JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

市民プール

2012-07-31 13:16:34 | 日記
夏真っ盛りのこの頃。30度を超える日が続いているが、節電意識がすり込まれているため、ちょっとやそっとの暑さではクーラーのスイッチが入れられない。こんな日はプールで涼むに限る。

子供達が夏休みになると、土日のどちらかは市民プールに出かけている。自宅から10分くらいのところにあるため、散歩気分で気軽に行けることが嬉しい。毎年7月の第2土曜日から9月の第1日曜日までオープンしており、夏休み期間であるためオープン中は子供たちで一杯になっている。

近いだけでなく値段がかなり安く設定されていることも頻繁に通っている理由の一つである。近隣のNプールが大人2時間900円、Kプールが大人2時間700円に対し、市民プールは大人2時間で200円と破格の安さになっている。子供だけで比較するとそこまで大きな開きは無いが、親子2人2時間とするとNプール1,350円、Kプール1,050円、市民プールは400円となり、数回分の差がついてしまう。もちろん高いところはそれなりに設備は充実しているのだが、気軽に涼むことが目的の自分から見ると、安くて近いここに自然に足が向いてしまう。

プールにはいつも9時のオープンと同時に入っている。その日の気温によっては若干冷たいこともあるが、時間が立つにつれて人がどんどんと増えてしまい、とても泳げるような状況ではなくなってしまうため、早めに行くようにしている。オープンから1時間前後は多くても20人前後しかいないため、かなりゆっくりと泳ぐことができる。早い時間帯は子供だけのグループの他に結構年配の方も多い。年配の方は定期的に体を鍛えているのか、黙々と25mプールを往復し、混んでくるころにはいつの間にかいなくなっている人が多い。

すいてる間は、子供は苦手な泳ぎの練習をし、自分は体力確認のためクロールや平泳ぎで往復を繰り返す。さすがに体力の衰えを感じつつある今日この頃、「まだ25m泳げる」というだけでも少しばかり自信を取り戻すことが出来た。

自分たちが子供の頃は夏休みの間中プールが開放されていて、思う存分泳ぐことができたが、今時の学校は事故防止や管理の問題があり開放されていない。また体育での水泳も水温が一定以上無いと即座に中止となり、授業も満足にはやれていないようだ。そのため水泳スクールに通っている子以外では、クロールや平泳ぎをきちんと泳げない子も多い。授業で着衣水泳等はやっているようだが、水の中にいきなり放り出されたときにきちんと対処できるのかどうか非常に不安な気分になる。

2時間ばかり泳いだ後は、昼ご飯の買い出しをして帰宅。昼食後は心地よいけだるさに包まれながら昼寝をするのが夏の黄金パターンである。子供とプール通いするのも、おそらく今年が最後。残り少ない夏の休日を目一杯楽しみたい。(菊)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山登山記

2012-07-30 00:22:47 | 日記


「登山とは何か?」と、最近よく考える。

趣味・スポーツ・精神鍛錬・気分転換、など、100人居れば100人分の答えがあると思う。
しかし、私的には「自分探しの旅」だと思う。

遠方への一人旅も「自分探しの旅」と呼称されるが、登山と通じる所は同じで、『自問』である。
色々考えがまとまったり、新しいアイデアが生まれる事もある。高校時代の友人は今何をやっているだろう?作業現場の人とうまくいかないのは何故だろう?来年の大型連休はどこに行こう?自分の長所って何だろう?

答えなど出さず、黙々と山道を登りながら自分自身に問いかける。そうする事で、ぼんやりとしていた自分の枠線を少しずつあるべき姿に是正していく感覚を感じる。
この点が、自分探しと思う所以である。


--------------------


というわけで、登ってきました、大山!

WEBで検索すると、鳥取県の大山(だいせん)がまず表示されますが、ターゲットは神奈川県中央に位置し、大山阿夫利神社がおわす大山(おおやま)です。
丹沢、と呼称した方が通じは良いかもしれません。

昨年度から社内で企画していた大山登山ですが、天候に恵まれず流れてしまいました。
確実に実行すべく、今年度は梅雨明けを狙っての企画です。

今回のテーマは、
【 参加者全員一致団結し、大山登頂!緑と絶景を楽しもう! 】
と設定しました。
困難な状況でも、皆で声を掛け合い目標に向かって一歩一歩進む、という仕事に通じるプロセスの体験が主旨です。

参加者は、ジェイエスピー関係者から有志を募り総勢20名。玄人から初心者まで幅広くご参加頂けました。


さて、肝心のコースですが・・・
(1)山麓と阿夫利神社下社まではケーブルカーを利用
(2)阿夫利神社下社から頂上までは、西側の本坂を登る。(夫婦杉・牡丹岩・富士見台)
(3)頂上からの下山は山の東側を下る。(見晴台・二重滝)

