Reflections

時のかけらたち

お参りに来てくれた父のいとこ ・・・・ my relative visiting us to pray for him

2013-04-26 07:12:23 | a day in the life
納骨の前日、父のいとこが風邪をこじらせて葬儀に本人が来られず
50日祭の日は渋滞で遅れてみえたので、お参りにいらしてくださるという
連絡があり、仕事の帰りに寄ってくださりました。

祭壇の前には花を絶やさないようにしているけど
長持ちしなくなってくる季節がやってきます。
お花をいつも飾ってほしかった主人ですが
なかなかゆとりがありませんでした。

















こんなに宝石のように入っているさくらんぼをもらったのは初めて。
お供えして、生きているものが少しずついただきました。

父方の数少ない親戚です。話していると祖母にも似ているので
懐かしい感じがします。父の言っていたことなど話してくれるので
その口調を思い出したり、父の面影を追うことができます。









通勤途中、ヒメジオンの花を見て、今年は撮っていないことを
思い出しました。
代わりにと言ってはなんですが、お供えしてあるスプレーマムという菊のようなお花を
撮ってみました。






































昨日大きな会議が終わったので、すっきりして連休を迎えられそうです。
連休は近場へのショート・トリップとまだ残された手続きや、銀行関係、
病院への挨拶など片付けられるといいなと思っています。

他はリトの展覧会や、写真美術館、妹と祖父母のお墓詣りとか
スケジュールいっぱいです。 いつも遊んでくれる友人も
お父様の病気が発見されどうしているのかしらと思っています。
義理の姉からもドライブに誘われていました。
最初は何もなかったスケジュールも埋まってしまいそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨降る中、多磨墓地へ ・・・・ to a graveyard in gentle rain

2013-04-24 22:28:01 | wonderland
21日に小雨の降る寒い日でしたが、多磨霊園のみたま堂へ遺骨を一時預かりをしていただくため
Sと出かけました。まるで行くのを嫌がっているようなそんなお天気でした。








みたま堂はとしちゃんのお父様が眠っているところで、以前のブログでは色合いが温かそうな気がしたのですが
日曜日は天気も悪く、お堂の中は冷え冷えとした感じがしました。
お堂の中のモザイクも鮮やかに思っていましたが、ちょっと違いました。

お骨が家から亡くなると遠くなるようなそんな感じがします。


帰りにおなかがすいたので、大久保の「ベトナムちゃん」でベトナム料理をいただきました。
高田馬場には大好きなバインミーサンドイッチもあります。
女優の真矢みきがベトナムで揚げ春巻きをおいしそうに食べていたので
急に食べたくなりました。




とてもにぎわっていて、寒空の中、またしても30分以上待たされました。
帰りにはすっかり陽が射して。




インターネットで見たこのベトナムお好み焼きが食べたくて・・・












ベトナムコーヒーも初めての経験です。
その時にバナナのフリッターと、アイスクリームのデザートを半分ずつ食べました。
アオザイの女性がとてもきれいでしたが、日本人みたいでした。
コックさんはベトナム人でベトナム語がキッチンでは飛び交って
ものすごく活気のある店です。東京でトップクラスのベトナム料理屋さんらしく
大満足でした。


カメラを持って行かなかったので、写真はすべてSがスマホで撮ってくれました。
コンパクトカメラより性能がいいみたいです。

Apri 21   2013    Tama, Ohkubo



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山の上で  ・・・・ on the top of Mt.Atago

2013-04-22 23:19:11 | wonderland
この辺は旧NHKがあったところで、今でも博物館のようなものに
なっています。

愛宕山にワインに合う和食の店を田崎真也が出したの
噂を聞いていましたが、イタリアンのお店になっていました。






















江戸時代に馬で駆け上った話がありましたね。



私たちは急いでお店に行くため、NHKわきのエレベーターに乗ってしまいました。


1時15分開始と電話で確認していましたが
行ってみるとここでも長い行列。第1回目では入ることが
できませんでした。
またしても1時間待ち。オランダ大使館で慣れていたとはいえ
待ち時間の多い一日でした。






















