お茶の稽古の帰りにパッと目に入ってきた彩あざやかな花。
暗い茶室で音楽を聴いているようにお点前をすることができました。失敗だらけでも
心静かに集中することができました。もう忘れてしまっているので、結構開き直っているようでもあり。
とんでもないことをしてしまって思わず笑ってしまったり。なかなか家で復習ができません。
2ヶ月のイレギュラーな月日が過ぎ、また落ち着いて通えるようになります。
先生に初めて褒められたような気がします。所作が少し美しくなってきたみたいです。褒められるということは
嬉しいものですね。膝も立ち上がったりするときは難しいですが、正座をずっとしていられるようになりました。
とにかくこの時間が好きで通っています。
今日は昨日の高尾山のアウトラインだけスマホの写真でアップすることにしました。
6月11日
「六月を奇麗な風の吹くことよ」を感じた高尾山の山歩き。
ずっと行きたかったのですが、忙しくて花の時期を逃してしまいましたが、フリマも終わり、やっと出かけることが
できました。
今週中にと思っていたのですが、少しでも早い方がいいと思い、朝決断して、あるものでお弁当を作って
ゆっくり出かけました。まだまだ歩きたいところもたくさんあるので、トレーニングも必要です。膝もゆっくりですが
治ってきているので、筋肉をつけて安定した歩きができればと思って。とにかく無理なく慎重に。特に一人で行くときは。
無理なくケーブルカーを利用して清滝から高尾山駅へ。
目の前で10時45分のが行ってしまったので11時発に乗りました。
今年のセッコクはとてもきれいにたくさん咲いていたみたいだけどもう少ししか残っていませんでした。
ケーブルを降りて歩き始めるとすぐホタルブクロが咲いていて、薬王院の手前でムラサキムヨウランが咲いていた
場所だけ見てから、冨士道を通り山頂に向かいました。
途中ムヨウランをみつけた人に出会って、一緒に探すと少しだけ点々と咲いているのがわかりました。
久しぶりの望遠レンズは使い方忘れてしまったけれど、頑張って撮っていたら降りてきた中高年の男性が
今日はギンリョウソウがきれいに咲いていますよと教えてくれて、だいぶ上の方だったのですが、
案内してくれました。1週間前にも来たけれど今日が一番きれいなのではとのことでした。
日影に咲く不思議な花ですが、望遠できれいに撮ることができました。武満徹の「私のルドン」をちょっと思いだす花です。
途中ヨウラクランもあり、望遠レンズを抱えて来たかいがありました。
6号路への分岐点でランチにしました。目の前に少し大きめの鳥が来たり、ウグイスがきれいな声で
鳴いている緑の中で。
どうも6号路ではまだイナモリソウが残っているらしいという会話が聞こえてきました。
とりあえず、山頂に行ってビジターセンターでイナモリソウのことを聞いてみましたが、もう時期が過ぎているので
確認はしていないとのことでした。
高尾山に何百回も来ているというおじいさんに山頂はここだよと教えてもらいました。
ここから江の島方面も見えるということでした。
帰りは3号路を通って帰るつもりでしたが、下から登ってきた人からイナモリソウはもう一つも咲いていない
と聞いて、引き返し、来た道を帰ることにしました。久々の高尾山だったので無理をしないことにしました。
6号路もかすかな希望をもって少しだけ行ってもよかったのですが、帰りはケーブルの往復券を買っていたので
急な階段を下って、また戻る元気もなく早目にあきらめていました。
薬王院の中を通って。
帰りも13時45分のケーブルが行ってしまったばかりで14時のに乗りました。
久しぶりのTAKAO COFFEEでコーヒーフロートでも飲みたくなる夏日になっていた日。
お弁当がいつもより軽かったので、ケーキも行けちゃうかとレモンケーキがあるか聞いたところないとのこと
だったので説明してもらったケーキのうちおいしそうなお酒のきいたチェリーのケーキにしたらとてもおいしくて
大当たりでした。
写真を確認しながら休憩して、帰りの電車をチェックして慌てて出たら、なんとタオルのハンカチと
眼鏡をテーブルに忘れてきたことに家に着いてから気が付くという・・・ またしでかしました。
次回イワタバコでも見に行ったときまで預かっていただくようお願いしました。
3時少し前の各駅停車に乗って北野で乗り替え新宿には4時頃着きました。
そんなに歩いていないと思いましたが、 15,510歩 10km となっていました。
June 11 2024 Mt. Takao