往復6時間の初心者向け山行計画と致しました。


--------------------


登山は基本歩くだけなので、途中のお話はばっさり省きまして、結果だけご報告。

■ 欠員・脱落無しで、無事全員登頂しました! ■

2年越しの計画もやっと達成する事が出来ました。山頂に到達した時の皆の笑顔が素敵でした。お昼はさぞがし美味しかったに違いありません。

しかし良い事ばかりでもありませんでした。
運悪く雲が酷く、爽快に見えるはずの富士山は全く見えず。帰りは雲は去ったが遠くまでは見通せない状態。本社ビルに向かって手を振る夢は叶いませんでした。


見晴台より望む、横浜方面


また、ペース調整がうまく指示出来ず、無駄に体力を使わせてしまった感もあります。特に登山開始直後の階段では、あわや脱落者を出す所でした。

登山用の装備・所持品については事前配布したしおりで周知出来ていましたが、疲れない歩き方や休憩の取り方など"登山のコツ"については事前に周知出来ていませんでした。自分もまだまだ未熟だと痛感しました。


富士見台より。本来であればこのように見える富士山ですが・・・



--------------------

ツラツラと書いてみましたが、登山の魅力は文章だけで伝えきれるものではありません。実際に体を動かさないと分からないと思います。
大山の良い所もまだまだあります。秋の紅葉・女坂7不思議・野生の鹿・・・などなど。
折角横浜近辺に住んでいるのですから、冷房の効いた部屋に閉じこもってないでザック担いで外に出てみましょう。1時間も電車に揺られれば、もうすぐそこに雄大な丹沢山地が待って居ます。

最後に。
参加者の皆様お疲れ様でした。今回の登山を通じて、何か1つでも新しい事を見つけたり、心に残る出来事があれば幸いです。

(近)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneでゲームやってます2

2012-07-27 10:13:37 | 日記
 えー1カ月前に「私のiPhoneはゲーム機です」と、なかなか頭の悪いブログを書きましたが、今回もまた掘り下げてみたいと思います。

【前回のブログ】
http://blog.goo.ne.jp/jsp_blog/d/20120629

 ご存じの方も多いでしょうが、iPhoneなど携帯ゲームの課金パターンは大きく2種類です。
 プレステやXBoxみたく、ゲームそのものを買うパターンと、ゲームのインストール自体は無料だけど、ゲーム内のアイテムを実際のお金で買うことで課金されるパターンです。
 どちらも、iPhoneが標準装備しているAppStoreからダウンロードしてインストールします。

 最初のパターンは、結構ゲームの内容がしっかりしていて、それなりに高いですね。
 高いといっても、ホントの家庭用ゲーム機よりかは随分安いです。
 iPhoneゲームで1,000円もすれば高いほうです。
 1ドルくらいから購入できますが、それくらいのゲームなら無料の良作とたいして変わらなかったりします。

 一方で、後者のアイテム課金パターンは、内容が薄めゲームが多いですが、たいがいSNS的要素が盛り込まれています。
 ソーシャルネットワークゲームは、ほとんどアイテム課金ですよね。
 その先駆けともいえる、当時はよくCMに出てた「怪盗ロワイヤル」など、その代表格でしょうか。昨年末にはドラマにもなりましたが。
 これは、他人との競争意識をあおるようなゲームルールにしておき、お金さえかければ他人より遅くゲームを始めても優位に立てるようになっています。
 自分のアバターの服装だったり、レベルだったり、能力値を上げたりと、さまざまです。
 しかし、100円、200円と、ちょっと課金しただけではたいして変わらず、まァ1,000円以上は課金して、少し他人との差を感じられるかなーといったところですかね。

 さて、ちょっと携帯ゲームの課金について触れてみましたが、私自身はほとんど課金したことがありません…。

 ほとんど、というのは1回だけあるんですけどね。
 どーやって支払われるのかなーと思い。
 まァ携帯でアプリを購入された方はわかると思いますが、ふつーに携帯代の請求に交じって引き落とされるんですね。
 んー、よくできてます。
 ホント、さらっと購入できてしまいますね。
 便利ですが、自分を抑制できない人は、知らず知らずにン万円~ということになるのでしょう。

 閑話休題

 前回ブログから、私がやってるゲームがちょっと増えたので、紹介を。
 ちなみに課金形態は、全部のゲームが上記でいう後者、アイテム課金方式です。

--------------------
貴族と騎士

 「三国志」や「信長の野望」的な、シミュレーションゲームです。
 自分の城がひとつ割り当てられ、内政や徴兵をして強くし、相手の城を攻め落として自分の城にしていくゲームです。
 敵はAIではなく、実際のユーザです。
 敵にもなりますが、同盟を組んで味方にもできます。

 1週間ほど前に開始しましたが、1週間は外敵から攻撃されないよう、システムで保護されており、1週間経過すると自動的に保護が解除され、危険にさらされるようになります。
 それまでにいかに富国強兵をやっておくかが、最初のカギになるのでしょう。
 ただ、PCゲームなどの「三国志」をやっていた私としては、少々戦略性に欠け、物足りない気もしますが、まァそこは携帯ゲーム、タダでやらせてもらっているので、仕方ないかなーと。

 今週の土日で保護が解除されるので、いよいよ本番、楽しみです。
 ちなみに、自分の城の周囲に点在する、別ユーザの城の強さを、数字で見ることができるのですが、今のところ自分の敵になりそうなユーザはいません!
 こまめに内政・徴兵しているせいか、自分の城の数字が周囲より大きく、なんか強いです!

