ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

92L給油された!!

2010-02-08 21:47:42 | Weblog





ようやく気温がマイナス3℃くらいまで上がって来た。
早朝の-3℃は、とても暖かく感じる,嬉しい。
日曜日,あまり降雪は見られなかったので,今朝は早朝から
昨日落ちた(屋根から)雪の始末に出かけた。
校舎をぐるりと一回りして,何とか窓際の雪を掬いとった。

途中、ブルトーザーの燃料が底を尽きかけたので,
慌てて,スタンドに電話した。すぐタンクローリーは来たけど・・・。
92L給油された。もうカラカラだったのだ、午後だったら、ガス欠で
ブルトーザーはただの「鉄の塊」になっていただろう。

その後は,週末に送られて来てた、C.D.のサンプルファイルの聞き分け
調査に時間を費やした。ヘッドフォン・・・スピーカー・・・
小さな音,大きな音と条件を変えて聞き分けて行く。
どうしても,奏者の耳から離れられない。

私の回答を,東京に送って,次の作業の参考にしていただく。
このような事を,何回もくり返している、まだ最終的な作業は終らない。

雪祭りを挟んで、「ぷ~~はうす」も忙しくなって来た。
「枯れ木も花の賑わい」状態が・・・しばらく続く。

後2週間したら・・・・・・・。
先(春の気配)がチラッとでも見えるかも知れない。
コメント (2)

透き通った丸~~~い「カプセル」の中で・・・雪祭り・・・・。

2010-02-07 08:09:58 | Weblog




10Cmとちょっとの積雪だった。
風は少し治まった感じ、
ブルトーザーのキャタピラの弛みが気になるけど、
この気温では、なかなか仕事が捗らない。

それでも,今朝はマイナス5℃くらいだったので
昨日までに比べ,随分暖かく感じられた。

これから札幌に走る。
丁度,雪祭りの,真っ最中で、何時も通る道が、通行止めになっている。
ルートを変えて市内の移動に備える。

雪祭りは,一度見れば,大体OK、昔、子どもたちを連れて行った記憶がある。
透き通った丸~~~い「カプセル」の中で、
真っ白い衣装を身に纏った、お姉様が、
エレクト~~ンの演奏をしていたのには驚いた。

足元がつるつるで,慣れない人は,あちこちで転んでいた。
ステージでは,生演奏もあったように思うけど、
みんな,指とかの防寒対策はどうしていたんだろう?

今年の、雪は、先が見えない。
去年の今頃は、除雪をしながら、「ああっ!もう終わりかな・・・」
というのが、外の空気を吸っていて、感じられた。
今年は、まだまだ、先が見えない。
後,二週間と私は見ているが、お天気ばかりは非常に気まぐれで・・・・。

殆ど,雪の報告ばかり。
そう、毎日、除雪しかしていないから,こうなる,現実でもある。
コメント

『ぷ~~~はうす積雪警戒レベル』・7.5!!

2010-02-06 18:30:05 | Weblog







毎日、雪が降り続く、気温はず~~っとマイナス10℃以下。
昨日、ひらふの825m地点では、日中でもマイナス20℃だったそうです。
朝から、除雪に出て、「積もった」雪の処理に、校舎をぐるりと回って
昼頃帰って来た。足先が冷えきってジンジンした。

そう、「積もった」雪だ、50Cmあった。この後、暖気が入れば
屋根の50Cmの雪が落下して来る。一気に窓を塞ぐだろう。
落ちるのなら、早く落ちて欲しい!!。

今年は、『ぷ~~~はうす積雪警戒レベル』が7.5まで跳ね上がった。
後もうチョットで、ブルトーザーが裏に回り込めなくなる。
グランドで積雪は2mを越えただろう??
ここんとこ、毎日降ってる気がする。
とにかく、家を壊さないように・・・・警戒する。

昨日は、ピアノの先生とのリハーサル、ばっちり出来た
T-スクエアーの「Truth」エルガー「愛のあいさつ」
アンジェラ・アキさん「手紙-15歳の君へ」・・・3曲になった。
「Truth」はリズムパートが無くって、鍵盤2台では、なかなか難しい。
当時、フュージョンとかクロスオーバーとか、もてはやされた時代に
ヒットした楽曲だ。幼児センターからのリクエストも届いた。

何処かで、時間を掠めて、練習しなければ・・・本番が近い!!。

今日は、午後から濃度の非常に濃い降雪・・・に・・風が付いた。
視界は真っ白、何も見えない、あちこちで交通障害、交通事故が
続発した。ぷ~はうすのすぐ上でも、乗用車3台の玉突き事故、
道路の吹きだまりで、動けなくなった軽自動車に、次々、車が追突した。

