ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

30数年住んでいて知らなかった

2021-07-20 | *小ネタ
塔婆(とうば)と言うんでしょうか? 卒塔婆(そとば)と言うんでしょうか?

それが自宅にあるんで、お墓に置いて来て欲しい・・・と頼まれ、お墓に行ってきました

私の父は3男で、私が育った家は分家で、その当時、お墓を持っていませんでした
そんな事もあり、「お彼岸(ひがん)」の事って、よく知らずに育って来ました
会社勤めで、8月中旬に連休があり、いわゆる「旧盆」ですが
この時が「お彼岸(ひがん)」と、ずぅ~っと思っていました

結婚した後、カミさん実家の隣に住んでいるんで、こちらのお彼岸に参加?するんですが
こちらでは、お彼岸は7月にやり、8月にはありません
どこが違うんでしょうかネ

その塔婆(とうば)を持って、お墓に行き、
グル~っと回り込み、2か所ほどの図書館に本の返却~借り出しに行ったのでした

お墓は、ちょっと歩くんですが・・・・・というより、
電車とかバスが通っていない場所なんで、歩いて行きます

お墓からは歩いて、川を渡り、1か所目の図書館に行ったんですが、道を間違えたのでした

ひとつ遠くの橋につながる道を行ってしまったのでした
その結果、公園を見つけたんです
その公園って「城址公園」だったんです


裏口側から入って、公園を見つけた

この地に住んで、ずいぶんと経つんですが、お城については知りませんでした
カミさんと子どもたちのの話しの中で、ちらっと聞いたような気はあるんですが・・・・
「Wikipedia」を見ると、確かにあったようなんですが、詳細不明なところが多いようです
近くには城下町らしさは、皆無・・・・・
「山城」って書かれているんだけど、何の要所だったんでしょうか?
そもそも「横浜村」って、江戸末期に、何も無いことで、
諸外国への開港、居留地として決めたくらいの場所ですから・・・・・


城の建物自体は、正面の丘の上にあったらしいが、入ることはできない
公園には、小さな案内看板があるだけで、詳細は、全く書かれていない


まぁ、道を間違えたことで、私の住む街の「城址」を見つけられたんですから

喜ぶべきことなんでしょう・・・・・・・ネ