“氷姿雪魄”に背のびする……しろねこの日記

仕事の傍ら漢検1級に臨むうち、言葉の向こう側に見える様々な世界に思いを馳せるようになった日々を、徒然なるままに綴る日記。

近況

2014-12-04 08:44:50 | 日記
前回の更新からまた約1ヶ月以上経ちました。
早くも26-3まで残り65日余りですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

こちらは少しずつですが、漢検向けの意識や生活リズムが戻ってきました。
相変わらず夜帰宅してからは、目星をつけた範囲までいかないうちに、眠ってしまうことも多いですが。
やはり受検を1シーズンしない(できない)ということは、色々な意味でかなり大きいことが分かりました。

現在、未だ26-2を解いていない状態なので、
解くまでは、私が定期的にお邪魔していたすべての漢検1級ブログを拝見しない状態が続いております。
近日解く予定ですが、詳細報告はそこからまた少し経ってからになると思います。
今回は難易度が特に高いらしいということで、
解いてみたとき残り時間で空欄がいくつ埋められるか怪しいです。
受検できていたら、行事・試験続きで繁忙期のピークでもあり、本当に襤褸襤褸だったのだろうと想像しながらも、
難問も肥やしにして演習の基準にしていきたいです。

とにかく1日に何かひとつ以上は、配当漢字に関わるようにしています。


加えて最近は、漢字に関わる書籍を一冊読んでいます。
円満字二郎さんの『漢和辞典に訊け!』です。漸く先日手に取ることができました。
一日約10頁のペースで読んできたので、多分あと数日で読み終えそうです。
現在170頁余り進み、漢字や漢和辞典についてのことは勿論、
円満字さんの漢和辞典に対する姿勢やちょっとした為人など、
改めて色々気付かされることが多くて、これまでに付箋を30カ所ほど貼りました。
また、この本の内容や表現に馴染んでから、
改めて大修館書店HP「燕館」別館 漢字文化資料館の漢字Q&Aを読んでみると、
以前読んだ時よりも漢字Q&Aの内容をとても自然に読めることを発見し、小さく感動しました!

拙ブログ2010年12月19日「支度」と「仕度」という文章が、
思えば円満字さんに纏わる最初の記事でした。
そこから実に4年の月日が流れたのだと思うと、なかなか感慨深いものがあります。

この『漢和辞典に訊け!』を150頁ほど読んだ頃に、
未だ読み終えていないながらも「あとがき」を読んでみたところ、

 四〇歳になってしまった現在から振り返ると、出版社で働いた一六年一一か月は、遅ればせながらの青春時代だった。だから、本書は、ぼくのささやかな青春の記念碑でもある。

という一節がありました。
しろねこは時に円満字さん円満字さんと拙ブログに書いている割に、
実はなかなかその著作を手に取るということをせず、
ここへきて漸く読むことができたのですが、
数ある円満字さんの著作の中から、初めにこの『漢和辞典に訊け!』を読むことになって、
何だかよかったなあと、
この一節を読んだとき強く思いました。


…ところで前回の記事で、直前まで殆ど受けないつもりでいた語検を、
受検者向けに対策するテンションを上げるために、締切直前に勢いで申し込んだと書きましたが、
一昨日、その26年度第2回日本語検定の合否速報がWEB上で出ました。

しろねこの結果は、今回は準認定(正答率70%以上80%未満で、合格扱い)でした。
認定でないのは勿論残念ではありましたが、
60%を切る分野があるのではないか、不合格なのではないか…とも正直思っていたので、
準認定でも合格できて先ずはよかったです。
主に語彙分野の勿体ないところで幾つか落としたり、
選んでから迷って変えた選択肢に限って、初めに選んだほうが正解していたり、
今回は受検を思い立ったのが1ヶ月前だったということもあり、
それからも実質勉強できたのは1週間程度だったので…(言い訳)。
最高峰の方々は「特に勉強らしいこともしなかった」と語検HPにコメントされることも多いのですが、
しろねこは付け焼刃受検で一応崖から落ち切らずに済んだ、という己の実力を改めて認識しました。
一昨年合格してから過去問もこの機会までチェックできていなかったので、
次からは受検しなくてもアンテナを張っていこうと思います。

