ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

緑色した海の水

2011-10-18 | うんちく・小ネタ

■「緑の黒髪」の「緑」って、「ツヤのある黒」のことです。
信号機の「青」って、どちらかと言えば「緑色」です。緑系の色も「青」と呼びます。「紅」って、黄色味の少ない「赤」でなく、黄色味の少ない「ピンク」のこと。色の表現って難しいですネ
■公園近くの大岡川では、割と海に近いこともあり、潮の干満や多少の波も見る事ができます。
朝の通勤時、大岡川は上げ潮で、川の水は下流から上流に流れていました。海水が川を上って行き、水面も高くなります。今日は、海の水の色が「緑」なのです。これって「青潮」?

Dscf05141

■ちょっと調べてみました。
「青潮」って、赤潮のうち、比較的緑色っぽく見えるもの。また、有機物の分解に酸素が消費され、酸素の乏しくなった海水が水面に上昇し、青白く見えるもの。
・・・・・だそうです。