もうすでに入ってますね。
今年は中3日、営業日が入ってますので休んだ気がしません。
ヒマといえばヒマなのですが、ちょこちょこと仕事が舞い込んできます。
H10年?のシボレー
並行モノなので年式はあてになりません。
最初はセルモーターが「カチッ」というだけで回らず
接点修正でその日に納車できるかも?と急いでたので写真はありませんが
セルモーター単体で動く、車体からケーブルで延長しつなげると動かない・・・
原因はマイナス配線の劣化でした。
カッチカチだったので合わせてセルモーターへいくプラス配線も交換。
で、セルはバンバン回るようになったのですが、今度はエンジンがかからない・・・
たまに初爆はあるものの、掛かる気配なし。
IG/ONでイグナイターまで電源おk
デスビキャップまで火花おk
カスがこんもり付いてるから
磨いて掃除しましたが、やはり掛からず。
カブっていたのでプラグを外しましたが、左バンク後方
ステアリングシャフトが邪魔で、へんな力の掛け方でもいじゃった・・・
ちゃんと両手を添えて力いれなきゃいかんね。
あれやこれや差し替えながら何本かプラグコード死んでるみたい。
とりあえず現状ここまで。
ハーネスの製造年月日発見。
どうやらH10年モノのようです。
電子制御キャブっていうのかな?さすがV8、燃料の吹き方がハンパねぇ。
お次はフォルクスワーゲン、トゥーラン
社の空き地に放置でバッテリー上がり、GWに乗りたいからと出張交換のご依頼です。
外車のバッテリー適合確認って慣れてないから難しいです。
3年以上交換して無いとの事なので交換です。
PITWORKですが中身は新神戸、サイズが2種類あってどっちか選べっていうんで
一か八かで選んだものがヒット、間違えても交換できますがひとまず安心。
交換後に再度点検、計測。
うっかり電源保持の道具持ってこないで交換しましたが
やっぱり変なマークが入力されます。
これといって関連したコードは拾っておらず、ひとまず消したった。
冷静になって説明書を見るとどうやらハンドルマークは走行で消えるようです。
ちょうどnexus7も持っていってたのでググル先生にも確認したらスピードセンサの入力で
スタビリティの警告も消灯するのを確認し、狭い敷地で走行し消したった。
ふう・・・最近の車はおっかねえ・・・
続けてパワーウインドの初期設定もやって完了しました。
行き帰りの暇つぶしで持ってきたタブレット大活躍。
友人にドカt・・いえ、建築設備の人が居まして
日立の道具に切り替えたから電池と充電器あげるなんて話になりまして
急遽、以前から欲しかったマキタの作業灯を購入。
昼間の写真で、無灯状態ですが
この明るさで7時間キープ!
たまんねえなおいー
今年は中3日、営業日が入ってますので休んだ気がしません。
ヒマといえばヒマなのですが、ちょこちょこと仕事が舞い込んできます。
H10年?のシボレー
並行モノなので年式はあてになりません。
最初はセルモーターが「カチッ」というだけで回らず
接点修正でその日に納車できるかも?と急いでたので写真はありませんが
セルモーター単体で動く、車体からケーブルで延長しつなげると動かない・・・
原因はマイナス配線の劣化でした。
カッチカチだったので合わせてセルモーターへいくプラス配線も交換。
で、セルはバンバン回るようになったのですが、今度はエンジンがかからない・・・
たまに初爆はあるものの、掛かる気配なし。
IG/ONでイグナイターまで電源おk
デスビキャップまで火花おk
カスがこんもり付いてるから
磨いて掃除しましたが、やはり掛からず。
カブっていたのでプラグを外しましたが、左バンク後方
ステアリングシャフトが邪魔で、へんな力の掛け方でもいじゃった・・・
ちゃんと両手を添えて力いれなきゃいかんね。
あれやこれや差し替えながら何本かプラグコード死んでるみたい。
とりあえず現状ここまで。
ハーネスの製造年月日発見。
どうやらH10年モノのようです。
電子制御キャブっていうのかな?さすがV8、燃料の吹き方がハンパねぇ。
お次はフォルクスワーゲン、トゥーラン
社の空き地に放置でバッテリー上がり、GWに乗りたいからと出張交換のご依頼です。
外車のバッテリー適合確認って慣れてないから難しいです。
3年以上交換して無いとの事なので交換です。
PITWORKですが中身は新神戸、サイズが2種類あってどっちか選べっていうんで
一か八かで選んだものがヒット、間違えても交換できますがひとまず安心。
交換後に再度点検、計測。
うっかり電源保持の道具持ってこないで交換しましたが
やっぱり変なマークが入力されます。
これといって関連したコードは拾っておらず、ひとまず消したった。
冷静になって説明書を見るとどうやらハンドルマークは走行で消えるようです。
ちょうどnexus7も持っていってたのでググル先生にも確認したらスピードセンサの入力で
スタビリティの警告も消灯するのを確認し、狭い敷地で走行し消したった。
ふう・・・最近の車はおっかねえ・・・
続けてパワーウインドの初期設定もやって完了しました。
行き帰りの暇つぶしで持ってきたタブレット大活躍。
友人にドカt・・いえ、建築設備の人が居まして
日立の道具に切り替えたから電池と充電器あげるなんて話になりまして
急遽、以前から欲しかったマキタの作業灯を購入。
昼間の写真で、無灯状態ですが
この明るさで7時間キープ!
たまんねえなおいー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます