kanal

暮らしのアクセント便

今日の友!とも!?

2009-02-16 | food
私の毎晩の楽しみ!!
お風呂から上がって、wii fit してから飲むビール

友人から「意味ないよ!!」と言われ、自分でもよ~くわかっているのですが・・・

そんなビールの友(つまみ) 今日は レンコンと焼きパプリカのマリネ

素揚げにしたレンコンとグリルで焼いて皮をむいたパプリカ、細く割いたささ身をマリネにしました。

さっぱりしていて、いくらでも食べられちゃいます。

もちろん、晩ご飯の一品としてもOKです


チョコレートケーキ

2009-02-12 | lesson
もうすぐヴァレンタインですね

今日はチョコレートケーキレッスンでした。

簡単に作れるケーキということで、先日のティーパーティーレッスンのときに作ったアップルケーキをチョコレート版にアレンジ。

大切な人を思いながら一生懸命作っている生徒さんの顔は本当に素敵でした。
できばえもバッチリ!!
思いが伝わるといいですね・・・

娘が帰ってきたら、我が家もチョコ作りです。
今は友チョコがあるとか!?
私の子どもの時にはなかったな~

いつごろから友チョコなんてできたんでしょう???

でも、いいことですよね。だってヴァレンタインデイは本来、
好きな男性だけでなく大切な人にいつもの感謝と幸せを祈って渡すものだから・・・




ティーパーティー

2009-02-02 | lesson

今回は生徒さんのリクエストでティーパーティーのレッスンでした。
春を待ち望んで・・・春らしい色合いでまとめてみました。

できるだけ簡単に肩肘張らないように、そして旬のものを使って・・・いつも心がけていることです。
リンゴのケーキ、ヨーグルトゼリー(イチゴのソース)、クッキーやチョコレート
。やっぱりスイーツを前にすると心がなんだか弾んでしまいます。

そして私がティーパーティーをするときに欠かせないのが、スープなのです。
どうしてスープ??と思う方もいられると思いますが・・・
甘いだけだと飽きてしまうので、スープとパンを一緒にいただくのが私の定番です。

今回はブロッコリーのポタージュ。ブロッコリーにはビタミンCが多く、風邪の予防になります。今の季節にはバッチリ!!

プレースマットの色合いとスープやお茶、スイーツの色合いをできるだけ揃えることで統一感を出してみました。

皆さんでおしゃべりしながら楽しいひと時でした。このおしゃべりをする時間が私にとってはとっても大切でありがたい時間なのです。
色々なことを逆に教えていただいています