さいたま市西区 スィーツ&パンのお教室『手作りのお教室 黄色い小麦』楽しい時間

パティスリーでもブーランジェリーでもないけれど
本格的に美味しくそしてお家で作れるスィーツやパンをご紹介しています。

パンのお勉強 カラメロパネパッソ/柚フィグ

2022年07月12日 | 師範科クラス

パンのお勉強

今日は月1のパンのお勉強に行ってきました。ここのところ毎回2回分だったのですが、今月、来月は1ヶ月分なのでのんびりしたレッスンに感じました。

まずは新メニューからは一時ブームになりましたウールロールパン、カラメロパネパッソ……キャラメル風味の生地にウォールナッツやアーモンドパウダーを加えたフィリングを巻き込みます。ちょっと面白い成型ですね。パネパッソ型で焼き上げるのでプレゼントにも良いですね。

セレクトコースは柚フィグ……名前そのまんまですが、ユズカットを仕込み水と一緒にいれているのでパンを一口口に入れるとふわーっと柚の香りがします。そして赤ワインで付けたフィグも良い感じに……シナモンの香りもアクセントになっています。

お楽しみメニューはグラス・ア・ラ・シャテーニュ……栗のアイスクリームです。今回はデザート仕立てにしたそうです(*゚∀゚*)。


#パン
#パン教室
#さいたま市パン教室
#パン教室埼玉
#ケーキ
#ケーキ教室
#さいたま市ケーキ教室
#手作りのお教室黄色い小麦
#さいたま市
#パン好きな人と繋がりたい
#パン好きと繋がりたい
#ケーキ好きな人と繋がりたい
#ケーキすきと繋がりたい
#おうちパン
#手作りパン
#手作りケーキ
#パンコーディネーター
#クスパ登録教室
#趣味ナビ
#カラメロパネパッソ
#ウールロールパン
#柚フィグ
#セミハードパン
#キャラメルのパン
#グラス・ア・ラ・シャテーニュ
#栗のアイスクリーム
#夏のデザート



最新の画像もっと見る

コメントを投稿