ホワイトアウトになると、止まりたくなる、ブレーキを踏む、
止まると、後ろから「どんっ」と追突される、とにかく、目の前も
何も見えないので、気が付いた時は、テールランプが鼻先にある「どんっ」

スピードは遅く、止まらない!横の雪の壁を充分意識しながら、
なるべく、反対車線を走らないように、ゆっくり進む。
でも、どちら向きの車も、大体道路の真ん中を走っている。
目の前にヘッドライトが現れて、それでもスピードが出ていないので
回避出来る「おっとっとっっと~~~」てな具合に・・・・。
私達はこの近辺の道路のうねり具合も、大体インプットされているので
真っ白でも、「山勘」で帰って来られる。
慣れない道だと、ホワイトアウトになれば「OUT」です。
コンビニとか、何処でも良いから、駐車スペースを見つけて、待避します。
風が弱まれば、走れます。

明日は早朝から,札幌に向って走ってみる。
中山峠のライブカメラをチェックしてから出かける。
大体,ライブカメラが真っ白で,何も映し出されていない時もあるから。
コメント

練習しなくっちゃ!!

2010-02-05 06:49:59 | Weblog



寒い
寒い
寒い

低い気温は続く。

昨年の秋、そして1月、2月、同じ機種のトイレ用換気扇が
立て続けに壊れたので、頭に来て、
壊れた換気扇2台と,レシートを2枚
「意地でも探して」ホームセンターに持ち込んだ、
それも以前は,一番安い機種だったけど、前回から、売り場で2番目に
吸引力の強い機種に変えた換気扇だった。

今回壊れたのは、交換、前回のは修理という処置がとられた。
同じ機種はしゃくに触るので、また,安い機種に変えて,差額を
払い戻して頂いた。

帰って,早速取り替えた,静かで,
匂いを?文句も言わず吸ってくれた
今は,窓の高さまで雪があるので,脚立も何も必要なく,換気扇の
取り替えが出来る。つららに頭をひっかけないよう,注意するくらい。

今日は、ピアノの先生とデュオの練習が入っている

練習しなくっちゃ!!。
コメント (2)

シール式懐炉を箱で買って・・・・!

2010-02-04 06:30:51 | Weblog
しばれる
れるしばれるしばれるしば
しばれるしばれる



断続的に、寿都の海の方から、雪雲の塊がニセコの空を通り過ぎた。
その都度、粉砂糖のような目の細かい雪がまとわりつくように落ちて来た。
気温は低く、車のワイパーが上手く作動しない、
視界が非常に悪い中、時々止まって、フロントガラスを擦るけど、
すぐ、凍り付いて視界を奪う。
こんな日は、家の中でストーブに齧りついて、ジッとしていた方が良いに
決まっている。

雪ワ降る、気温ワ低い、便所の換気扇ワ、また、壊れる。
なかなか厳しい冬となってきたワ。

スキー場の上の方は、日中でもマイナス15℃くらいだったろう?
夕方、アンヌプリまで,お客様を迎えに行ったけど、ゲレンデには
誰もいなかった。風もついていたので、尚更寒さは倍増された。

そうこうしている内に,夜も明けて来たので、
除雪に飛び出す、足の裏と,手のひらに、シール式の懐炉を貼付けて行く、
それは、足先、指先が痛くならないようにする為、
決して,暖かい訳ではない。

知人は、宝くじに当たったら,私に,チャビンつきのタイヤショベルを
買ってくれると約束したが、なかなか当たりそうにない。
シール式懐炉を箱で買って、頑張るしか無い。



コメント (2)

「雪隠詰め」になれば、そこで・・・・??。

2010-02-03 06:21:14 | Weblog





冷えた!!
昨日の日中でも、マイナス8℃くらいだった。
夕方、温度計を見たら10℃だった。
今朝は、家の中でも顔が、パシパシするので
マイナス15℃とかになったかもしれない??。
厨房の水とお湯の蛇口を捻ってみた。
まだ出る!
大した寒さじゃない!!。
大急ぎで、ストーヴを炊いたりするけど・・・寒くてじっとしていられない。
部屋も、なかなか暖まらない。
晴れた訳でもなく、雪はしっかり積もっている。

昨日は、午後から、校舎の裏に回り込んで除雪した。
もう少しで、所謂、「雪隠詰め」状態になる。
ブルトーザーのバケツを高く持ち上げては、雪の壁の上へ
また、雪を積み上げて行く。
「雪隠詰め」になれば、そこで
万歳を3回繰り返して一貫の終わりになる。
もう重機は入って行けない。
今までも、「雪隠詰め」になりかけた事はあるけど、
完全な「雪隠詰め」はまだない。
重機の扱い方も、日々進化したので・・・・・・。

