JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

ランニングと〇〇

2024-02-28 09:00:00 | 日記
昨日あたりから花粉が舞ってきましたね。。みなさん鼻うがいをしましょう。

数年前では考えられませんでしたが、最近運動意欲が高まっている(江)です。
少しずつではありますが、コロナ期間に溜めた脂肪が離れていっています。

この数年間でいろいろ試したりはしたのですが、特にここ3〜4ヶ月くらいで運動の効果が出ている気がしているので、今回は過去に試した運動方法について紹介します。

まず2年くらい前に、ウォーキングを始めました。
家が海に近いので、海岸沿いを50分ほど。
結果は体重には出ていないものの、当時悩んでいた腰痛がほとんど治りました。

これを機に少しやる気が出て、次はウォーキングに加えてリングフィットを始めました。すると、2週間くらいで明らかに体重が減り、NINTENDOの本気を感じました。
が、見かけはあまり変わらず。。ダイエットって気になるところは最後の方に変わっていくもののようですね。。

そして、リングフィットを一周クリアし、少し間が空いたところで、今度は距離は変えずにウォーキングからランニングに変えてみました。(去年10月ごろ。)
するとなんとなく見かけが変わった気が。
ですが今度は体重が変わらず。

ここぞとばかりに、ランニングにFit Boxing(Switchのボクシング系エクササイズゲーム)を加えてみました。
実はこれが一番効果がありました。
時間的/期間的には、ランニング(25分)、FitBoxing(40分)くらいで、計1時間強を週5日くらいで2ヶ月くらい続けていました。
最近は1年前に買ったYシャツのサイズが(良い意味で)合わなくなってきており、分かりやすく効果を実感しています。

何故か、、は分かりませんが、、きっと有酸素運動に適度な筋トレが良いのでしょうか。
もちろん個人差はあるでしょうし、あまり気を使っていませんでしたが食事も関係しているとは思います。(運動を始めて痩せやすい時期/痩せにくい時期もあるそうで。。)

そんなわけでいろいろ試行錯誤しており、直近ではランニング+リングフィットを試しています。
FitBoxingは適度な運動で良いのですが、リズムゲームなので別の音楽を聴きながらできないので、そんな理由もあり久々にリングフィットに切り替えている次第です。

なんとか良い流れなので、この日課は続けたいと思います。(でないとリバウンドが怖い。。)
みなさんも自分に合った方法で健康管理していきましょう!


moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする