「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村(1) 原村のてっぺんはまだ寒いのか?

2023-04-05 15:39:06 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
まずは鎌倉での話。

ちくわとタン塩(豚)とネギを買って来た。


あまり生鮮食品を購入してはいけない。

なぜなら我々は原村に行こうとしていたからだ(原村に滞在したのは3月31日から4月5日までで、これを書いている4月5日午後の段階ではすでに我々は鎌倉に戻っている)。

鎌倉の自宅の冷蔵庫に生鮮食品を多く残して原村に行くわけにはいかないし、残り物の生鮮食品を原村にたくさん持って行くのも面倒だし。

だから原村に向かう日の前日って、なるべく食材を食べ切りたいのだ。

そんなわけで炒飯とスープだけにしようと、上記のようなものを購入して来たのだ。

加えて、原村から帰宅した時のことも考えておかないとならない。

自宅に帰り着くなりランチ時間だなんてことがよくあるのだ。

そこで冷凍餃子を自宅の冷凍庫に入れておこう。冷凍食品は強い味方だ。


さて卵はあと3つある。これで十分炒飯が出来る。


ネギを切り、チクワを切り、タン塩を切る。


中華鍋をカンカンに熱して、炒飯完成。


これで、十分おいしいよ。


さて、翌日の出発の用意をしておきましょう。

で、翌日の話。

鎌倉から茅ヶ崎へ向かい圏央道を八王子ジャンクションまで走って中央道に入り、小淵沢インターチェンジで降りる。

ローソン小淵沢インター店で食べ物を調達し、鉢巻道路を行く。合計で188kmほど走れば山荘に到着する。

気温は5度くらいだった。


いつ来てもすがすがしいねえ。

空気が澄んでいる。


今年は暖かい。

我が山荘の敷地で日陰になりやすいところに雪が残るのは毎年のことだが、この残り方は例年なら4月末あたりの状態だ。1ヶ月ほど早いなぁ。


もうほとんど溶けてしまっている。


側溝には少し雪が残っているね。


ほら、ここにも。


元気よく青々としているのは、山荘の周囲だと樅ノ木くらいだね。


カラマツの芽吹きはまだちょっと先。


シラカバなんてまだ葉もないし。


私がこの敷地に24年前に植えた桜。太くなったねえ。


これが開花するのは2か月近く先だ。5月中旬以降だね。


寒いから薪ストーブを焚いた。

煙突の左側に白い煙が漂っているのがわかりますか?


ローソン小淵沢インター店で購入したカリーパン。これが私の朝ごはん。



寒冷な時期、山荘に到着したら最初に行う仕事は通水だ。

この時期、不在時は水道の元栓を締めて、元栓から山荘内の各水栓(バスルーム、トイレ、キッチン、洗面台)までの間の水道管から水を抜いてあるからね。

山荘に到着したら、今度はそこに水を通す作業が必要なのだ。

その作業をしたらキッチンの水栓の下から水が噴き出した。


キッチンの水栓にお湯を送る管が凍結で破損していたのだ。

水抜きはしているが、それでも完璧に水が抜けないことが稀にあり、水栓金具あるいは管の中にたまった水が凍結し膨張して、水栓金具や管が破損することがある。高冷地だからね。


溢れた水を拭いて、薪ストーブの熱で乾かしているところだ。


即、ブレイスの丸山さん(この山荘や自宅を建ててくれた人)に電話。

修理の手配をお願いした。


2時間後には原村の宮坂建設(我が山荘の設備を担当してくださっている)さんが登場。

その10分後にはブレイスの丸山さんも登場。


みなさん、速い。

助かるわぁ。いつも何かとすみません。

みなさんにお世話になりっぱなしで、四半世紀。

水栓金具ごと交換。作業は10分ほどで終了だ。


作業を見たいドガティ君。


ドガティ君を自由にさせるとすぐ近くまで行って作業の邪魔をしてしまうので、抱っこして見せてあげる。

以前とまったく同じ水栓(の新品)が付いた。


テスト、オッケー。


作業完了。

ありがとうございました。

ちょっと雑談して、みなさんはお帰りになった。いつもありうがとうございます。本当に助かる。

さて、私の昼ごはん。

これもまたローソン小淵沢インター店で購入したローソンオリジナルのみそラーメンと天ぷらそば。こういう時でもないと買う機会もないローソンのオリジナル商品。


お湯を入れて3分待つだけ。


日清食品下関工場で製造されている。


最初は天ぷらそばから食べましょう。


これはなかなかおいしいよ。


味がいいと思うな。

こちらはみそラーメン。


こちらも悪くないけれど、どちらが良いかと尋ねられたら、最初の天ぷらそばが良いな。


これでやっと落ち着いた。

ドガティ君は夕方まで休憩。


夕方はまたガンガン遊ぼうね。

【つづく】
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉のスズキヤさんの豚のハツ... | トップ | 八ヶ岳西麓原村(2) 信玄... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2023-04-05 15:49:04
一度に、2カップ?
ほう、お若い!
一個前の記事の肉を食べてみたいけど、それよりあの焼き肉穴あきプレート、良いなあ。
我が家だと、IHなのでカセットコンロかな?
で、原村に奥様は?
それと、くちこブログのサメ血事件の回に、松山城の石垣を載せています。
まあ、
くちこは理解が浅い婆さんなのですが、一応。
それにしても、今まで、松山城を舐めていました!
結構凄いわ!
Unknown (としろう)
2023-04-05 15:58:10
ブレイスさんって頼りになりますねえ。こんなお付き合いも珍しいでしょう。ご両親の家も含めて、三軒建築を依頼され、今もずっとお付き合い。鎌倉のご自宅の屋根や外壁まで依頼。
Unknown (おちゃ)
2023-04-05 17:46:27
くちかずこさん