ボタン一つで、室温空間を保ち、快適な暮らしを
続ける事も、もちろん可能な時代ではある。
流石に、家の中の蛇口が凍り着いたという話も、
昨夜までストーヴの上にあった薬缶が、
朝はカチンカチンに凍ってた、なんて話も聞かれなくなった。
でも、快適になった部分の代償は、きっと何処かで払っている
ことも確かな時代になった。

ようやく、新しいC.D.の全曲フルコーラス+1のダウンロード、
CD-Rへの書き込みが出来た。何枚か作って、ジャケット・デザイン担当の
娘と神戸の兄に送った。

ここから、1曲1曲・・・最終的なチェックが行われて行く。
そして、全体としてのバランスも考慮され、一つ一つのでこぼこも
微調整されてゆく。第一印象と、時間を置いて聞き直した時の印象が
変化するのも不思議だ。私達の耳は、直ぐに馴らされる。
気になる部分は、妥協せず、修正を依頼する。
特別でもなんでも無いけど(演奏は・・・)
最後の記録になるかも知れないので、
スピーカーの前で、一人、唸っている?!。

最近、車の中でも、ブルトーザーの上でも、パソコンの前でも
よく「唸っている」

知人が、ナイジェリアに行った。
邦人は、殆ど行かない(危険過ぎて・・・)所らしい。
無事の帰国を祈るけれど、
タイムリーな現地の報告も、お土産話も楽しみにしている。

何年も、仕事の都合で、上海に暮らした、知人がそろそろ
帰国出来るらしい???。日中間の様々な出来事が、
国内での感じられ方、報じられ方・・と
上海でのそれとは、随分異なるので、興味深かった。
上海は、今、万博準備で、大変らしいし、その終った後が
もっと大変らしい??。

インターネットであちこちウロウロしていると、
イタリア4日間47500円!!・・・ニューヨーク3日間39500円!!・・・
なんて旅行会社の宣伝文句が踊る、
「ホンマ甲斐な」と思うけど、
『冬の北海道2日間21000円!!』よりは増しかと思うので、
いろいろ?考える。

夜が明けて来たので、そろそろ除雪に飛び出す、
余りに気温が低いので、半分,尻込みしているのも事実だ。
コメント

「帯に短し、襷にも届かず」!!!。

2010-02-01 19:33:37 | Weblog





昨夜、札幌では、夕方から雪が降り始めた。
夜半、中山峠を下って、喜茂別辺りでは、猛烈な降り方だった。
22:00時頃、喜茂別辺りで休憩する、15分~45分眠る。
それで、なんとかニセコまで持たせる。

今朝も、10Cm以上の積雪、夜明けを待って、駐車場の除雪をした。
今日は日中もお客様の出入りがあり、一日中走り回っていた。
これから、温泉のお迎えに走って、なんとか終りそうになって来た。

明日は、時間を何処かで見つけて、校舎の裏側へ回り込まなければ
ならない。札幌から帰った翌日は、なかなか・・疲れている。
雪とか、お客様は待っていただけないので、ぜんぜん
何事も無かったのごとく、元気に走り続けている。
冷蔵庫の陰で、ドーピングは欠かせないが・・・・・。

昨日、札幌から帰って、新しいC.D.全曲フルコーラスのダウンロードを
深夜~翌朝にかけて、やってみたけど、ダウンロードしたファイルを
iTunesに2曲しか読み込めなかった。したがってC.D.に書き込めない。
原盤に近い、サンプルC.D.は楽しみだけど、ちょっと足踏み。
どうも、曲のタイトルを日本語で書いてしまったため・・・・らしい。

時間が無く、ニセコの町で買い物/用事を済ませようとしたけど、
「帯に短し、襷にも届かず」車の中で唸ってしまった。
あちこち走り回って、食材をかき集め、何とか間に合わせた。
先にメニューを決めたから、こうなる、お店に行ってから、
今日のお献立を決めるべきだった。

普通の日常、私達は、その日と翌朝のお献立中心に動いている。
日曜日、私が留守の場合は、金曜日辺りで作戦は決まり、
土曜日には仕込みを済ませている事が多い。
お客様の人数、動向によっても、随分作戦の立て方が変化する。
立てられた作戦/献立をメモし、買い出しその他、車の(送迎の)動きを
想像して、時間をやりくりして行く。
一人になると、余程、キチッとしたタイムスケジュールを
作っておかないと、大変なことになる。

ってなことの繰り返しで日々が進んで行く。
そんな、中、時間を掠めては・・アコの練習をしたり、楽譜を書いたり
と楽しみながらやっている。

若くはないので、夜はそんなに眠れない。
4~5時間も眠れば充分な身体になっている。
12月の下旬から、ず~~っとつづくと、
流石に煮詰まって来ていると感じている。
コメント