食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【紅芯大根の種が出来た】

2012年06月16日 | 

新しい野菜の栽培が終わると、次に蒔く種を採るのも
楽しみです。
我が家の環境に合う野菜になるからかもしれません。
我が家では、小松菜はずっと以前から、我が家で出来た
種から、毎年続いて育てているのです。

今回は紅芯大根の種が出来ました。
他の大根の種も作りたかったのですが、無理でした。
先日、ご紹介した種を剥いて見たら、うっすらと茶色の
種が出来ていました。

私が色々と参考にしている、プロと言っても良い位のブロガーさんに
お聞きしましたら、もう大丈夫との事で、土から抜いて逆さまに
ぶら下げていたのです。
その種もカラカラになっているものから、雨があたらないうちに
採る事にしました。これはまだ一部の種です。

小さい物でも2つ位は入っているようです。
では、ちょと剥いて見ましょう?
色はどうでしょうか?

少しは茶色が濃くなっています。
これで次の紅芯大根が出来るでしょうか?
紅芯大根が出来たら、またサラダで食べられます。
美味しいですよ、紅芯大根は。 以前の紅芯大根の記事

紅芯大根はこんな風にしてサラダにしました。

薄く輪切りにして、生のままコリコリしていて、とても
甘かったです。
この様な大根が出来るといいのですが。
中心からの紅色が濃くなるには、どうしたらいいのでしょうね?
もしかしてDNAが関係するのでしょうか?
この種の大根の中は、どうだったか解りません。
作ったら結果は解るでしょうか?楽しみです。

 

今日も最後まで、読んで頂き有難うございました。
この記事が良かったと思って下さったら、ポチっと
して頂けたら、嬉しいです。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
          にほんブログ村