konaki。

年寄りの好き勝手。

[デロリアン] 第44号「ダッシュボードを組み立てる」 

2017-12-07 18:35:12 | デアゴスティーニ デロリアン


ダッシュボードの運転席側に左のニーパッドを合わせます。


ネジFPで固定します。


助手席側に右のニーパッドを合わせます。


ネジFPで固定します。


今号の完成です。

このニーパッド、実車ではクッション性があってその名の通り「膝小僧があたっても痛くない」ようです。
(*ノ∀`*)

さぁ、第45号は12月12日()発売、
組み立てタイトルは「インスツルメントパネルを組み立てる」です!


konaki

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカ] ファンベルトにこだわる 

2017-12-07 11:06:04 | アシェット 週刊 NISSAN ハコスカ

赤字修正しました。(2017/12/07)

これ、凄くどうでも良い事なのですが、
実車においてのファンベルトは非常に重要です。

まずエンジン(クランクシャフト)の回転をラジエターファンに導いて、
エンジンの冷却に使うと同時に、オルタネーターと連動する事で発電します

ファンベルトはエンジン(クランクシャフト)の回転を、
冷却水を循環させるウォーターポンプ(ラジエターファン連動)と、
発電を行うオルタネーターに伝えています。

故にこのベルトはV字形をしていて、より駆動時のロスを防いでいますが、

そして、ベルトもプーリーもV字形にする事で接地面積を大きくして、
より確実に動力を伝達します。

また、オルタネーターの上部の黒いステーのところでプーリーの位置を調整して、
このVベルトの張り具合を規定値にします。(確か、車検時の点検項目だったと思います)

そんなVベルトがモデルではOリングなので、その緊張感が伝わりませんでした。


という事で、ないものは代用品が基本のkonaki。ですが、
流石に輪ゴムサイズのVベルトは調達できませんでした。(>_<) 

という事で、またしても3Dプリンターに登場願い、こんな物を作ってもらいました。


流石にリアルなVベルトは出来ない(konaki。の知恵が及ばないのかもしれません)のですが、
弾力性を持った素材で出力する事で「なんちゃってVベルト」を作ってもらいました。


(ピンボケですが)装着して可動したところ「良い感じ」です。

ここで調子に乗って動画をアップしたいところですが、
実はこの「外部電源による駆動」ではもう一つ目論んでいる事があるので、
それが出来たところで動画をご紹介したいと思います。(;^^)ヘ..

ではまた。\(^O^)/


konaki。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする