Reflections

時のかけらたち

一年が終わる ・・・ year ending

2013-12-31 20:56:24 | thoughts



仕事がぎりぎりまであるとあまり新年の準備ができない。
今年は今まであまりできていなかった、掃除が中心になり、料理はほとんど
作らないことに。お正月はお雑煮とお煮しめと酢の物があればいいと思っていたけど
今回はお雑煮だけでいいという感じ・・
去年と同じように近くのホテルの小さなセットを届けてもらった。

お正月といえば冷蔵庫に入らないくらい料理を作ったものだったけど
最近はあまり極端な感じではなくなって昨日に続く一日といった感じ・・

祖母はいつも遅くまで起きていて、掛け軸を変えたり、布団カバーを
付け直したり・・お正月はすべてを新しくするような感じでした。

今でもこの区切りで今までの整理をして、捨てられないものも
捨てたり、リセットするいい機会ではあります。

今年は換気扇の掃除が大変でした。
今日は最後の買い物に新宿まで行きましたが、
地下道を歩いていたところ、ミレーのオフィーリアのポスターを見て
驚き震えるようでした。来年ラファエル前派の展覧会があるようです。
そのあまりのリアルさにです。
生と死を隔てる一瞬と表現している人がいましたが
まさにその通りで。本当に驚きました。
それは私が人の死を見たからです。魂が肉体を離れる時を。

大掃除をして、持ち主がいなくなったモノたちを見ると思わずこみあげてくるものが
ありましたが、片付ける気にはなりません。
いつも一緒にいるために。

来年はまた転機の年でもあります。
一歩一歩進んで・・

明日は昨日の続きだから年を越えても
今年中に載せられなかった奈良の晩秋を載せます。
秋がついこの間だと思ったのにもう新年になるのね。
旧暦でしたいくらいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の談山神社へ ・・・・ Danzan Shrine in the evening

2013-12-30 23:44:31 | seasons
桜井駅について、すぐバス停に行きたいのだけれど
JRと近鉄が交差する駅で、わかりにくかった。
バスが見つかると飛び乗って、数人しか乗っていなかったけれど
談山神社まで、窓からののどかな景色を楽しみながら過ごした。
聖林寺なども近く、時間があればよるコースで行きたいところです。
 















始めて訪ねる談山神社。ルーツと関係ありそうなのでSが前から行きたがっていた神社。

















最後のバスに乗るには時間がありすぎ、次のバスで戻るには時間がなさ過ぎた。
どのくらい時間がかかるかどうかわからないけれど、あまり急がないことにした。




























ライトアップが始まりました。




















































どんどん日が暮れて行き、ライトアップも見て行ってくださいねと言われても人も少なく
寂しい感じ・・
近くにお店があればそこでお茶でもと思ったら・・全くない・・
周りの土産物店もどんどん片付け始めた。
寒いし心細くもあり・・宿泊予定のホテルにはチェックインの時間が
遅れることを連絡。

仕方がないので、神社の前のお店であたたかいこんにゃくの味噌田楽を
買って立ったまま食べる。ゆず味噌が何ともおいしく体も
暖まった。 この旅行で食べた一番おいしい食べ物だったかもしれない。

真っ暗なお山の上のようなところのバス停で最終バスを待った。
数人連れがいて助かった。真っ暗な自然の中で怖いようだった。

空を見上げて、きっと昔の旅人はこういう中を旅したのだねと
話して待っていました。

奈良のホテルも駅前とどこかで書いてあったような気がして
地図を打ち出してこなかった。駅で聞いてもよくわからず
2階も聞いたけど、結局よくわからず道に迷い、途中で
聞いた人も良くわからないというか間違った説明を
されて、道に迷い最後はホテルに電話してナビしてもらうという
情けない状況。無事ホテルに着いて、夕食にしたけれど
疲れすぎて味をあまり感じることができない。

