NYは大変なことになっているようですね
寒波+ハリケーン並みの暴風とは・・・。
もし、うちだったら、どういう備えをしようかと話ました。
とはいえ、埼玉では
もう春が近いことを感じます。
きっと植物たちが芽吹く準備をしているように、人間の体も
芽吹く準備になっているのだと思います。
漢方の考え方は、外側の宇宙に対して、人体を小宇宙とみなします。
外の環境に、
木などの植物や、火、土、金属、水などがあり
風、寒さ、湿気、熱、乾燥、火があるように、
それが、人体の中にも存在すると考えます。
だから、人間の体の中そのものが自然界であるというような感じです。
でも、体が安定している人は、外の環境が変わっても
内側の環境はそんなに大きく揺さぶられません。
窓が閉まっている家であれば、雪がしんしんと降っても
台風がきても、
家の中は、多少エアコンの効きが悪いとか、そのくらいはあっても、基本的には平和です。
でも、窓が開いている家だったら、寒いし
たちまちずぶぬれ・・・。そんなイメージ。
、
春は、風の影響を受けやすい季節とみます。
風がふくと、上に舞い上がります、乾燥もします
くるくると物を移動させます。
そういうことが体に起き易くなります。
体の上の方に症状がでて(頭部、顔面に出やすい)
乾燥もし(かさかさ、痒み、ひび割れ)、
発症した症状が場所が固定せずに場所をかえたり(湿疹が移動する、痛みが移動するなど)
風の影響では
風邪なども、その一つです。インフルエンザも今、すごいですね。
風邪も
鼻やのど、咳など上のほうに出やすいですね、
喉が痛かったのが、咳になったり、症状がくるくる変わっていきます。
それから、花粉症も風の影響をうけているとみます。
花粉症も、目、鼻、喉、咳など上の方の症状です
なので、この風(漢方では風邪:ふうじゃ)を散らす対処をします。
その代表が、衛益顆粒っというわけでございまする。
家でいうと、窓を閉めることができます。
食べ物だと、
まずは、家の扉を閉める!ということで
体を元気にする基本的な養生も大事になってきます。
春は、木々が芽吹く季節で、木に相当する臓器は”肝”です
この肝の解毒を助けるようなものもいいです。
それが酸味のあるもの。
かんきつ類や、酢、梅干などもいいです。
今から少しずつ増やしていってもいいですね。
**************
先週金曜日の夕飯です
7分づきご飯
鶏肉と里芋の煮物
白菜のあちゃら漬け塩レモン入り
かき菜のみそ汁
納豆
あちゃら漬けは酢もはいり、レモンも入り
酸味があります。
1品は、少し酸味のある品を入れるという感じだと
用いやすいかもしれません♪
寒波+ハリケーン並みの暴風とは・・・。
もし、うちだったら、どういう備えをしようかと話ました。
とはいえ、埼玉では
もう春が近いことを感じます。
きっと植物たちが芽吹く準備をしているように、人間の体も
芽吹く準備になっているのだと思います。
漢方の考え方は、外側の宇宙に対して、人体を小宇宙とみなします。
外の環境に、
木などの植物や、火、土、金属、水などがあり
風、寒さ、湿気、熱、乾燥、火があるように、
それが、人体の中にも存在すると考えます。
だから、人間の体の中そのものが自然界であるというような感じです。
でも、体が安定している人は、外の環境が変わっても
内側の環境はそんなに大きく揺さぶられません。
窓が閉まっている家であれば、雪がしんしんと降っても
台風がきても、
家の中は、多少エアコンの効きが悪いとか、そのくらいはあっても、基本的には平和です。
でも、窓が開いている家だったら、寒いし
たちまちずぶぬれ・・・。そんなイメージ。
、
春は、風の影響を受けやすい季節とみます。
風がふくと、上に舞い上がります、乾燥もします
くるくると物を移動させます。
そういうことが体に起き易くなります。
体の上の方に症状がでて(頭部、顔面に出やすい)
乾燥もし(かさかさ、痒み、ひび割れ)、
発症した症状が場所が固定せずに場所をかえたり(湿疹が移動する、痛みが移動するなど)
風の影響では
風邪なども、その一つです。インフルエンザも今、すごいですね。
風邪も
鼻やのど、咳など上のほうに出やすいですね、
喉が痛かったのが、咳になったり、症状がくるくる変わっていきます。
それから、花粉症も風の影響をうけているとみます。
花粉症も、目、鼻、喉、咳など上の方の症状です
なので、この風(漢方では風邪:ふうじゃ)を散らす対処をします。
その代表が、衛益顆粒っというわけでございまする。
家でいうと、窓を閉めることができます。
食べ物だと、
まずは、家の扉を閉める!ということで
体を元気にする基本的な養生も大事になってきます。
春は、木々が芽吹く季節で、木に相当する臓器は”肝”です
この肝の解毒を助けるようなものもいいです。
それが酸味のあるもの。
かんきつ類や、酢、梅干などもいいです。
今から少しずつ増やしていってもいいですね。
**************
先週金曜日の夕飯です
7分づきご飯
鶏肉と里芋の煮物
白菜のあちゃら漬け塩レモン入り
かき菜のみそ汁
納豆
あちゃら漬けは酢もはいり、レモンも入り
酸味があります。
1品は、少し酸味のある品を入れるという感じだと
用いやすいかもしれません♪