goo blog サービス終了のお知らせ 

 FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

空自向けF-35A初号機、フォートワースで初飛行

2016-08-25 18:10:02 | 告知&ニュース


先日ご紹介した航空自衛隊向けF-35Aの1号機(AX-1)が現地時間の8月24日に
米テキサス州のロッキード・マーチン社フォートワース工場で初飛行したと、
航空自衛隊が自身のFacebookページやツイッターで発表しました。
ロールアウト式典はこの後、9月23日に実施される模様です。

なお、既報のとおり、本機以降も4号機(AX-4)までが現在フォートワースで製造中ですが、
これらはアリゾナ州ルークAFBに運ばれ、当面は操縦者教育に使用される予定で、
国内に配備される初号機は現在名古屋のFACOで製造が進んでいる5号機(AX-5)になります。

初飛行については、9月21日発売の『航空ファン』11月号でご案内する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元井講師主催の写真展「航空眺望」開催迫る

2016-08-23 10:00:00 | 告知&ニュース
本誌の人気連載「写真を磨く」の講師である元井英貴氏が
アマチュア航空写真愛好者4名とともに開催する写真展「航空眺望」が26日(金)から、
東京・銀座のフレームマン・ギンザ・サロンで始まります。

開催にあたり、元井講師から『航空ファン』読者の方々へ
熱きメッセージをいただきましたので、以下、ご紹介いたします。



写真展「航空眺望」にお出でください!

この写真展は5人のフォトグラファーによる合同展です。
ここに集う5人には共通点があります。それは、飛行機に魅せられていて、
写真撮影を好み、そして写真による強い表現意欲を持つことです。

いま世の中にはきれいで格好のよい航空写真が溢れています。
デジタルカメラが著しく進歩したおかげで、
きれいな写真や迫力のある写真が簡単に撮れるようになりました。
インターネットのおかげで写真を手軽にシェアできるようにもなりました。
こうして写真を取り囲むハードルが下がり、
写真の楽しみの幅がどんどん拡がってきました。

ですが、その結果生み出された航空写真を見るとどうでしょう。
自分が撮ったと言うよりは、カメラが撮ってくれたと言ったほうが
ぴったりくる写真が多数を占めているように見えます。
同じようなカメラとレンズを使えば、同じような写真が撮れてしまい、
それをみんなで見せ合えば一体誰がどれを撮ったのか見分けがつかない、
そんな状況が目につきます。

見ただけでは誰の写真か分からない、
つまり実質的に無記名と言ってもいいような写真に物足りなさを感じる5人が、
1年前に集まりました。そして“観察に堪え、鑑賞に値する航空写真”を目標に、
いわば勉強会を重ねてきました。
その会場はたいがい居酒屋で、毎回ずいぶん粘ったものです。

われわれ5人が目指したのは、「これが自分の写真世界だ!」と聞こえてくるような写真展です。
ぜひ会場にお越しいただき、じっくりと磨かれた航空写真の魅力を
大判プリントで味わっていただければと思います。
ご来場をお待ちしています!

日時:8月26日(金)~9月1日(木)10:00~19:00
   ※初日は12:00~、最終日は~17:00
場所:フレームマン・ギンザ・サロン・ギャラリーII
   104-0061東京都中央区銀座5-1銀座ファイブ
   03-5638-2213
最寄駅:東京メトロ「銀座」(徒歩1分)またはJR「有楽町」(同5分)
主催者:元井英貴、紀 章、橋本 哲、樋口祐司、山中道太
※元井講師は全日在廊。ただし29日~1日は午後のみの予定。

訂正―10月号P.109の本写真展のご案内で、ページ表記が「●」となっています。
正しくは、同号「P.157」です。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコ生「航空ファン10月号最新情報トーク」放送日順延のお知らせ

2016-08-22 16:28:46 | 告知&ニュース
http://live.nicovideo.jp/watch/lv273589821

本日20時より放送を予定していた翼TVの「航空ファン10月号最新情報トーク」ですが、
関東を直撃した台風9号の影響を受けスタッフが移動できなかったため、
放送を一日順延して8月23日20時~とさせていただきます。

まことに申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


※番組の登録が変更されておりますので、リアルタイムでご覧になれない方は、
お手数ですがタイムシフト予約をあらためて登録いただけますよう、お願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL、資生堂パーラーとコラボ

2016-08-19 15:04:45 | BLOG×記事


JALと資生堂パーラーは8月18日、JALホノルル線の新しい機内食として
創業114年の老舗洋食店「資生堂パーラー」(東京・銀座)監修による
「資生堂パラー for Resort」の提供を9月1日から開始すると発表しました。





秋メニューは、同店の代表メニューであるビーフシチューをメインに、
サイドディッシュとしてベーコンキッシュ&ポテトサラダを添え、
デザートにパイナップルフレーバーのチーズケーキという組み合わせ。
美味しさはもちろん、見た目の美しさと“ハワイらしさ”にこだわったそうです。

同メニューは成田、中部、関西発便のプレミアムエコノミーとエコノミークラスが対象。
各便、最初の食事として提供されます(羽田発は朝食のため対象外)。
※提供期間は2017年8月31日まで(メニューは変更されます)。
※冬メニューはオムライスやポティロンサラダなどを予定。



これを機会に、縁遠かった人たちに資生堂パーラーを知ってもらえれば、
と鈴木 真社長(上)。



小さいころ父(片岡知恵蔵)に連れられて行った資生堂パーラーでは、
ハヤシライスとポタージュスープが定番でした、と植木義晴JAL社長。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『航空ファン』10月号の翼TVニコ生トーク番組は8月22日

2016-08-19 14:12:43 | BLOG×記事

今月もニコニコチャンネル『翼TV』とのコラボレーション生放送、
「航空ファン10月号最新情報トーク」を、8月22日(月)に
ニコニコ生放送でお送りします。
番組のスタートはいつもどおり20時の予定です。

今月は世界各国で飛ぶグローバル戦闘機、F-16の特集にあわせて、
同機を含むヨーロッパ各国の戦闘機などの話を進めるほか、航空自衛隊の戦闘機の話題や
丘珠の札幌航空ページェントでの室屋さん、ブルーインパルスなどのフライト、
ソーラーインパルスの世界一周飛行成功についても触れる予定ですのでお楽しみに。

今月は発売が一日早い20日(土)で、放送は22日となります。
週末のうちに本屋さんで最新号を入手して、放送をお楽しみいただければ幸いです。
また、もし当日放送を視聴できなくても、翼TVチャンネルの有料会員と
ニコニコチャンネルのプレミアム会員は放送後1週間は自由な時間に再生が可能です。
有料会員以外の方でもニコニコ会員に登録さえすれば、下記URLページ内にある
「タイムシフト予約」をクリックすることで、同様の視聴が可能です。

なお『翼TV』チャンネルには会員限定の航空祭リポートなどの有料コンテンツのほか、
たくさんの航空関連無料コンテンツもアップされていますので、
それらもぜひお楽しみ下さい。

翼TVチャンネルのメインページは上記リンクから、
今月の生放送のご案内はこちらからどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2016年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0