goo blog サービス終了のお知らせ 

HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

道に迷い、フェリーに置いてけぼり、靴を失くす

2008-05-13 12:56:29 | D. Millar&Slipstream
長い旅だから、いろんなことが起こる。

その1. Stg. 1の記者会見の後、スリップストリームのバスは迷子になり、スタート/フィニッシュ地点を3回も通るぐるぐる巻き状態に。バスの中の雰囲気が悪くなった(苦笑)ところで、ステージ優勝の賞品がGPSであったのを思い出し、デイヴが目的地のホテル名を登録。バス内暴動回避。

VeloNews: 2008 Giro d'Italia, stage 2: Live Coverage

その2. Stg.3の後、デイヴ、ヴァンデヴェルデ、ヘシェダルがシシリアのフェリー乗り場に置き去りにされる。遅刻ではない。バスが満員で乗れず車で待ってたら、港に置いていかれた。夜10時過ぎになってもまだ宿に到着できない。

Slipstream/Chipotle: Welcome to the Giro!(Author: David Millar)
↑写真を撮ったのはデイヴか? その余裕その余裕。嘆いても仕方がない。

その3. 落車でシューズ行方不明。

自転車も交換

大きいけど非力なのだから

2008-05-12 17:31:09 | D. Millar&Slipstream
バクステッドはもう少し手伝うように。


ヴァンデヴェルデのお尻が、ほとんどデイヴの肩に乗っかっている(足が踏ん張ってるしー)。



この写真に見入っていたら「そんなに見つめたら、穴があーいーちゃーう~」と呆れながら、いぬたろうに冷やかされる。う、五月蝿い…。珍しく、写真写りがいいんだよ?

+++


この内股のフォームがいいんだよ。
しかし、白いなあ。。。


マリアローザも大切な兵隊1名も僅か2日目にして失う。いいこともあれば悪いこともある。たったの1秒じゃないか、まだ19ステージもあるじゃないか。前向きに前向きに。

(photos: Cor Vos、Slipstream/Chipotle、Yahoo! Sportsより)

サクリファイス

2008-05-11 00:44:32 | D. Millar&Slipstream
人柱(←)。

嗚呼、吃驚仰天の作戦だった。5人残ってればいいのだ。捨て身で引きまくって結果が出てよかったねー。昔はこういうことが出来るタイプではなかったので、その精神的な成長に感激しました。

+++

ポディウムで電話をいじっている姿を見て、やはり成長していないと思いましたorz

(photo: Cor Vosより)

ジロ チームTT出走順

2008-05-10 22:06:48 | D. Millar&Slipstream
とりあえず現地時間で。

15:30 Team Milram
15:35 Tinkoff
15:40 Cofidis
15:45 Saunier Duval-Scott
15:50 S. Diquigiovanni - Androni G.
15:55 Caisse d’Epargne
16:00 Slipstream/Chipotle H30
16:05 Quick Step
16:10 Astana
16:15 Rabobank
16:20 Euskatel-Euskadi
16:25 CSF Group-Navigare
16:30 Lampre
16:35 Francaise des Jeux
16:40 Team CSC
16:45 AG2R
16:50 Barloworld
16:55 High Road
17:00 Liquigas
17:05 Gerolsteiner
17:10 Silence-Lott
17:15 LPR Brakes

Slipstream/Chipotle: Giro d’Italia stage 1: Palermo TTT start times

世間の評判

2008-05-09 19:23:20 | D. Millar&Slipstream
ジロ・デ・イタリアStg. 1(チームTT)のオッズ。

【ユニベットのオッズ】
Astana 1.75
CSC 3.50
Slipstream - Chipotle 3.50
High Road 18.00
Liquigas 20.00
Tinkoff Credit Systems 22.00
LPR Brakes 25.00
Caisse d'Epargne 50.00
Lampre 75.00
Barloworld 80.00
Milram 80.00
Quick Step 125.0
Rabobank 150.0
Saunier Duval 150.0
Silence - Lotto 200.0
S Diquigiovanni - Androni 200.0
Gerolsteiner 250.0
Cofidis 400.0
AG2r Prévoyance 400.0
Euskaltel-Euskadi 400.0
Française des Jeux 400.0
CSF Group - Navigare 400.0

【ベット365のオッズ】
Astana 2.25
Team CSC 3.00
Team Slipstream 3.25
Team Highroad 12.00
Liquigas 15.00
Team Tinkoff 21.00
Team LPR 31.00
C'aisse D'Epargne 34.00
Team Milram 56.00
Lampre 56.00
Barloworld 56.00
Quickstep 81.00
Saunier Duval 131.00
Silence Lotto 131.00
Gerolsteiner 201.00
Rabobank 201.00
Serramenti Diquigiovanni 201.00
Ag2r 601.00
Cofidis 701.00
Francais des Jeux 701.00
Euskaltel Euskadi 801.00
CSF-Group Navigara 801.00

+++

はぁー…。優勝しないかなー、スリップストリーム(←弱気)。
で、若造に先着されそうになって「おい!! おいっ!!!!!(焦)」って後ろから叫ぶミラー……じゃなくて、最後、ミラーを前に出そうとするヴァンデヴェルデに「いや、お前が行けよ」って、譲る姿を見てみたい(や~ん美談~)。

ロング・ロスタイム・グッドナイト

2008-04-23 18:08:22 | D. Millar&Slipstream
nacoさんのところより。スリップストリーム、チャンピオンズリーグTV観戦。

mas. ciclismo: サッカーで盛り上がるスリップストリーム

デイヴはロスタイムの土壇場吃驚を見ずして帰ってしまう“ジョージ・ベスト@カンプ・ノウ状態”なのかと思いきや、オウンゴールは21時35分、試合終了は21時37分。

Setanta Sports: Liverpool v Chelsea LIVE

見届けてのおやすみなさいだったのね。よかったねー、…でもないか? サッカーへの情熱は失ってから久しいらしいし(参考: 2006-07-07: サッカーW杯 vs ツール・ド・フランス)。

(photo: Slipstream Sportsより。Dave @ AGR)

右のポッケにゃブリトーが@背中

2008-04-22 22:41:21 | D. Millar&Slipstream
ついに日本でも5月下旬発売。

PEARL IZUMI: 2008年シーズンより、サポートを開始したプロコンチネンタルチームスリップストリームジャージを発売いたします!

アメリカの通販の価格と較べてもまあ妥当な線か(参考: 2008-02-26: スリップストリーム ジャージ by パールイズミ)。

嗚呼、やっぱりイギリスチャンピオンジャージは発売しないのねー(とーぜーん!)。