一方、しろねこが今回例年以上に気合を入れて対策した、
生徒(中)28名+(高)9名・同僚4名の語検の結果ですが、
高校で3名の2級受検の生徒が惜しくも不合格だっただけで、
あとは全員殆ど認定、数人が準認定でした。
私が普段授業を担当している中3の生徒2名(二人は友達同士です)が、
2級認定と準認定をそれぞれとれたのも嬉しい知らせでした。
また、来年も数名の同僚が受検すると言ってくれたので、
そのとき自分がこっそり便乗受検できるかどうかは別として、
また楽しみに対策しようと思います。


以上、近況でした。
気候が厳しく積雪があった地域の皆様は特に何かと煩わしいことも多いと思いますが、
怪我や風邪には気を付けて、くれぐれもご自愛ください。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むー)
2014-12-04 20:49:31
はじめまして。
むーと申します。
しろねこさんも、今回も「日本語検定1級」を受検されたんですか!

私は日本語検定の魅力にはまり、今までに「日本語検定1級」に計4度合格、前回は「88.0%」を得点し、何度か表彰もされましたが、今回は私も「準認定」でした。

しかし、実は、自己採点では合格していたはずでした。
恐らく転記ミス等をしてしまったのでしょう。

ちなみに、今回の日本語検定1級の認定率は、たったの「6.0%」で、過去ワーストでした。
今後とも宜しくお願い致します。
返信する
語検の魅力 (しろねこ)
2014-12-05 08:17:03
むー様
はじめまして。
日本語検定1級準認定、おめでとうございます!
そしてコメント有難うございますm(__)m

>私は日本語検定の魅力にはまり

私もです。
特に語彙・言葉の意味、上級敬語、表記は難しいのですが勉強になり、日本語の様々な側面を問題形式が新たになるごとに発見させられます。
最近ですとA・B・Cに分ける問題や、共通の漢字を上か下に付けて例文に合った二字熟語を作る問題も、ドキドキさせられますが好きです。
そして漢検1級の勉強と相互に役立ち合っているのも嬉しいです。

>ちなみに、今回の日本語検定1級の認定率は、たったの「6.0%」で、過去ワーストでした。

そんなに厳しい問題だったとは知りませんでした。
今回敬語と漢字はそれ程難しくなかった印象なので、
やはり他の分野が厳しかったのかなと思います。

今までに「日本語検定1級」に計4度合格、前回は「88.0%」を得点し、何度か表彰もされました

1級で表彰とは素晴らしいですね!!
私はずっと前、2級ではされましたが、1級はまだまだです。
私の場合土曜日も仕事が入ることが多く、
いつも受検できるとは限らないのですが、
漢検と接近しすぎていなくて仕事に無理のない日程が巡ってきたときには、
また是非チャレンジしていきたいです。

こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
返信する
おめでとうございます (凛太郎)
2014-12-05 14:21:17
しろねこ さま
こんにちは。
語検合格、おめでとうございます。今回は相当難しかった由、さすかですね。^^

興味はありつつ、まだ受検したことかないので、次回あたり少し考えてみようと思っています。その際は種々アドバイスなど、頂戴できればと思いますので、よろしくお願いいたします。
返信する
有難うございます。お返事遅くなりましたm(_ _)m (しろねこ)
2014-12-07 18:05:09
凛太郎さま こんばんは。
お祝いの言葉を有難うございますm(_ _)m
もう少しで受検カルテが送られてくる筈なので、
楽しみに待っているところです。

語検は年2回実施で、
第1回は大体漢検の第1回の前日の土曜日に設定されていることが多く、
私のように漢検で手一杯な実力だと、躊躇させられる日程です。
第2回はその年度によりますが、
大体漢検よりやや後の週の土曜日に実施されるので、
漢検リピーターでも受検しやすくなっています。

私の場合は「漢字」分野以上に、
「語彙・言葉の意味」と「表記」の分野が、
漢検の問題形式だけでは消化され切らない側面のトレーニングになると思えるため、
特に興味深いです。
凛太郎さまのように真心を込めて丁寧に勉強なさる方でしたら、
その他の分野でも理解が深まり、必ず合格されることでしょう。
その日を楽しみにしております。
返信する
Unknown (むー)
2014-12-07 21:18:58
しろねこさん、こんばんは。
コメントのご返事、ありがとうございます。

しろねこさんは、来年も日本語検定1級を受検されますか?
ご一緒にまた受検できる日を楽しみにしております。
個人カルテが到着しましたら、お知らせしますね。

しろねこさんは漢検1級にも高得点で合格されて、凄いですね!!
実は、私も漢検準1級で表彰を目指していて、今まで何度か受検してきました。
しかし、前回は「187点」と微妙な結果だったので、無理かなと感じています。

後は、語彙・読解力検定準1級を取得しており、先月、1級を受検し、今はその結果を待っているところです。
また、今年、河合塾全統マーク模試の現代文で、「全国1位」になりました。
その他、数学と英語の勉強が好きです。

こんな私ですが、宜しくお願い致します。
返信する
これから楽しみが沢山ありますね! (しろねこ)
2014-12-09 00:14:38
むー様 こんばんは。
むー様は頑張り屋さんですね!!


