマトなど、2003年の米軍侵攻以前には1キロ150ディナー(約20セント)だったのが、現在ではなんと10倍の1500ディナーになったし、ガソリンなどは1リットル当たり20ディナーだったのが、いまでは400ディナーだ。2日間も列に並ぶ時間がなくて、闇市でガソリンを購入するとなんと1リットル1000ディナーになるという。

治安は悪化し続ける一方で、生活に困窮するバグダッド市民達だが、「一体どうすれば事態はよくなるのか?」という僕の問いに、はっきりと答えられた人間は一人もいなかった。

「米軍にはイラクから撤退して欲しい。しかし、撤退すれば権力争いの内戦が勃発するだろう」

これもバグダッド市民たちのほぼ共通した認識だ。もとはと言えば米軍の占領がきっかけで始まった宗派間の武力対立なのに、地域によっては米軍に治安維持を頼らなくてはならないという皮肉な現状がある。かといって完全に国内の治安を回復するだけの力は米軍にはない。

僕個人の意見としては、とにかく米軍は撤退して、仮に内戦が起こってももうあとはイラク人自身の手に将来を委ねるしかない思っているが、現実的には永続的に軍を駐留させておきたいアメリカの思惑もあるし、イラクを裏から掌握しようとしているイランの存在もあるからそうもいかないだろう。自己の利益だけのために、イラクをここまで破滅させたアメリカの罪はあまりに大きすぎる。

状況は複雑化しすぎて、解決の糸口も見えない。支局のドライバーたちのようにまだ定期収入のある恵まれた男たちは、家族をシリアなどの国外へ移住させはじめた。宗派間の争いが激化し、これ以上バグダッドにいるのは危険すぎるからだ。

「街に増えたのは携帯電話と缶入りコカコーラくらいだよ」

朝食を共にしながら、ドライバーのひとり、シナンは皮肉交じりにこう洩らした。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅて)
2007-06-30 03:04:30
自由とは何でしょう
戦争は何を得たんでしょう

足りない頭で遠い国々の事を一生懸命考えますが
答えが見いだせません

そして
今住んでる此の場も、どうなるんだろう
返信する
接続できました (長谷川玲子)
2007-06-30 04:47:35
本当に大変ななかメールの返事を下さり、ありがとうございました。携帯から接続できました。これからはブログも拝見させて頂きます。
返信する
がんばって下さい (長谷川玲子)
2007-06-30 09:23:28
初めてブログというものを見たので、コメントを送るのを失敗して、三通も同じものを送ってしまい失礼しました。遡って読ませて頂きました。コメントの凄さに驚きました。これが噂に聞くブログの怖ろしさかと思いました。「清濁合わせ呑む」という言葉のように全てを糧にして、良いお仕事を続けて下さい。心より応援しております。
返信する
不謹慎な発言ですね! (えどしん)
2007-06-30 16:14:46
「怪我がなかったのが幸いだが、ニュース・カメラマンの立場としては不幸、といっておこう」

不謹慎な発言だ!要約すると、人が死ぬような派手な場面に遭遇できずに不幸だということですね。ご自身のこの発言をどう思いますか?明快な回答をお願いしたい。

いみし。
返信する
Unknown (硝子)
2007-06-30 21:07:05
過酷な条件下での従軍取材大変でしたね。また、危険な目にあわれたようで、ご無事で何よりでした。とはいってもバクダット市内も治安や状況の悪化が連日伝えられていますね。この写真はどちらで撮影されたものでしょうか?かわいい子供の寝顔の背景に迷彩服の大人・・なかなか思うように市井の取材ができないとのことですが、あの刺青の青年の写真以来、「兵士」という職業や、「職業選択の自由」について考えさせ
られています。高橋さんの「幸か不幸か(怪我がなかったのが幸いだが、ニュース・カメラマンの立場としては不幸、といっておこう)」というのは、高橋さんが従軍したなかでご自身には危害が及ばなかったものの、(何らかの事情で)取材のチャンスとしては逃してしまった、ということととらえましたが・・撮影す
るために人の不幸を願っている、とは思いません。「1枚の写真でその人たちの生活が変わるとは思っていないが、これからの戦争を抑止する力になるかもしれない」という高橋さんの基本的な撮影の姿勢があってあえて戦地や紛争の地への取材に赴かれていると私は理解しているつもりです。(生意気いってすみません)
返信する
Unknown (tomocapa)
2007-07-01 01:30:45
かつて沢田教一という戦場カメラマンが語ったという言葉があります。
「決定的瞬間を撮るためには決定的瞬間にいなければならない」
高橋さんの「ニュースカメラマンとしては不幸」の発言も同じことを言っているのではないかと勝手に推測してます。
ジャーナリスト、とくにフォトグラファーの場合、現場にいなければ写真は撮れません。
どんなに伝えたいと思うことがあってもその場所にいなかったり写真に納めることができなければ伝えることができない。一方で、こうした不幸がなくなって欲しいと願っている。
ある意味では相反した思いが取材者にはあるのではないでしょうか。
ただ、ここでは不適切な発言だったのかもしれないと思ってます。
ぼくも駆け出しながらフォトグラファーのはしくれとして高橋さんの気持ちを理解できているつもりです。
けれど面と話しているときなら良いのですが、文章だと誤解されやすいとも思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-07-01 13:47:44
高橋!!お前の写真はワンパターンだ
返信する
Unknown (べれんこ)
2007-07-10 00:51:02
米軍が撤退すれば確実に内戦でしょうね・・・
さらにイランやシリアが介入して戦闘が激化
スンニ派やクルド人が虐殺されてイラクが消滅

もう宗派ごとに分割して
統治するしかないと思いますね
そうすれば米軍も管理しやすいだろうし
民間人の死傷者も確実に減ると思います
ただし米軍はイラク人全員を
敵にまわすことになるのかな・・・?

どちらの場合にしても
イラクという国はなくなるのだけど
ユーゴのように何年も内戦をするよりは
マシではないでしょうか
返信する
Unknown (Kuni Takahashi)
2007-07-10 09:44:13
宗派ごとにといっても、混ざり合って住んでいる地域もすくなくありませんから、なかなかそう単純にはいかないでしょうね。僕が市民と接した感じからでは、一般市民たちはみなイラクという母国を愛している印象を強く受けました。だからこそ争いがひどくなる一方の現実に、とてつもなくやりきれない思いをもっているようです。サダム時代には宗派間の武力対立などありませんでしたからね。
返信する
悲観的過ぎるのかも (べれんこ)
2007-07-16 16:53:11
お忙しい中返信を下さりまことに有り難う御座います

分割統治が単純には行かないという
ご指摘はごもっともです
分割統治なんて簡単にできるわけが無い。
ただ、現状を見ているとこのまま安定していくとは
とても思えないのです。
実際現地に行って実情を
知っているわけではないのですが
サダム時代に弾圧された原理主義や宗派間の確執、
住人の懐疑心が噴き出しているのでは
ないでしょうか。

内戦になれば犠牲が出ます、犠牲がでれば報復がおき報復の連鎖が始まるでしょう
そうなると少数派のスンニ派やクルド人は
絶対に不利です。
国外へ脱出するにしてもクルド人の場合
受け入れ先なんてあるのでしょうか?

イラク人は何も悪くは無いのですが
こうなってしまった以上ある程度のリスクを
払うのも致し方ないのではないかと思います。
でも分割統治が出来ても
次は石油利権でもめるのかな・・・
いや、石油が絡むから分割なんて無理なのか・・・。

以上、乱文ご容赦下さいませ。

                   敬具


返信する

コメントを投稿