コーヒーは好きで、よく飲んでいる
カップ1杯分、個別包装になった紙ドリップ式のコーヒーを、もっぱら愛飲している
淹(い)れた後の片付けが、ゴミ箱にポイで済むからである
土日あたりでは、1日に4~5杯、
平日でも、職場の控室で、スティックタイプのコーヒーを含め、4杯くらいか
洗いものなどの片付けが面倒なもんだから、簡単な飲み方しかしていないのである
要は、どんな形でもいいけど、洗うのはカップだけで終わりたい
味・風味などにもこだわりは全く無し
苦いも、酸っぱいもOK もちろん香り高ければ最高である
ただ、薄いのは好きでなく、俗に言う「アメリカン」は絶対にダメなのである
ヨーロピアンタイプを、甘み無しで・・・・というところか
先日、「KIMBO」っていうイタリア・ナポリのエスプレッソ用コーヒーが安いので買った
ちょっと小洒落たイタリアンで使っているあのコーヒーだ
カプセルコーヒー3種類・各1箱づつで、1、045円だという
1杯当り35円で飲める・・・・って、あざとく計算したのだったが・・・・・
これが大きな間違いだった
カプセルコーヒーって、67歳の爺さんは、濃縮液体コーヒーだと思っていたのだ
家で飲もうとして唖然としてしまったネ!!
カプセルのアルミ膜を破ると、細かなコーヒー粉が固くぎっしり詰まっているんだから・・・・・
どうしたもんだか、しばらく呆然としていたけど
その細かなコーヒー粉を、カップにあけ、お湯を注いだんだ
ララミー牧場とか、昔の西部劇風に、カップやポットに直接、挽いた豆を入れスタイル
上澄みコーヒーだけを飲んで、沈んだ豆粉をパッとすてるヤツ・・・・・
あれ、ちょっとカッコ良かったけどネ
それもダメなんだ
粉が細かすぎて、沈殿しないんだ!!
またしてもガックリで・・・・・・
エスプレッソマシンを買う気は、毛頭なし
結局、どしたかって言うと、フランス風の飲み方をしている
昔、ガラス製サーバーに紅茶を泳がせる飲み方が流行った時、買ったあれを持ち出して
コーヒー豆を熱湯に泳がせ、フイルタで押し付け分け、コーヒーのみにする
「KINBO」本来の味は、きっと出ていないと思うけど、今じゃ美味しく飲んでいる
爺さんはダメだネ
安いもんだって思い込むと、すぐ飛びついちゃうんだから・・・・・・・
カップ1杯分、個別包装になった紙ドリップ式のコーヒーを、もっぱら愛飲している
淹(い)れた後の片付けが、ゴミ箱にポイで済むからである
土日あたりでは、1日に4~5杯、
平日でも、職場の控室で、スティックタイプのコーヒーを含め、4杯くらいか
洗いものなどの片付けが面倒なもんだから、簡単な飲み方しかしていないのである
要は、どんな形でもいいけど、洗うのはカップだけで終わりたい
味・風味などにもこだわりは全く無し
苦いも、酸っぱいもOK もちろん香り高ければ最高である
ただ、薄いのは好きでなく、俗に言う「アメリカン」は絶対にダメなのである
ヨーロピアンタイプを、甘み無しで・・・・というところか
先日、「KIMBO」っていうイタリア・ナポリのエスプレッソ用コーヒーが安いので買った
ちょっと小洒落たイタリアンで使っているあのコーヒーだ
カプセルコーヒー3種類・各1箱づつで、1、045円だという
1杯当り35円で飲める・・・・って、あざとく計算したのだったが・・・・・
これが大きな間違いだった
カプセルコーヒーって、67歳の爺さんは、濃縮液体コーヒーだと思っていたのだ
家で飲もうとして唖然としてしまったネ!!
カプセルのアルミ膜を破ると、細かなコーヒー粉が固くぎっしり詰まっているんだから・・・・・
どうしたもんだか、しばらく呆然としていたけど
その細かなコーヒー粉を、カップにあけ、お湯を注いだんだ
ララミー牧場とか、昔の西部劇風に、カップやポットに直接、挽いた豆を入れスタイル
上澄みコーヒーだけを飲んで、沈んだ豆粉をパッとすてるヤツ・・・・・
あれ、ちょっとカッコ良かったけどネ
それもダメなんだ
粉が細かすぎて、沈殿しないんだ!!
またしてもガックリで・・・・・・
エスプレッソマシンを買う気は、毛頭なし
結局、どしたかって言うと、フランス風の飲み方をしている
昔、ガラス製サーバーに紅茶を泳がせる飲み方が流行った時、買ったあれを持ち出して
コーヒー豆を熱湯に泳がせ、フイルタで押し付け分け、コーヒーのみにする
「KINBO」本来の味は、きっと出ていないと思うけど、今じゃ美味しく飲んでいる
爺さんはダメだネ
安いもんだって思い込むと、すぐ飛びついちゃうんだから・・・・・・・