kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

タイマー調子を見て来ました

2018-02-19 12:34:41 |  FFヒーター

<調子を見るは言い訳で、お出掛け>

今朝は筋肉痛で、ヒィヒィ~~言っておりますKenyで御座います。

筋肉痛の原因は、明日にでもお話しますが、地獄思いの後に天国が有りました。

 

倉敷キャラバンから、約20日以上とも成りますと背中の翼が疼くのです。

お出掛け、お出掛けと騒ぐものですから、タイミング悪く雪が舞う中を出発してしまいました。

この時期ですから、行き先は南方しか無いだろうと近場の三重県 尾鷲市を目指します。

地元では可也の雪に見舞われたのですが、津市を過ぎる頃には路面も乾いて来ました。

紀勢自動車道 紀北PAでP泊です。

 

コルドバンクスのバンク部には、雪が氷と成り付着しています。

そんな状況ですが、やはり南に下りますと気温は暖かく感じます。

勿論、ダイニング内はFFヒーター&炬燵でヌクヌクなのです。

(#^.^#)

 

今回は冷蔵庫の塩梅も合わせてお話しましょうか?!

出発直前に電源ONしました、冷蔵庫のフリーザー部に保冷材と共に丸氷を入れて来ました。

この右側の容器に水を入れ凍らせますと、丸氷が出来るのです。

取り出しも簡単で、水は不要で手で簡単に容器が開き、丸氷をグラス内に入れる事が出来ます。

スナック、バーとかでは、大きな氷からアイスピックで丸氷を削り出すのです。

それに比較しますと、簡単お手軽に丸氷が出来るのです。

持参しました、ブランディーベースの梅酒を注ぎます。

ブランディーと梅の香りが漂います。

 

紀北PAではカーナビテレビは受信していましたが、通常テレビの4×4チューナーでは受信不可でした。

BSアンテナを調整する気にも成らず、パソコンで民放ティーバを眺める事に。

 

丸氷容器には水を入れ、フリーザー部に格納します。

明日の朝までには、氷に成るでしょう。

そうこうして居ますと、夜も更けて来ます。

そろそろFFヒーターのタイマーをセットします。

 

一旦、FFヒーター停止し本体の冷却が終了し、完全に電源が切れるまで待ちます。

通常Keny家では、外気温が氷点下以下にも成らない限り、就寝中はFFヒーター停止しています。

その後、タイマーセットなのですが、肝心の液晶画面が読めないのです。

液晶にはバックライトが無く、ダイネット内の夜間照明程度では文字が見えません。

う~~ん、これはまた快適化が必要なようです。

 

今回はランプで照らし、セット開始します。

時計の曜日を見ますと、火曜と表示されておりズレています。

この曜日設定には数パターンあり、多分何らかの設定パターンに入っているようです。

暫く日曜に合わせられないか、挑戦したのですがどうやら変更は効かないようです。

仕方なく、時計をリセットします。

 

その後、時計セット、タイマーセットを行ったのですが、ここで大きな間違いをしてしまいました。

(@_@;)

タイマーセット状態

 日曜日

 現在時間 0時 32分

 リレーランプ 消灯(OFF状態)

 写真には無いのですが、タイマーON時間(FFヒーター点火時間)は、午前5時にセットしました。

 

早目にFFヒーターを点火しダイネット内温度上昇を図ったのですが。。。。

 

結果、FFヒーター点火の音で目が覚めてしまいました。

(@_@;)

まぁ~無理々に再度寝ましたが。

 

<ここでの教訓!>

タイマーセット時間は、起床時間と同一とする。

FFヒーターの作動音は小さい方だとは思いますが、やはり点火時は全開燃焼しますから音が大きく、安眠を妨害されますね。

(;一_一)

 

しかし、起床時のダイネット室温は20℃オーバーですから、暖かく起き出す事が出来ました。

難解なタイマーセット、作動も設定通りと、ここまでは順調でした。

起床時の湿度は31%と乾燥がキツイ状況です。

どおりで鼻の穴が乾燥するハズと、妙に納得!

 

加湿器稼働します。

その後、ユックリと朝食です。

こんな朝は、コーヒーにもザラメ砂糖を入れたく成ります。

ユックリとコーヒーを楽しみながら、昨夜のグラスを収納します。

短期のお出掛けでもユックリとした、朝を過ごせるのがキャンカーならではですね。

チェックアウトタイムは無い自由さが、やはり売りです。

これこそが、非日常に身を置く事ですよね。

 

そのお出掛けが、急に思い付き出発、P泊と成りますと、やはりキャンカーしか無いのかと。

癒され、垢も落ちます。

一夜明けますと、青空が覗き昨夜の雪が信じられない、上天気なのです。

 

ソーラーもせっせと発電、充電してくれます。

トリプルバッテリー電圧  14.0V

   〃   充電電流    8.8A

   〃   残量      100%

ダイネット温度  20.2℃

シングルサブ 電圧  13.6V

 このシングルサブ電圧は、その後も上昇が見られませんでしたから、例のダイオード影響があるようです。

 充電電圧は調整可能ですから、DC-DCコンバーターを調整しましょうか。

 ディープサイクルバッテリー充電電圧は、14.5Vが必要ですからね。

 

快適化しました、ギャレー洗浄スポンジホルダーも今回使用しました。

やはりカップ洗浄が楽に行え、何故今まで付けなかったのか不思議な位でした。

ダイネットの湿度も上昇し、乾燥も抑えられて来たようです。

そろそろ出発しましょうか?!

1台居ましたキャンカーの方は、とっくに出発されました。

我が家は、何時も朝はノンビリなのです。

紀北 PAの空は何処までも青いようです。

何か良い事が有りそうな。

 

さ~~~て、青空に向け羽ばたくとしましょうか?!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあるい (COMTECH)
2018-02-19 17:28:32
まあるい氷、いいじゃないですか!
キャンカーでロックでウイスキー。
しばらく飲んでなかったですが、今度やってみようかな~
返信する
COMさん (kenyじぃーじ)
2018-02-20 10:20:14
 いゃ~~、お酒の話ばかりしますと、Kenyはどんなお酒飲みかと思われるかも知れませんが、量はたいして呑まないのですよ。
酒量は適量、雰囲気、香りでしょうか?!
絶景を見ながら、丸氷ロックを楽しまれるのも良いのかと。
一度、お試しあれ。
返信する

コメントを投稿