その代わり
とてもおいしいワインと食事で大満足。









私はTOKYO Xのサルシッチャと新キャベツのオイルベースのスパゲッティーニ



Sは自家製トマトソースとチーズのスパゲッティーニ



特に器がすばらしく、コーヒーカップ使用している茶碗は
どこのかと訪ねたら、オリジナルで作らせたようですが
今のスタッフは知りませんでした。

値段も高くなく、気取りがなく、いいお店でした。
ワインは田崎セレクトのグラス・ワイン  ガイヤック・ブラン

















オランダ大使館公邸で撮らなかった写真をSから借りました。






ベアトリクス女王は4月30日で皇位を譲ります。





ブルーのおまけつき


April 13   2013    Siba







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大使公邸の庭で -2 ・・・ in the garden of embassy

2013-04-21 06:48:25 | wonderland















*

















**

















***
















****
















*****

















******


全部見終わって、ワッフルを買って
ちょうどお昼時、以前から行ってみたかったソムリエ田崎真也の愛宕山の店に
電話してみると神社での結婚式のため1時半から開始とのこと。
とりあえず近くのお寺を見て、駅まで戻ることにしました。

近くの光明寺ではお茶のテラスがあり、日曜日にはヨガ教室があると
なっていて興味があったのですが、何か法要があるようでシャットアウトです。




神谷町の駅の前のスタバで休憩することに。
すでに向かいの神谷町前から人の列が続いています。
これでは2時間以上待ちでしょうね。
パトカーも止まっていました。

私たちも1時間は並んだので、
もっと早く出ようと言っていた娘に叱られました。
ちょっと甘く見ましたね。

秋にでも公開されるようなら、また行ってみたいけれど、開場前に並ばないと
ダメですね。

キャラメル・マキアートを飲みながら反省です。





April 13  2013  Shiba
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大使公邸の庭で -1  ・・・ in the garden of embassy -1

2013-04-20 06:59:12 | wonderland
オランダ王国大使館公邸の庭に出てみました。
こんなに表情のある、varietyにとんだチューリップたちを見たことがありません。












*














**














***














****














*****







April 13  2013  Shiba



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの調べ ・・・ evening of Italian music

2013-04-18 22:36:53 | music





4月16日(火)

東京文化会館・大ホール


指揮:チョン・ミョンフン      


フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団
ソプラノ:アマリッリ・ニッツァ (カルメン・ジャンナッタージオ急病にて来日中止のため代役)
テノール:マッシミリアーノ・ピザピア




曲目

ロッシーニ
 歌曲「アルジェのイタリア娘」序曲
プッチーニ
 歌劇「蝶々夫人」第1幕フィナーレ
             “夕暮れは迫り”
プッチーニ
 歌劇「ラ・ボエーム」より
    “冷たい手を”“私の名はミミ”
     二重唱“ああ、愛らしき乙女”
ヴェルディ
 歌劇「運命の力」序曲
プッチーニ
 歌劇「蝶々夫人」より“ある晴れた日に”
ヴェルディ
 歌劇「マクベス」より
     合唱“虐げられた祖国”
ヴェルディ
 歌劇「ナブッコ」より
     合唱“行け、黄金の翼に乗って”
プッチーニ
 歌劇「トゥーランドット」より
         “誰も寝てはならぬ”
ヴェルディ
 歌劇「アイーダ」より
   合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ” 

アンコール 
ロッシーニ ウイリアム・テル 序曲

ヴェルディ ナブッコより
 合唱 行け、黄金の翼に乗って



久しぶりのコンサートはイタリア・オペラのガラコンサート
ポピュラーな曲がほとんどで音楽を純粋に楽しめました。
あまりにも有名な曲でよく聴いていたものに耳が慣れてしまって
歌手についてはCDで聴いていたほうがよかったかしらとも
思うのですが、オーケストラとてもよかったです。
すごくまとまっていて音がクリアでした。
ウィーンフィルがウインナーワルツをやるようなものです。

行け黄金の翼に乗ってはイタリアへの愛と日本への愛とか
イタリア語でチョン・ミョンフンがメッセージをつけて
アンコールの最後を飾りました。
きっと彼にとっては自分の国の今を思ったことでしょう。
感動的でした。

