goo blog サービス終了のお知らせ 

HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

ドーナツ@新宿南口

2007-01-15 00:33:24 | et cetera

新宿でタイ料理を食べた。タイの大衆食堂みたいなここの雰囲気が好きだ。口の中が辛く、熱くなったので、甘いもん!ということで、サザンテラスの名物行列、新しくできたドーナツ屋に行ってみることにした。

噂にたがわずえらく人が並んでいたが、何しろ口も体もホットな状態だったので、涼みがてら寒空の中列に加わる。

15分もしない内に寒くなってきた…。

本屋とデパートを少し見て帰るつもりだったので、気持ち薄着が災いした。

12個セット(自分では選べない)だと早く買うことができるというので迷わずそれ(←寒くて震えてる)。自分で選ぶ or イートインだと約1時間待ち、12個お仕着せセットだと約30分。

嬉しいのは待っている間、まるまる1個を試食させてくれる。ほんのり暖かくておいしー!! 

≪感想≫
前に並んでいた女性…ふわふわで美味しい!
後ろに並んでいた女性…あ、甘い…。
いぬたろう…ドーナツプラントの方がうまい。
私…並ばなくていいならミスターより好き。


朝昼晩、ドーナツ決定…(あとは冷凍?)

カーボン気分

2007-01-12 19:48:24 | et cetera
自分へのご褒美に(褒美を受ける理由なしorz)時計を買った。そしたらおまけでカーボンのボールベンをもらった。

カーボン調(柄)だった…。

だよねー。

でもぱっと見には分からないし(よく見るとわかる)、自転車好きのカーボン命な人には嬉しい210円かもしれない(書きやすいしー)。

PILOT: opt.(オプト)

沖縄の味

2006-12-26 17:55:09 | et cetera
 

これは便利。

沖縄ホーメル: コンビーフハッシュ
オキハム: ミニコンビーフハッシュ

宮古島で購入し、両ブランドを食べたけど、味の違いは然程感じず。普通の野菜炒めに使ったが、ゴーヤチャンプルーに合うだろうな。この小ささが何とも使い勝手が良い。東京では手に入らないかと思っていたが、沖縄食材店で売っていた。

年賀状書き終えた。。。

2006-12-24 17:55:40 | et cetera
殆どいぬたろうにアシストさせたけど、1日がかりだった。毎年思うのだが、私の場合年賀状ソフト使用に意味あるのか? そんなに枚数がないんだから、全部手書きでも半日で終わりそうだ。更に、年に1回しか使わない年賀状ソフトの使い方を忘れているアシストに当り散らされるしさー(怒)。

兎に角終わったから郵便局に行って、どこかでクリスマスケーキを買おう。

安くなってるといいなぁ~(望)。

アイスクリームのケーキがほしいんだけど(←たぶんそれは安くなってない)。

店、閉まってなきゃいいんだけど(そうこうしてるうちに)。

今日は鍋物だ(クリスマスっぽくねー)。

何はともあれハッピークリスマス!!

SPECIALIZED HAPPY HOLIDAYS(←注!音が出ます)

パム、離婚

2006-11-28 18:52:22 | et cetera
そうか。。。 結婚したことを知らなかったよ。

asahi.com: セクシー女優のパメラ・アンダーソンが離婚申請
(↑天下の朝日様がこんな写真を使ってるところがツボだ。しかし、ご立派だなぁ。。。)

パムはトミー・リーといい今度のといい、ワイルド系というか不良っぽいのが好きだね。私はどちらかというと“お坊ちゃまっぽいのが、精一杯悪ぶってる”というのが好きなんだが(←聞いてない)。

混乱する私の方言

2006-11-01 19:28:01 | et cetera
“ものもらい”は各地方で呼び名が違うそうだ。

MSN毎日インタラクティブ: 続・呼び名で分かる:「人体」編 「ものもらい」、250種以上…嫌悪感・親近感も
ロート製薬: ものもらいMap

子供の頃、転校が多かったが(悪さして一所にいられなくなったワケじゃないよ?)、覚えているのは「バカ」だった。

宮城県だ。長かったのは九州なので、数年しか住んでいない東北とは我ながら意外。毎日インタラクティブの記事中には「『ばか』(宮城)のように嫌悪感が伝わる言葉」とあるが、これは「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」からきた、メディカルなお言葉なのかと思っていた(“ば”しか合ってないけど)。因みに“かさぶた”は「つ」と呼んでいた(やっぱ九州か)。

スティーブ・アーウィン氏死去

2006-09-05 20:44:07 | et cetera
シネマトゥデイ: ワニハンターのスティーヴ・アーウィン、エイに刺されて死亡

さっきJスポを見ていたら「SPORTS CENTER USA」のCM“クロコダイルハンター編”をやっていた。アーウィン氏が着ぐるみのワニ(フロリダ・ゲーターズのマスコット)にタックルするやつだ。泣ける。。。

チームDSCのビデオにも登場したり、ネタになっていた楽しいキャラの人でもあった。

(photo: news.yahoo.comより)

こもみち、見ちゃった

2006-08-26 18:52:02 | et cetera
映画館のそばの食堂にいたら、映画の初日舞台挨拶に訪れていたもこみちが屋外でマスコミ用のフォトセッション(かな?)をやっていた。




(携帯のカメラで撮影)


今後はどこへ行くのもちゃんとしたカメラを持ち歩こうと誓ったorz

+++

≪感想≫
・ 背が高かった
・ びっくりするほど痩せていた
・ 茶髪

そんだけかい!?(←はい。。。)

えらくスリムなのに驚いていたら、いぬたろうが「脱いだら結構ガッチリしてるんだぜ♪」などと言うので薄気味悪かった(←水泳の映画だそうで、いぬたろうは宣伝か何かで見たらしい)。