資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

国宝検定を受験!!

2018年10月31日 | 地理・歴史系資格とその活用

 日曜日は、三軒茶屋の昭和女子大で、国宝検定。この検定は第1回である。新潟から新幹線で直行して、三軒茶屋へ、駅そばで昼食を取り、試験に臨む。初級、上級各々1時間だ。初級と上級の間には50分の休憩がある。

 まず初級。100問中確実な正解は2/3ほど、残りがすべて間違っているわけでもないから、初級は合格だろう。想定問題集から結構な数が出題されている。そこで初級試験のあと、上級までの50分間は、上級の想定問題集の解答をひたすら覚える。解答が檜、萱、楠と木材の種類を答える問題が3つもある。時間がないため、問題の雰囲気で檜、などと覚える。最後は3サイクルほども繰り返し試験に臨む。

 上級はさすがに難しい。終わってもそれが正しいのかどうかもわからない。想定問題にあるものもかなり出たが、何が正解かわからないものもかなりだ。ウチに帰って、パソコンに向かって一個一個インターネットで調べてみる。2時間ほども検索したか、ようやく解答が埋まった。70点だ。この試験、合格ラインが一応70点だから、ぎりぎりだ。もしかしたら落ちてるかもしれない。

 12月上旬に発表。楽しみにして待つ。今週は奈良に正倉院展を見に行く。今週行く東大寺、興福寺関連だけでも、初級は、6題も出題された。この試験楽しいから、また受けたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする