10年ぶりにやってきました。
5度目の富士登山。
1回はリタイアのため登頂は4度目。
過去4回は須走口からだったけど
今回は初の富士宮口。
5:30の日の出に合わせて22:00に富士宮口を出発。
須走口は樹林帯スタートだけど
富士宮は最初から最後まで岩稜帯のみなのね。
9合目着2:00まで順調に進み
1時間ほどサバイバルシートにくるまって仮眠。
ガッチガチに寒い・・・。
ありがとうサバイバルシート!
予定通り5時山頂。
反時計回りに東側のご来光スポットへ。
ご来光を見て下山の予定が
同行者君たってのリクエストによりお鉢巡りをすることに。
反時計回りに吉田下山口を経て
一度火口へ降り
西側へ上り返すと影富士がお出迎え。
荒涼とした大地の彼方に浮かぶ月。
まったく
砂漠の惑星タトゥイーンを散歩している気分だ。
西側から見る富士山火口はこんな感じ。
写真では見えないが
日陰には無数の氷柱がぶら下がっている。
火口付近の日陰には万年雪も見える。
ようやく日も高くなり体も温まってきた。
ご来光スポットから歩くこと1時間。
やってきました真の日本一ポイント、
富士山測候所跡。
この富士測候所が文字通り日本一の高度を誇る
正真正銘の富士山頂、剣ヶ峰。
閉山した9月中旬でも
記念撮影に15分ほど並ぶしまつ・・・。
山頂で1時間半ほどお鉢巡りで遊んだあとは
天気が崩れる前にさぁ下山。
須走とは違い砂走のような名物ルートもなく。
淡々と同じ道が続く。
10時富士宮口へ無事下山。
同行者君再びたっての希望で
御朱印ゲットのため富士山本宮浅間大社へ。
駐車場が30分無料なのでやや駆け足。
同行者君はここで奥宮の御朱印もほしかったそうだが
奥宮の御朱印は山開き中の山頂でしかゲットできないとのこと。
御朱印コレクターの方はご注意を!
同行者三たびたってのリクエストで
昼飯は富士宮焼きそばの名店うるおいていへ。
うるおい焼きそばとお好み焼きを頂く。
どちらもしっとりした味でおいしいのだが
値段もさることながら
とにかく突っ込みどころが多く
店のシステムや
親父システムへの好き嫌いは相当に分かれそうだ。