ホテルの部屋はレディスフロアでゆったりしていて
お風呂で暖まって、早めに寝ました。

Nov.29  2013  Nara

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の長谷寺 ・・・ Hase Temple in colourful brocade

2013-12-29 21:27:45 | seasons





































錦色の秋・・・


























































































帰り道、アツアツの焼き草餅を食べながら、戻りました。








行きに寄った長谷路




これから一駅乗って桜井よりバスで談山神社へ向かいます。
1時間に1本しかないバスに間に合うか心配です。


Nov.29 2013  Nara


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺へ・・・ visiting Hase Temple

2013-12-28 22:29:02 | seasons
長谷寺はいつか再び訪れたいと
思っていたお寺です。
浄瑠璃寺もそうでしたが二十年近く前に
友人と再び訪れました。
その時は土門拳が撮ったと同じ所から
三脚を立てて写真を撮る人の山で迷惑と思って
いました。

奈良で訪れた寺ではまだ仏教が生きていると
感じました。東京の近くでは見られない光景でした。










*





*





長い回廊を一歩一歩煩悩を捨て去りながら登り、本堂に向かいます。






























































写真を撮ってもいいとのことで撮らせてもらいました。
お寺中に響き渡る力強い祈り・・

観音像を公開していたので見ることにしました。
手の甲ににお香を塗ってもらい、観音様との縁結びの五色の紐を手にブレスレットのように
結んでもらいました。
中で肖像画や彫刻もみましたが、基礎を築いた徳道上人像が
印象的でした。当時は仏教を追及する僧侶が一番情熱が
あったのではないかとこの頃思っていますが、
その知的で力のある表情に畏敬を感じました。




































Nov.29  2013  Nara


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷路の不思議なお店で ・・・lunch at Haseji

2013-12-27 21:19:14 | wonderland


庭の紅葉に目を奪われましたが、
お腹もすいていたし、素敵な家の中に入っていきました。




朝6時発の新幹線に乗って、クルミパンにハムを挟んで、カボチャのサラダを作って
持ってきたものを朝食にしました。
みぞれの室生寺にまっすぐ向かって、奈良の中心に戻りながら
長谷寺と予定変更で談山神社まで向かう途中で、初瀬で
昼食です。













メニューは少ししかありませんでしたが、奈良の名物にゅうめんと柿の葉寿司のランチです。
柿の葉寿司がさすが本場でおいしかったです。にゅうめんであったまりました。




短冊をこうやって飾ればいいのね。
縷々の句会で使ったのか、古い短冊が
実家でたくさん見つかって大事に家に持ってきているのを
今では無造作に本棚の中に立てかけています。




奈良の焼き物 赤膚焼 が飾ってありました。
お茶の先生のところにも赤膚焼の茶碗が1つありました。
赤絵で単純な手書きの絵が描かれていました。


















版画の美術館の入口近くにかけてありました。
すてきな言葉です。












部屋の柱時計が別の時間を刻む。
何とも懐かしい柱時計・・・お茶の先生の家にも
祖父の家にもあった・・













すてきな空間 長谷路 を出て
長谷寺に向かう。













Nov.29 2013 Nara


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生から長谷へ  ・・・・ from Murou to Hase

2013-12-26 23:14:42 | wonderland
室生から1時間に1本、シーズンで入っても各1時間ごとに1便追加になっている時間があれば
いい方のバス・・















長谷駅から街を下っていきます。
帰りは大変だ~





何件か廃屋になってそのままの家もあった。





















古い街並みを歩いていく・・
長谷寺への参道になるけれど
閉まっているお店もあったり・・
古い街並みを維持していくことも大変そうだ。









インターネットでお昼はここと見つけておいた
お蕎麦屋さん長谷路。
他にあまりたくさんのお店はなく、決めておいてよかったと
思いました。お店自体が文化財のようでした。
中に版画の作品の画廊もありました。







  










2























朝の雨に濡れた紅葉がきれいな色をしていました。


Nov. 29 2013 Nara
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう ・・・・ thank you