このサイズ(日清のカップヌードルと同じサイズ
の意)のカップ麺は小さ過ぎて2カップでも3
カップでも食べられてしまいます。なぜにあんな
サイズで販売しているのかよくわからないです(笑)

あの肉(豚のハツのはしっこでハツミミ)は
稀少部位なのに安くておいしいですよ。
塩胡椒味がよくきいて尚更おいしい。

あの焼肉穴あきプレートは、
柔らかく肉を焼いてくれます。水蒸気も上がるし
ね。そして肉からにじみ出た脂はお湯の中に
落ちるので後片付けが楽。

実はこの調理器具も、かつてスズキヤさんが
「網焼奉行」の名前で販売していた商品
なんです。肉を焼くことの意味を理解した
上での販売。今は残念ながら売られて
いませんが、私は肉をシンプルに焼く時は
いつもこれを使っています。

松山城、あとで見に参ります。
少々お待ちを。八ヶ岳から戻るといいろいろと
やることがありまして・・・。
Unknown (おちゃ)
2023-04-05 17:49:36
としろうさん

たしかにこういう付き合いも珍しいでしょうねえ。
1.3軒の家を建ててもらう。
2.小淵沢にオフィスを構える人に鎌倉の家も建ててもらう。
3.その後もずっとなにかとお世話になる。
4.鎌倉の家の外壁塗装も屋根の張替も小淵沢から手配してもらう。

これは珍しいです。
しかも親切丁寧に仕事してくださる。
水道のトラブルも何度かありましたが、今回の
ように迅速に対応してくださる。
ありがたいです。
Unknown (タッジーマッジー)
2023-04-06 00:09:05
原村へいらしたのですね、ようこそ!
まだこの時期の朝晩は寒いですね。
今年は春が早く来たとはいえ、
まだ雪も残っていたのですから、
鎌倉からいらしたら寒かったことでしょう!
まだまだストーブの出番ですね。
こちらでも今日は寒くて日中も暖房が必要でした…

家の事で頼りになる助っ人の方がいて良いですね。
長年のお付き合いならでは…
それにしても3軒も同じ業者さんとは!
しかも鎌倉まで…これは深いお付き合いですね。

原村滞在記の続きが楽しみです!
しばらくそちらに行けないでいますので、
原村の風景も見せていただきたいです…
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-04-06 05:00:30
日清食品は地元にあるけど、製品に
made in 下関と書いてあると嬉しいです。
全国あちこちに製品が出回ってるのだぁ~
Unknown (おちゃ)
2023-04-06 05:35:06
タッジーマッジーさん

滞在初日は終日、2日目以降は夕方から寝るまで
薪ストーブを焚いてました。

しかし今年は現地の春の訪れが早いです。
前回2月上旬に行った時に山荘上空から
雨が降って来たのも初めてのことでした。
2月の雨。この四半世紀で私は初めてです。
今回日陰の雪の残り方も例年なら
ゴールデンウィークの頃のよう。

滞在中は毎日晴れでした。
よく遊びました。特にワンコが嬉しそう
でした。
久しぶりに馬肉ロースですき焼きなんてことも
しました。やはり美味しいですね。

昨日昼前に鎌倉に戻りました。
今日は20℃を超えそうで、原村のてっぺんとは
大違いです(笑)
Unknown (おちゃ)
2023-04-06 05:39:10
うちまるさん

スーパーやコンビニってオリジナル製品を
販売するけど、製造することは出来なくて
メーカーさんにお任せせざるを得ないですね。

製造者は日清、東洋水産だったりします。

日清は下関に工場を持っているのですね。
下関から八ヶ岳山麓まで運ばれて来た
カップ麺。美味しくいただきました。
Unknown (ほたる)
2023-04-06 10:52:55
とんがり屋根の山荘♬
風格も出てきて、おちゃさん一家を
いつでも優しく待っているように
見えます。

着いた早々のアクシデント!
それでも対応素早いブレイスさんの存在
心強いですね。

今回はお天気に恵まれたようで、原村の春の
始まりを楽しみにしています。
Unknown (おちゃ)
2023-04-06 11:38:19
ほたるさん

山荘が見えて来ると、ホッとします。
木造建築の良さですね。どんどん森と同化して
来ます。かわいい💛
「また来たヨ」みたいな気分で山荘に入ります。
大事にしたいですね。

でも寒冷期は水道にからむアクシデントが多い
です。新築からしばらくはなにもないですが、
器具が古くなると、いろいろと順番に。

しかし!ブレイスさんに助けられ四半世紀。
いつも代表の丸山さんは丁寧で親切です。
ありがたいです。故障やメンテは嫌だけど、
その都度お会いして世間話。長いお付き合い
です。

今回はずっと天気が良かったのです。
よろしかったら、画像だけでも見ていただけ
たら幸いです。

コメントを投稿

八ヶ岳西麓の楽しい暮らし」カテゴリの最新記事