ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

いよいよ実技試験

2008-07-25 | 資格・転職・就職

Img_1143猛暑日が2週間続いている・・・・・」と、今朝のニュースで言っていました。

確かに暑いですネ! クーラのない場所で働く皆さん、熱中症には気をつけてください。

タイトル写真は、超低アルコールビールとカマンベールと、おやつに買ってきたファミリーマートのスィーツです。「ブルーハワイ」と称するパイナップルとナタデココ、レモン味のゼリーです。気分だけは涼しさを感じていただけましたでしょうか?

7月27日(日)は、いよいよ第2種電気工事士の実技試験。私たちの仲間の多くは、それに先だつ26日(土)実施で、東京都地域が先行して行われます。

職業訓練学校では、7/24に最後の実技試験対策授業がありました。

試験場形式で課題を行い、29名+先生1名の受験者は、いずれも制限時間40分を余裕を残して作る事ができるようになりました。

そんな中、不思議な事が起きています。

早くから課題をクリアしていた人たちが、ここに来て、ミスを続発させるのです。実は私も、先週、「負荷の省略」部を「次の電源」部として工作してしまうという致命的ミスをしました。

皆も気をつけるよう大きな注意があった矢先、今週もできる人たちの、致命的なミスが続発したのです。

私たちのこの授業を担当している3名の教官は、いづれも試験官であったり、関係者です。例年は不完全な形で試験を迎え、当日、必死になるのでしょうが、今年は完全に近い仕上がりだそうです。その結果が、何故か致命的ミスを生んでいます。教官方は、これ以上の課題工作の授業を打ち切りました。

Img_1138 実技試験は、重大な欠陥として、7分野31項目の内、1つあれば不合格。軽微な欠陥として7分野13項目の内、今年より2つあれば不合格。

試験を受けるにあたっての注意と、最後に「ベテランへの注意」が特にありました。

写真の赤丸印数字は、昨年19年度全国実試験合格率40%38、078名が合格者です。それは筆記試験通過者の68.6%になります。

その年によって大きく合格者数(合格率)がバラついています。その年の課題によって随分と左右(当たり外れ)があるようです。今年はどんな課題になるのでしょうか?

職業訓練学校では、授業で使っていたプロ仕様の工具を、全てタダで貸してくれました。工具を持ってない身にはありがたい事です。

皆さんは、タイトル写真下側にある工具は、見たこともないでしょう? 私も3ヶ月前まで知りませんでした。(ケーブル心線を、専用のアルミ管で圧着接続する工具です)

工具を包み、持ち帰る仲間の姿は、何故か、とても静かに~静かに・・・そして、表立った緊張感があまり感じられず、不思議な感じがしました。

試験が終わった次週8月3日は、帆船日本丸の総帆展帆日です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>写真下側にある工具 (無免許電気工事氏)
2008-07-27 22:51:11
>写真下側にある工具
黄色い柄ですね、持っていますがリングスリーブの出番は少ないです
よく使うというか出番が多いのは赤い柄です
返信する
無免許電気工事氏さん、コメントありがとうござい... (ハマっコ)
2008-07-29 20:54:25
無免許電気工事氏さん、コメントありがとうございます。
赤い柄の「圧縮」、黄色の「圧着」
マルちゃんのカップ麺のように簡単ではありませんでした。
試験のための工具で、
終わってしまうと、もう触れる事もなくなりました。
工具を使っての作業は、
個人的には好きでした。
返信する