2013-12-25 23:55:49 | old familiar faces



喪中ハガキを出したら、いろいろな方からお電話や手紙や、お花をおくっていただきました。
職場の先輩からブリザーブド フラワーが届きました。
主人がいないクリスマスをいた時と同じように、同じものを食べて過ごしました。
でも居間には一緒にいるのです。

皆さんの気持ちがとてもうれしくて、昔の懐かしい人が多いのですが
またそういう方たちとも会う時間も作れるようになったので
お会いしたいな~と思いました。

人生のいろいろな時にお会いした人たち、その出会いを大切にしたいと思いました。

今小田和正のコンサートをTVでやっています。やっとクリスマスらしい番組に会いました。
拓郎も出ていてすごく懐かしく、その時代の空気を感じました。後ろ姿にはあの時の若さはないけれど・・
「今はまだ語らず」なんて歌っているけど、今では立派な大人になったこの世代。
これから世の中とどうかかわっていけるのだろう・・
いろいろなことにきちんと向かい合ってきた世代だと思うけど。

ローリング・ストーンズの日本公演にも行ってみたくなったけど、先行予約のぴあのPWが
おかしくなっていたので申し込めなかった。思わずゼペットおばさんに連絡したくなってしまった。
まだ追求し続けている、満足していない彼らってすごいじゃない?

60年たってまた振出しに戻って、確認して歩き始める。
立派な大人になって・・
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスが近づく街で -2 ・・・ In the town Christmas approaching -2

2013-12-24 23:31:08 | seasons
ドブロでゆっくりランチを取った後は
三菱一号館美術館のイルミネーションまでは時間もあるので
今まで知らなかった印象派の画家カイユボット展を近くの
ブリジストン美術館に見に行くことにしました。
皇居近くは天皇誕生日のため人が多そうなので
避けました。

ドブロの近くのサカキもおすすめの
洋食屋さんです。







この界隈には画廊もたくさんあります。








絵画のほかに画家のお兄さんが撮ったパリの写真なども
面白かったし、常設展もあり、なかなか楽しめるものでした。
ブリジストン美術館に来るのは何年振りかしらと
思いました。




むかしむかし刺繍材料を買いに来た越前屋・・・
まだあってうれしいわ。


東京駅もすっかりきれいに復元されて・・


















駅の周りもどんどん変化していっています。












郵便局が建て変わったところです。
驚きのクリスマスツリーです。
木の根元は本当の氷か雪があるようでした。












始めてくる三菱1号館。隣のビルには仕事できたことがあるけれど
その時はまだ中央郵便局も改築中だったし、こちらもまだオープンしていなかったかも。













熊のプーさんツリーです。




「窓から見たエラニーの通り、ナナカマドの木」
 カミーユ・ピサロ

この絵が見たくてやってきました。
6時過ぎると割引になって、この日はサンタさんがプレゼントを
くれるということになっていました。
プレゼントはロートレックのひとこと箋でした。 
他にシスレーやルノワール、セザンヌ、ロートレック、ボナール、マネ、モネ
たくさんのルドンなど がありました。


















新丸ビルのツリーです。
以前は街もきれいに花とか飾ってあったのですが
いまでは木に明かりがついているだけです。
皇居近くもライトアップもたぶんないでしょう。
震災以降やっていないと思います。それも寂しいような・・








街路樹の飾り・・隠れミッキーをみつけて
一斉にケータイを向けていました。



Dec.23  2013   Tokyo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスが近づく街で -1 ・・・ In the town Christmas approaching -1

2013-12-24 23:18:38 | my favorite
12月23日 天皇誕生日は
以前からSとクロアチア料理を食べに行って、三菱1号館美術館でピサロを見て
中庭のイルミネーションを見るという予定でした。
お店にも予約がしてあるし、風邪が進行してしまいましたが
どうにか熱を抑えて出かけることができました。



