ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

「生活パターン」どうしよう?

2011-04-06 | うんちく・小ネタ

■朝に強い人と、夜に強い人がいます。
私は・・・・と言えば、カチカチの朝型人間です。夜10時には眠たくなってしまいますが、朝の起床はばっちりです。元いた会社で、入社数ヶ月で交代制勤務に就いたこともあり、午前4時半仮眠後の起床でも、すぐ仕事ができるし、すぐ食事もできます。ウチの妻と子供2人は・・・・・と言えば、夜型です。夜遅く、とても電気で起きていられるのですが、朝はすぐ寝床から離れられない、起き立てすぐは食事をする事ができません。

Img_67191

■毎日の生活パターンって、おおよそ決まっています。
朝は、NHKのラジオ英語講座を聞いてから、出社。帰宅後は、風呂~夕食~休憩・夕刊を読む・・・・っていうパターンです。平日の書くブログは、おおよそ夜8時半頃から10時頃にかけて作っています。この時間が取れないとか、疲れて集中力がないとか、気が乗らないという時はブログのアップがありません。

Img_12211

■最近、このパターンが変わっています。
3年目に入り次のステップに入ったNHKラジオ英語講座、放送時間が通勤時間と重なったしまったのです。朝、講座を聞けなくなったのです。1回目の再放送が夜7時15分からですが、家族との食事時間です。2回目の再放送が夜9時30分からあります。3月末からこの再放送を聴いています。
■ちょうどブログを書いている時間とぶつかり、当然、アップ数も減りがちです。
それと朝型人間の私は、この時間、集中力に欠けがちで、アクビをしながら、時に別なことを考えながら、ラジオ講座を聞いているので効果的に疑問です。大震災に伴い早い出勤時間などあり、生活リズムが変わり、ちょっと疲れぎみなところもあります。

Img_11311

■3月当初、ラジオ付きICレコーダを買おうと思っていました。
予約録音をしておき、1日遅れで英語講座を聞こうとしたのです。電車の中での予習・復習に、役立てようとも思っていました。
■でも判ったのです。
AMラジオって、電車の中では受信が悪く、雑音だらけです。とても録音に耐えうるものではありません。また家の中でも、PCや電話など電子機器からの雑音を拾ってしまいます。コンセント利用では、家庭内配線から雑音を拾ってしまうそうです。電池使用で、且つ、置き場所を選んで録音するしかないそうです。そうこうしていましたら、東日本大震災が発生しました。あっという間に、市場からラジオ付きICレコーダーがなくなってしまったのでした。

Img_11561

■まだ手段はあります。
1週間遅れでNHKのホームページに、講座の音声がアップされるのです。新しいラジオ講座が始まって2週目。今後、どういう風に聴講しようか、どんな生活パターンにしようか、どの時間帯にブログをアップしようか、迷っています・・・・・・