>また、今年、河合塾全統マーク模試の現代文で、「全国1位」になりました。
その他、数学と英語の勉強が好きです。

…ということは、おもいっきり受験生さんですね?
全国1位とは、なかなかとれるものではありません。素晴らしいですね。
時間内に言葉の定義や文脈を明快に捉えられている証拠ですね。
しかも文理問わず好きだといえるのも頼もしいかぎりです。
私も昔、数学ⅡBまでですが二次試験まで頑張って、もうやり方はすっかり忘れてしまいましたが、
その楽しさだけはよく覚えています。
ある解き方の型が見えてくると、それに関連した解き方について視野が開けるあたり、
部首というカテゴリーによる理解の広がりにも似たところがあるように思います。


>実は、私も漢検準1級で表彰を目指していて、今まで何度か受検してきました。
しかし、前回は「187点」と微妙な結果だったので、無理かなと感じています。

強者ですねえ。自分に厳しく勉強していますね。
準1級で極めておけば、
1級受検にレベルアップしたときも、きっと強みになると思います。
今から楽しみですね。


>後は、語彙・読解力検定準1級を取得しており、先月、1級を受検し、今はその結果を待っているところです。

それは待ち遠しいですね。
本当に言葉の問題を解くのが好きなんですね。
語彙・読解力検定は、
職場に送られてくるモデル問題は見たことがあります。

私も個人カルテの結果を、いずれお知らせしますね。
むー様のご報告も楽しみにしております。


>しろねこさんは、来年も日本語検定1級を受検されますか?
ご一緒にまた受検できる日を楽しみにしております。

有難うございます。
私の場合、
土曜日が出勤日になるかならないかが近くならないと全く判らない職場ですので、
どうなるかは来年の8月まではよく分かりませんし、
来年度の自分の配置によって忙しさが違ってくるので、
受けられると思ったときに受けることになります。
こちらこそ、またどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (むー)
2014-12-16 12:17:05
しろねこさん、こんにちは。
本日、日本語検定1級の個人カルテが到着しました。
よろしければ、私の成績をご覧ください。

◆準1級合格◆

あなた/受検者平均

総合79.8/64.8

敬語87.5/65.0
文法89.7/73.5
語彙70.4/56.5
言葉の意味68.2/57.0
表記84.6/72.4
漢字73.7/66.9

今回は、僅か0.2ポイント差で、「認定」を逃してしまいました。
勿論、悔しい気持ちもありますが、それ以上に、今回は実力のなさが露呈した回だったなと思いました。
特に、「言葉の意味」、「漢字」の領域は今後の課題であり、これらの領域を疎かにしていたことで、「運」も引き寄せられなかったと思います。
これは来年リベンジするしかありませんね。
また頑張ります!!
返信する
惜しかったですね~!! (しろねこ)
2014-12-18 07:39:24
むー様
おはようございます。
お返事が遅くなりました。
団体受検のカルテが私のところに届いたとき、
不思議とすぐにむー様のことを思い出しましたよ。
早速のコメント有難うございます。

後程記事にもあげるつもりですが、
私の成績も同様にお目にかけましょう。

◆準1級合格◆

あなた/受検者平均

総合78.1/64.8

敬語87.5/65.0
※むー様と同じ
文法89.7/73.5
※むー様と同じ
語彙72.2/56.5
言葉の意味71.2/57.0
表記84.6/72.4
※むー様と同じ
漢字87.7/66.9

というわけで私は総合で1.9ポイント不足していました。
最近四角い部屋を丸く掃くような勉強ばかりしているので、
改めなくてはいけませんね。
漢検と同じく、継続して意識していきたいとは思います。
むー様は本当に惜しい結果でしたね!!
ですが己の鍛練を惜しまないむー様なら、
次回のチャレンジではきっと満足ゆく結果を掴めるのではないでしょうか。
私もまた受検環境と能力の条件が揃ったときは再チャレンジしますので、
お互い頑張りましょう!!!
返信する

コメントを投稿