お気に入りの店、ドブロです。




スペシャル・ランチを予約していましたので
前菜から始まりました。
パテもとても上品でした。たことジャガイモもおいしかったです。えびとマグロのカルバッチョも・・



いつもは下の階ですが、2階になりました。










2皿目はシュトゥルクリというクロアチア料理。 パスタ生地にフレッシュチーズがくるまれています。




3皿目はランチでおなじみのパスティツアーダ(牛ほほ肉の赤ワイン煮込み)です。








メインディッシュは手長海老のブーサラ。カサゴとかムール貝と一緒に。
お魚がとてもおいしかった。





デザートはイストラ名物トリュフアイス
白トリュフが香るアイスクリームとブルーベリーのババロア
このデザートにとても魅かれてこのコースを選んだようなものです。











*




















入口から1回に続く階段がとても素敵です。
シアターのように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジィオデシック創立四半世紀記念コンサートへ・・・mini concert of You Mou to Ohana

2013-12-23 23:04:43 | music




12月22日は中目黒のジィオデシックのメゾンで
四半世紀記念コンサートが行われた。1988年に生まれて
ちょうど私たちの結婚した年と同じだった。
ISETANでの「天空を閉じ込めたビジュー」のキャッチフレーズに
心魅かれて、不思議な魅力に引き込まれて20年近いのかしら?
用賀のアトリエにも遊びに行かせてもらったり・・
すてきなデザインとイメージと石の魅力と・・
そして小島さんは京都の芸術大学で人を育てて
若い後継者まで見つけて、その行動力に驚きます。
今回の記念コンサートは小島さんが魅かれた声を持つ
ギターとボーカルのグループです。
私も知らなかったのですが、もう10年になるということで
前日代官山のTSUTAYAで記念イベントがあったとのことでした。

   
おはなさん                 羊毛さん

ネットで少し聴いてみたら何かまっすぐ伸びのある
声で素敵でした。

本物のコンサートはギターもとても素晴らしく
祐二さんはシフトする声と表現したけど
声が太くなるとシフトする?
とにかく素晴らしいグループでした。

「空が白くてさ」の河原沿いで綺麗な石を拾う
イメージが鮮やかでした。


空が白くてさ

 最低限度の荷物だけで街に出た
 空が白くてさ午前中
 どうでもいい事なんて 考えるのはやめた
 初めて寄る店がなんか素敵で

 このまま目を閉じてみよう
 もやけた日々に溶けてく

 君に続く線路沿いで 大きな地図を広げて
 迷うことも悪い事じゃない気がした
 僕に続く河原沿いで 綺麗な石を拾って
 何回でも水の上を跳ねてくんだ


 工業団地のそばの空き地で一休み
 誰も居なくてさ午前中
 有給休暇のパパが子供の手を引きながら
 ずっと笑ってた なんか幸せ
 このまま目を閉じてみよう
 聞こえる声を枕に

 君に続く線路沿いで 自分の勘を信じて
 迷うことも悪い事じゃない気がした
 僕に続く河原沿いで
 大きな石を重ねて崩れてでもまた一から数えたんだ

 君に続く線路沿いで 大きな地図を広げて
 迷うことも悪い事じゃない気がした
 何回でも何回でも綺麗な石を拾って 

ラストのOver the Rainbow がマイクを切って
そのままの声で歌ってくれてそれは素晴らしかったです。
ギターもそのまま・・
明かりも消して・・(暗い中では五感が冴えるので)
亡き王女のためのパヴァーヌがイントロに使われていて
この曲を聴くと、入院するたびに幸せは今ここにあったんだねと
何回も繰り返し感じたあの日々を思い出します。

寒い日のコンサートは雪に降る中、妊娠中に滑りそうになるのを
気を付けながら、主人と原宿キーウエストにヘレン・メリルを
聴きに行ったことを思い出します。
その時のTrue Love に涙が出ました。

今回のOver the Rainbow も感動的でした。

Top of the World でにぎやかにhappyに終わったコンサートでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする