藤前干潟
今日の満潮時間 6時31分 潮位252cm
今日の干潮時間 12時20分 潮位 94cm
今日も藤前干潟ふれあいデーが開催されています。
干潮時間にはオグロシギやダイゼンの群れが今日も干潟に舞い降りました。
ハマシギの群れの中にサルハマシギを見つけました。赤い夏羽に比べ冬羽は少し見つけにくいですが、多少遠くからでも嘴がハマシギに比べ長いことから確認できます。
今日観察できた野鳥 カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ」、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハヤブサ、シロチドリ、トウネン、ウズラシギ、ハマシギ、サルハマシギ、コオバシギ、オバシギ、エリマキシギ、ツルシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オグロシギ、オオソリハシシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス
明日、月曜日は観察館の休館日です。
月曜日の満潮時間 7時07分 潮位250cm
月曜日の干潮時間 12時49分 潮位101cm
火曜日の満潮時間 7時44分 潮位244cm
火曜日の干潮時間 13時19分 潮位109cm