goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

7月の人財研は福祉業界のコンサルティング事例

2020年07月22日 | 診断士活動(研究会)

 

 7月の東京診断士会人財開発研究会は、T会員の「福祉業界に特化した人事コンサルティングの実際」であった。いつものように、会場とZOOM両方での開催。このスタイル、今回はシステムトラブルもなく、結構慣れてきた。しばらくは、このスタイルを続けるかな。

 福祉業界、私はほとんど知らない。母の介護で有料老人ホームと付き合いがあった程度だ。しかし、どうも世間水準に比較すると、かなり遅れている業界のようだ。特に人事マネジメントはニーズが強い。人事評価、人材育成などはまだまだ不十分だ。

 ということは、診断士にとっては、逆にチャンスということ。よし、福祉業界、進出を考えてみるか。スタートは「福祉施設の第三者評価」がいいと聞いた。秋から冬に仕事があるという。私の場合、春から夏に仕事のピークが来る。おおこれはちょうどいい。チャンスがあればやってみよう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする