FORZA世界史inBLOG

世界史の復習をサポートするブログです

モンゴルと元 青山学院大

2011年12月07日 | 復習用入試問題
03年 青山学院大学(経営)

以下の文を読み,問いに答えよ。

1.13世紀初めに成立したモンゴル帝国は,ユーラシアの広大な草原地帯を支配した。

A.有力な武将,貴族が集まって,法令制定など国家の重要な事項を協議,決定した会議のことを当時のモンゴル語でなんといったか。
イ.ディーワーン ロ.マスジッド ハ.マドラサ ニ.クリルタイ
B.モンゴルのヨーロッパ遠征軍が,シュレジエン地方でドイツ・ポーランド連合軍を敗った戦いの場所はどこか。
イ.ワルシャワ ロ.モスクワ ハ.リーグニッツ ニ.キエフ
C.モンゴル時代につくられた主要道路に駅を設置し,交通を便利にした制度をなんというか。
イ.バザール ロ.ワクフ ハ.ジャムチ ニ.スーク

問.A,B,Cともにすべて正しいものの組み合わせはどれか,一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-B-Cの順とする。ただし,該当するものがない場合は,eをマークすること。
a.イ-ロ-ニ b.ニ-ハ-ハ c.ロ-イ-ロ d.ハ-ニ-イ e.X

2.モンゴル時代は東西の内陸交通が発達し,ヨーロッパから使節が陸路でモンゴル皇帝のもとを訪れた。

A.13世紀中ごろ,フランス王ルイ9世の命でモンゴル皇帝のもとにおもむいた人物はだれか。
イ.マルコ・ポーロ ロ.モンテ・コルヴィノ
ハ.プラノ・カルピニ ニ.ルブルック
B.Aの人物が会った13世紀中ごろのモンゴル帝国の皇帝はだれか。
イ.モンケ・ハン ロ.グユク・ハン
ハ.オゴタイ・ハン ニ.フビライ・ハン

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.イ-ニ b.ロ-ハ c.ハ-ロ d.ニ-イ e.X

3.このころインド洋東西の海上交流が非常に盛んになった。

A.14世紀,インド・東南アジアに旅行したモロッコ出身の人物はだれか。
イ.イブン・バットゥータ ロ.イブン・ファドラーン
ハ.イブン・シーナー ニ.イブン・ルシュド
B.14世紀半ばジャワを中心としたヒンドゥー王国がさかえたが,この王国をなんというか。
イ.アチェー王国 ロ.マラッカ王国 ハ.マタラム王国 ニ.マジャパヒト王国

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-イ b.ハ-ロ c.イ-ニ d.ニ-ハ e.X

4.13,14世紀は海上交通の発達した時代で,中国,西アジア,北ヨーロッパ沿岸で海上貿易によって多くの海港都市が繁栄した。

A.唐,宋の時代から発展し,とくに13,14世紀にさかえ,当時中国を訪れた外国人からジャンフーまたはザイトンと呼ばれていた海港はどこか。
イ.明 州 ロ.泉 州 ハ.広 州 ニ.杭 州
B.おもにイスラム商人による東西海上貿易がさかんな時代に,マムルーク朝期に地中海,紅海で活躍したイスラム商人グループはどれか。
イ.ユダヤ商人 ロ.アルメニア商人 ハ.グジャラート商人 ニ.カーリミー商人

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-イ b.ハ-ロ c.イ-ニ d.ニ-ハ e.X

5.十字軍の遠征以後東方貿易がさかんとなり,イスラム商人の商業圏と交流することによって北イタリアの都市が繁栄した。

A.13世紀初めの十字軍遠征で主導権をとり,ラテン帝国で東方貿易によって利益をあげ地中海貿易を握った都市はどこか。
イ.ヴェネツィア ロ.ジェノヴァ ハ.ピ サ ニ.フィレンツェ
B.14世紀には北海やバルト海沿岸の諸都市を中心に同盟が結ばれ商業上の利益を図ったが,この都市同盟に参加した都市はつぎのどの都市か。
イ.リスボン ロ.バルセロナ ハ.リューベック ニ.マルセイユ

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-イ b.イ-ハ c.ハ-ニ d.ニ-ロ e.X

6.フビライの時代に南宋を滅ぼし中国を統一した元は,首都を定めた。

A.このときの首都はどこか。
イ.大 都 ロ.南 京 ハ.西 安 ニ.杭 州
B.宋・元の時代に中国の海港において海上貿易を統括する役所をなんといったか。
イ.都護府 ロ.御史台 ハ.節度使 ニ.市舶司

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-ハ b.ハ-ロ c.イ-ニ d.ニ-イ e.X

7.元は中国統治の原則として,モンゴル人第一主義をとり,色目人,漢人,南人の序列をおいた。

A.元では宋にならって紙幣を発行したが,この紙幣をなんというか。
イ.交 子 ロ.交 鈔 ハ.飛 銭 ニ.布 銭
B.元代には古典演劇の元曲(雑劇)がさかんとなった。首都を中心に発達した元曲(北曲)の代表的作品はどれか。
イ.西廂記 ロ.西遊記 ハ.金瓶梅 ニ.牡丹亭還魂記

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-イ b.ニ-ロ c.イ-ハ d.ハ-ニ e.X

8.モンゴル軍の遠征によって,中央アジア,イランなど各地にハン国ができた。

A.バグダードを占領し,アッバース朝を滅ぼしたモンゴル軍を率いた人物はだれか。
イ.バトゥ ロ.フラグ ハ.トゥルイ ニ.ジュチ
B.イランにできた国家をなんというか。
イ.キプチャク・ハン国 ロ.チャガタイ・ハン国
ハ.イル・ハン国 ニ.オゴタイ・ハン国

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.イ-ニ b.ハ-ロ c.ロ-イ d.ニ-ハ e.X

9.13世紀末ごろガザン・ハン時代にイランでは文化が繁栄した。

A.そのもとにつかえ,歴史書『集史』をあらわした人物はだれか。
イ.ラシード・ウッディーン ロ.イドリーシー
ハ.ガザーリー ニ.オマル・ハイヤーム
B.14世紀末から15世紀にかけてイスラム世界最高といわれる歴史家で,歴史法則をとく『世界史序説』をあらわした人物はだれか。
イ.フィルドゥシー ロ.ビールーニー
ハ.イブン・ハルドゥーン ニ.タバリー

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ハ-イ b.イ-ハ c.ロ-ニ d.ニ-ロ e.X

10.13-15世紀にモロッコ,アルジェリア,チュニジアなどいわゆるマグレブ地方やイベリア半島など西方イスラム世界に,イスラム王朝がさかえた。

A.グラナダを中心にしてさかえたイスラムの王朝はなにか。
イ.ナスル朝 ロ.マムルーク朝 ハ.ムワッヒド朝 ニ.ムラービト朝
B.11世紀から13世紀にかけてモロッコ中心にさかえたイスラム王朝の首都となったのはどこか。
イ.トレド ロ.マラケシュ ハ.カサブランカ ニ.セビリャ

問.A,Bともに正しいものの組み合わせを一つ選び,その記号をマークせよ。組み合わせはA-Bの順とする。ただし,該当するものがない場合には,eをマークすること。
a.ロ-イ b.イ-ロ c.ハ-ニ d.ニ-ハ e.X


解答

1 b 2 d 3 c 4 e 5 b
6 c 7 a 8 e 9 b 10 b


最新の画像もっと見る