この音楽サークルは亡くなった義理の姉が誘ってくれたもので
子育てや主人の病気で行けるときが少なかったのですが
今なくなっても姉の友人とご一緒させてもらっています。
南極から帰ってきたばかりの彼女に話をたくさん聞きました。
次のコンサートまでには法事で金沢に行って、ピースボートの
同窓会で琵琶湖に行って帰ってきた日が次回とのことでした。
私より10歳近く上なのに行動的な方です。

April 16  2013
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公邸へ ・・・ into the residence of embassy

2013-04-17 23:07:05 | wonderland
入り口のアプローチから
オランダ大使館公邸の中へと入って行きます。





















おそらくヤン・オースチン
入り口にはユリアナ女王の肖像画が線だけで書かれたものが
飾ってあった。(さすが王国)









ステンドグラスがとてもすてきでした。


































日本の食器のコレクションが素敵でした。







部屋から外に出るとそこはまたチューリップの世界


April 13   2013  Shiba

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとチューリップ ・・・・ more tulips!

2013-04-16 12:37:12 | wonderland
昨日(14日)は3カ月ぶりに髪を切りに行きました。
スパッと切って軽快なショートになりました。
耳が少し出るので、久しぶりに揺れるイヤリングを
して出ました。
仕事は1つの学会が年度末の処理、拠点の学会が担当の委員会の
準備の中、年度初めでもあり、あわただしく混乱して
過ごしています。今までと違って残業をしようと思えば
できるので、安心できます。

                


オランダ大使館では
自由奔放に咲くチューリップに魅せられました。
切り花で買うとくねってしまうので扱うのが苦手な花ですが
子供のころ庭には必ず赤、白、黄色のチューリップの花が咲き
懐かしい花です。

























































































決まった人数だけを入れているので、レジデンスのほうの庭では細い石畳の道では一時ストップしましたが
他は込み合わずに楽しむことができました。


April 13  2013   Shiba
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップがいっぱい ・・・ Visiting Embassy of the Kingdom of the Netherlands

2013-04-14 22:59:46 | wonderland
先の白金の自然教育園でもらってきた港区のタウン誌で
オランダ大使館がこの金、土で公開して
チューリップの庭と公邸を見せてくれることを知り、
50日祭も終わり、お返しもすべて送って一段落ついてので
娘と行く計画をたてていました。

3月31日の枝垂桜と4月7日嵐のお花見の前に
タイムリーなものを載せることにしました。

また以前のように食事作りも楽しみ
少しずつ日常生活が戻ってきました。
旬の材料で料理を楽しんだり、作り置きのピクルスや
ピザソースを作ったり・・

昨日は10時から開場のオランダ大使館へ娘と行きました。
10時10分くらいについたのですが、すでに長い列ができていました。



神谷町駅から進んで道路の反対側には愛宕山グリーンヒルズが見えます。












のすたるじあ




子供たちは待ちきれません。
前の小さな公園で遊んでいます。
































やっと入り口までやってきました。この間約1時間。







































さすがに赤や黄色のチューリップだけではなかったです。
フランドル派の静物画のようなチューリップです。

まだまだ続きます。



April 14  2013  Shiba


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道 ・・・・ On my way home

2013-04-13 23:46:19 | seasons
自然教育園の中をカタクリやバイモや桜を見て
一回りして帰り道です。









仙洞草(セントウソウ)  繊細な美しさ   学名 Chamaele decumbens. Chamaele
Chamaele(チャマエレ)は、ギリシャ語の 「chamai(小さい)」が語源
本当に肉眼では花が見えない感じ










自然教育園の出口に咲いていた椿
今年は小石川植物園にはいきそびれました。
 
今ではつつじが咲きそうな季節になってきました。
季節が動き出しました。
巡ってくるのがはやい・・





























木の花 シキミという名前らしい。
シキミ(樒、櫁、梻 Illicium anisatum)はシキミ科の常緑高木である。
有毒。仏事に用いるため寺院に植栽される。

「奥山の
  樒が花の 名のごとや
    しくしく君に 恋(こ)ひわたりなむ」
      
        大原今城(おおはらのいまき)   万葉集










目黒駅まではハナカイドウがずっと咲いていた。













March 23  2013  Shirokane
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする