「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

八ヶ岳西麓原村(10) 山荘に籠りっぱなしで野菜&エビ・カレーを食べる

2023-04-15 00:00:36 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
いつもと変わらぬ朝ごはん。


山荘では長野県Aコープのヨーグルト。


朝の天気予報。

信州は全体的に晴れ、そして暖かいらしい。


しかし原村の朝は寒いのだー。


これ(↓)が何かわかりますか?


これは薪ストーブから出た灰を溜めておく缶。

溜まったら、敷地に捨てる。


我々は大した量じゃないから困らないけれど、永住者で薪ストーブを冬の間焚き続ける家庭では、この灰の処理に困っている人もいるらしい。

外へ。


このトレッキングシューズも裂けて来たな。


すぐにどこかがやられてしまう。

私の履き方が悪いのか。

足りなくなった焚き付け用の枝を補充しましょう。


こんなのを拾って。


敷地内はカラマツだらけだから、こんな枝がどんどん落ちて来る。

これを折って玄関脇に積み上げる。



残雪もあとわずか。


モミの木の枝の先端だ。


1つなら驚かないが、それ以外にも複数見かけた。


これもだ。


これも。


モミの木って枝先を飛ばすのだろうか。

子孫を増やすために?

このあたりでは冬の間も青々としているのはモミか赤松くらいのものだ。


あるいはこれは鳥がやったことなのか?


インターネットで調べてみたが、特にモミの木が枝先を飛ばすなんて説明はない。

この道を行くと阿弥陀岳に行けるよ。


我が山荘(↓)の前から入る道だ。


ほらね(↓)。


さて、外から戻ってランチの用意。

余ったキャベツとニンジンを食べよう!


タマネギとトマトも切る。


ニンジンは細かく切る。



キャベツも細かく切る。


本当はフードプロセッサーで砕きたいくらいだ。

豆板醤とスパイス各種。これだけあればカレーはなんとかできる。


Aコ―プ原村店で購入可能な最小量の米。



これをオリーブオイル、塩、ターメリックを加えて炊く。



こちらはスパイスと塩。


タマネギ、ニンジン、キャベツを炒める。


トマトを加える。



ショウガとニンニクを加える。


スパイスを加える。


八ヶ岳の水を入れる。


これら調味料も入れる。


Aコープのミルクチョコも入れた。

豆板醤の出番。


ドサッと。


クツクツと煮ましょう。


ダイヤ菊も鍋にちょっと入れて、自分でも飲む。


最後にむきえび。


もうすぐできあがるよ。


いい感じで煮えている。


そこにクミンを加える。


パクチーは最後に使う。

信州のコシヒカリがターメリック・ライスとなった。


はい完成。

八ヶ岳西麓の野菜&エビ・カレー。大量の野菜入りだ。


うまいねぇ。

楽しい山荘お籠り生活。



ドガティ君は夕方の散歩までねんね。


【つづく】
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八ヶ岳西麓原村(9) ドガ... | トップ | 八ヶ岳西麓原村(11) 八ヶ... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2023-04-15 05:49:46
松本市の分析をしてるかと思えば、野菜を大量に使うカレー。原村に滞在して楽しまれましたな。とても楽しそうだ。
おはようございます (虫主婦)
2023-04-15 06:02:08
おちゃんさん、いつもこういう手元にある材料でカレーをちゃちゃっと作られてますよね。
ワタシはスパイスからカレーを作るのをやったことがない(市販のカレールー使用)ので、とても参考になります。
これだけのスパイスをまだ持ち合わせていないのですが(豆板醤となぜかクミンシードはあります)、おちゃさんとしては、「これだけは外せない!」という組み合わせでしょうか?
ごめんなさい (虫主婦)
2023-04-15 06:03:02
あ、「おちゃんさん」になってました
すみません~!!
Unknown (ユーアネットショップ店長うちまる)
2023-04-15 07:45:06
先週は福岡市。
今週は広島市に来ています。

G7広島サミットは市内通行規制が
かなりあるようで、期間中は高速道・都市高速は通止めに。
Unknown (江戸の秋)
2023-04-15 08:16:11
豆板醤にみりん、チョコレートまで。
なかなかカレーには入れない調味料を使っていらっしゃる。
参考になります!
いつも美味しそうなカレーですね。
Unknown (おちゃ)
2023-04-15 08:49:54
虫主婦さん

スパイスからカレーを作る場合で、そして
最低これだけはというものであれば、人により
好みもあるでしょうが、わたしなら3種の
スパイス・パウダーをお勧めします。それは
ターメリック、コリアンダー、クミン
の各種パウダーです。

辛さにはスパイス系辛さと唐辛子系辛さがあると
思うのですが、それに分けると・・・

スパイス系辛さ
1.ターメリック
2.コリアンダー
3.クミン

唐辛子系辛さ
カイエンヌペパー(豆板醤や普通の唐辛子でも十分代用可能)

仕上げのスパイス
ガラムマサラ

カイエンヌペパーはその他の唐辛子系スパイス
でも、あるいは豆板醤でも唐辛子でも代用可能。

ガラムマサラは日本をよく知るインド人の
料理家によると「日本の七味みたいなもの」で、
ごちゃまぜ総合スパイスであり中の成分はよく
わからなくても、仕上げ直前にサッとふりかけ
ればスパイス香が増すというものであって、
あくまでオプションです。

ということで最初の3つがあれば最低限
なんとかなります。

もちろん塩気、コク、甘みを加えて味を
整える必要はあるかと思います。それは
いつもいろいろ使ってまして、ご覧のとおり
ですが、塩、みりん、マーマレード、バター、
醤油、マギー・ブイヨンあるいはコンソメ、
ハチミツなどなど。その時あるものでちょっと
ずつやってます。中にはうなぎのタレを使う
なんて技もあるそうです。

1.2.3.のスパイス・パウダーを均等に使うという
わかりやすい投稿がこれです(↓)

https://blog.goo.ne.jp/kama_8/e/46e45dc085a6e3c59b94649da62c1904
Unknown (おちゃ)
2023-04-15 08:57:10
鎌倉山のおじさん

楽しみました。天気も滞在中は毎日快晴でした
からね。

長い滞在記もまもなくおわります。
あと1回です。お付き合いいただき、ありがと
うございます。
Unknown (おちゃ)
2023-04-15 08:59:42
うちまるさん

そちらのブログでは、鹿児島の記録が今出てい
ますが、実生活はどんどん進んで福岡、広島
へ。おからだお大事になさってください。
移動は結構堪えますでしょう。
しかもホテルが多いと何かと体調がちょっと
悪かったりします。外食も多くなって。

でもうちまるさんの場合、その外食も
楽しみのうちであり、かつ勉強でもありそう
ですね(笑) いつもよく観察されていますから。
お仕事柄なんでしょうねえ。
Unknown (おちゃ)
2023-04-15 09:03:25
江戸の秋さん

スパイス最低限でつくったとして、唐辛子は
豆板醤でもできる。

あとは塩気。
そしてコクや甘みだと思います。

山荘であるものでとなりますと、この時は
みりん、チョコくらいしかなかったですね。
あ、醤油も武器になりますね。あと日本酒。
マギーブイヨンは強い味方💗

このカレーはとにかく滞在中にあまった野菜
を少しでも消化するという野菜中心目的
カレーなのでありました。できればキャベツも
ニンジンもフードプロセッサーで粉砕したい
くらいですが、それもないので、こんな
風な作り方になりました。
Unknown (kazukomtng)
2023-04-15 09:48:52
凄いなあ。
いつも、独創的自信満々で作る美味しそうな料理!
くちこがどんなに保守的であるか身に染みます、と言うか手抜きなんですが。
いつも、小学校の給食のようなカレーです。

コメントを投稿

八ヶ岳西麓の楽しい暮らし」カテゴリの最新記事