漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

偏見のコレクション!? ニラと山芋のチヂミ

2014-04-02 17:57:33 | 春の野菜料理
新潟の燕三条市では給食に牛乳をだすことを試験的にやめてみるというニュースが流れました。

完全ご飯食にするのだそうです。

素晴らしい!

ところが、ニュースで書かれていたことは、
食育なのに、
栄養素が足りない、
給食で牛乳のむくせがつくのに
ご飯を給食にするのは、米があまっているからだろうって

こうやって、市民を洗脳するんだろうな~~~。

><涙

食育ってなんのためにあるのでしょうか?
  食事って栄養だけではなくて、一番は「美味しい」っていうことだと思うのです。
 そういう味覚を育てる意味で、ご飯+牛乳は・・・。

栄養素が足りない
 今の栄養素の基準値はどこの国をベースにして作られたか?
 本当にカルシウムってそんなに足りていないのか?

給食で牛乳をのむくせがつくって・・・。
 それは必要な癖?

米があまっているからって
  たくさんとれる地のものを給食に使うことの何が悪?
 わざわざ輸入小麦のパンを給食に使うってほうが不自然なのだと思うのですが・・・。


牛乳が悪いとはいいません、薬膳的には、陰虚といい、体の水が足りない方には
牛乳がとってもよいです。
そして、陰虚は往々にして年配の痩せ型の方に出やすい証です。

なので、老人施設の給食に牛乳が出るというのは、とても良いと思います。
でも、食事にはあわないので、おやつの時間などが良いかと思います。

私たちは子供の頃から、
給食=牛乳常識説をうめこまれてきました

でも、それって本当??

里美ねえやんのブログに出ていた言葉

********

「常識とは18歳までに身につけた、

偏見のコレクションのことをいう。

byアインシュタイン」

*********:


アインシュタイン、うまいことをいいます。

偏見から物事に意見し、
それが偏見だということにも気付いていないっていうパターンが多いかと思います。

物事は真実と主観とがありますが、
だいたい主観で言うことが多い気がします。

牛乳は美味しい→私の主観

牛乳は子牛のための飲み物 → 真実
牛乳は潤す作用がある → 薬膳的真実

牛乳は給食に必須でしょう → 主観



昨日の夕飯です



ニラと山芋のチヂミ
大根の玄米塩麹漬け
山芋のみそ汁
卵納豆
5分づきかまどごはん

ニラは、体を温め 気を下におろし、筋肉をゆるめたり血流をよくしたりします。
気が頭にのぼって、足が冷たいという方にもおすすめです♪