goo blog サービス終了のお知らせ 

HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

バーゲン激混み

2007-06-30 21:24:07 | et cetera
新宿のデパートに行った。今日からセールで混んでるとは思ったが、人生の中で見た5本に指に入る混み具合@デパートであった。開店45分後なのに、試着室もレジも長蛇の列だ。デパートのえらい人(たぶん)はこの客の入りに、喜びの微笑を浮かべていた。紳士服売り場の店員さんは「これは2時ぐらいの混み方ですっ」(←ピーク時間?)と言っていた。

人ごみから這這の体で逃げ出し、プロパーで牛柄の買い物袋を買った。いぬたろうに「可愛い猫や犬の柄もあるのに、なんで牛なんだよ」と言われた。

あと、1,800円だと思ったら、2,800円だったorz

なんだ、寒いじゃないか

2007-06-28 20:39:37 | et cetera
あぶないあぶない。沖縄に行くぐらいの気分でいた(誤)。東京よりえらく寒いし。最低気温10℃だし。地球温暖化じゃないのー? デイヴがスミスフィールド・ノクターンの時、暑苦しいジャケットを着てたけど、寒かったんだ。隣のおっちゃんが半袖だったんで、騙された。





(photo: JAL天気情報より)

ゆずこしょうふりかけ

2007-04-28 22:26:08 | et cetera
今や熊本土産の真打、ふりかけの“御飯の友”。子供の頃に矢鱈食べさせられたのと、魚々し過ぎてて、大人になってからはちょっと苦手。でも御飯の友のフタバが出してるふりかけは好きだ。“のりごま”とか“かつおみりん”とか。今日近所のスーパーで見つけたのは“ゆずこしょうふりかけ”。とんでもないんでは…と一抹の不安を持ってトライしたが、嬉しい誤算。ゆずの香りがかなり利いていて、なかなか上品な味の128円。

一大事

2007-04-23 19:01:14 | et cetera
温泉だか風呂屋に体重計があって「よそのヘルスメーターは重く出るから~」と量るのを拒否する夢を見た。いやな気分だ。

恐ろしくて、この冬体重を量っていなかったが、さっき思い切って乗った。信じられない数字を目にしたorz 予想以上。

オフに軽く10kgは太るというウルたんに近いものがあった。思えば八丈に行った時(昨年の今頃)より○kg増えている。。。 人のお腹を笑っている場合ではなかった。しくしく。

今日から生活を正します。しかし、こんなに太っても意外と服は入るもんだなあ。きついけど(←感心している場合でもない)。

チューリップ&ミッフィー

2007-04-22 14:11:11 | et cetera
昨日、昭和記念公園に行ってきた。アムステルゴールドレース前日の恒例行事となりつつある(無理矢理)。しかし、昨年よりオランダ色が薄かった感じ。咲き乱れるチューリップとミッフィーちゃんぐらいか(昨年の様子)。昨年はオルゴールとかオランダの土産物屋があったんだけどなあ。

携帯で撮ったミッフィーが去年今年も表情が一緒だ(着ぐるみだから)。何となくだけど“中の人”も一緒のような気がした。

小学生以下の子供はミッフィーと記念撮影できる。昨年はミッフィーの意外な大きさにおののいている子もいたが、今年は至って順調。

ミッフィーが暑さでぐったりし、頭を地面に置いてくつろいだりしないかと行方を追ったが、営業後はテントの中に消えて行った。

チューリップとミッフィー堪能後は、チマコッピでランチ♪


情熱の色が素敵だ。。。


何故だかポピー畑は正露丸の香りがする…(泣)


お土産にうどパイを購入。うどは立川の名物なんだそうだ。うど羊羹というのもある。「これウドちゃん(※ ウド・ベルツ=ゲロルシュタイナーの監督)にプレゼントしたら喜ばれるかな~♪」と言ったら「日本語読めねーから喜ばないよ」といぬたろうにあっさり却下orz

うどの生産量は立川が日本一だそうだ。

立川うどHP

ひつじのショーン

2007-04-16 17:53:00 | et cetera
日曜日、国営放送を見ていたら、こんなのをやっていた。

NHKアニメワールド:ひつじのショーン
Shaun the Sheep - Official Site(←注!音出ます)
Shaun the Sheep ひつじのショーン

『ウォレスとグルミット』の姉妹版で、べたなハートウォーミングとは一線を画し、イギリスらしい底意地の悪さwと、とぼけた感じのミックスが良い。

再検査を勧められる私orz

2007-04-16 17:51:41 | et cetera
acharincoさんご紹介の血液型テスト。

血液型推測Web版ver1.01

≪私の調査結果≫
A型度100%
B型度67%
O型度79%
AB型度91%

性格から見たあなたの血液型はA型です

やだなんかズバリじゃんー。

と、自分では思うのだが、友人からは「くまたろう、絶対O型だって。検査、やり直したほうがいいよ。うちのおじいちゃんがさー、戦中の(←第二次世界大戦)ドサクサでA型だったんだけど、亡くなる前の入院で血液検査したら実はO型だったの。あの頃って、検査間違いが結構あったんだってよ」などと言われる(私は戦前の生まれじゃないってー・泣)。

部屋が散らかってるから?
料理を適当に作るから?
ぼーっとしてるから?
字が汚いから?
ガサツだから?
食いしん坊だから?
いい加減だから?
いい方向に適当に解釈するから?
ダメ人間だから?(号泣)

まあ↑こういうのって、生まれつきとか育ちなんだろうけど、自分では繊細で几帳面で和を重んじる典型的なA型だと思う青春真っ只中orz

猫舌

2007-03-21 23:28:46 | et cetera
中華屋の「今日の麺ランチ」が“坦々麺”だったのでそれにした。

出てきたのは、ごまだれスープに挽肉がのっているラーメンみたいなヤツだった。あれ? 私が思っていたのは汁なし麺に挽肉がのっているヤツ。

いぬたろうに「それはジャージャー麺だ」と言われた。

そうだった…。

+++

何でも食べるのは早いのに、熱い汁の麺類だと途端に遅くなる。「長年、気が付かなかったけど、私は猫舌なのかなあ」と、呟いたら「たぶん、そーだろ。だってくまたろう、よく口の中ヤケドしてるじゃん。それも上顎の皮がべろ~んと剥けたとか、ふつうやんないもん。食べ方が変か、猫舌かどっちか」。

そうだったんだ…。

(photo: サービスのザーサイうまー♪)