 インストールは無料で、内政の制限(同時に2つまでしか建物のレベルアップを進めることができない、など)を一部解除するために、アイテムをお金で買うことで課金されるようです。

--------------------
Witch Wars

 積まれているブロックを1か所だけ入れ替え、同じ種類のブロックを3つそろえて消すという、ぷよぷよ的なパズルゲームです。
 (ぷよぷよに例える時点でおっさん臭がします…)

 これも基本無料です。
 ブロックを消すと、相手のブロック消しを邪魔をすることができますが、その邪魔するにもレベルがあり、アイテムをお金で買うと、そのレベルを早く上げることができるという。

 課金はさておき。
 これはネット対戦が熱いですね。
 対戦を所望する者同士が自動的にマッチングされ、すぐに勝負が開始されます。

 しかし、自分の弱さには落胆します…orz

 いや、結構ひとりで練習して、まァこれくらい慣れればーいざ勝負!って具合に対戦してみると…。

  負ける!

 負けて負けまくるじゃないですか。
 対戦相手の勝率とかも出て、このヒト強いなーとか、同じくらい初心者やなーとかわかるのですが、同じくらいの勝率のヒトにも負けるし!

 …
 えー、パズルゲームはヘタということがわかりました。
 画面上で、3つブロックそろえるだけなのに、そのどこを入れ替えれば3つになるか、パッと見ですぐにわからないのですねー。
 多分1秒くらいで見極めないと対戦では勝ち残っていけないのですが、3秒くらいかかってしまうときがあり…。
 何もしないで(できないで)3秒ほど経つと、「おいココ入れ替えりゃいいんだよ!」と言わんばかりに、入れ替えブロックにマークが付きます。

  んー、やーさしィー
--------------------

 前回のブログで簡単に紹介したゲームも、まだ継続してやってます。

 なめこの初期バージョンは、まだなめこをコンプリートしてませんが、2ndバージョンはコンプリートさせました。
 最近は3rdバージョンとして「なめこ Delux」なるものがリリースされ、またやってます。

 まま、いずれのゲームも、本腰入れるにはちょっと物足りないですが、合間の数十分ちょっと遊ぶくらいにはちょうどいいですね。
 お金もかからないですし、十分満足してマス。
 しかし、お金払わず、ネットワークとサーバに負荷だけかけてるヤな客ですねw
 ユーザIDは「Yoisake」「Yoisake315259」などで登録してますので、対戦などでみかけたら、ひとつお手柔らかに相手してやってください。




monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YSCP

2012-07-26 10:14:13 | 日記
 今週は、第2回横浜スマートシティプロジェクト(YSCP)フォーラムに行ってきました。横浜スマートシティプロジェクト(YSCP)とは、日本型スマートグリッド(スマートグリッドとは2009年7月にアメリカで提唱された電力の供給を効率よく行う事)の構築や海外展開を実現するための取り組みとして、経済産業省の「次世代エネルギー・社会システム実証地域」に平成22年4月に選定されたプロジェクトです。横浜市と民間企業とで協働し、再生可能エネルギーや未利用エネルギーの導入、一般世帯・事業者・地域でのエネルギーマネジメント、次世代交通システム等の各プロジェクトに取り組んでいます。

 今回のフォーラムでは、林文子横浜市長が冒頭に挨拶をされその後、以下の講演がありました。
1.関東経済産業局より、主に大企業向け「国の支援策説明」
2.P社より、BEMS(Building Energy Management System)アグリゲータ(クラウド等により自ら集中管理システムを設置し、導入事業者に対しエネルギー管理支援サービスを行う)に採択された事による「省エネシステム導入の提案」
3.T社より「BEMS補助金紹介」
4.横浜市より「横浜市の環境・エネルギーに関する取り組みについて」

 次にYSCPプロジェクトの発表がありました、こちらは新たな事のアナウンスもあり、面白かったので紹介します。
1.2010年からスマートグリットプロジェクトにより実証実験が計画されスタートしましたが、2011年3月11日の震災により大きく方向性が変わった、日本の場合震災前はどちらかと言うと余っている系統網電力を効率よく使うかを検討していたが、震災を境に、電力不足対応、非化石燃料エネルギーの活用にシフトしました。
2.N社からは、電気自動車活用したモビリティ・スマートの取り組み紹介がありました、電気自動車リーフ(定価380万円、補助金で実売価格280万円)はフル充電で200km走行可能である事と、24kWhのリチウムイオンバッテリーを積んでいます、これは一般家庭の2日分強が賄える事、しかも家庭据え置き型バッテリー(200~300万円)の約3台分(約1000万円相当)つまり相当割安です。
3.ジェイエスピーも会員(約60企業:中小企業が多い)になっている「横浜スマートコミュニティ」では、エネルギー自律を果たした植物細胞(葉緑体での光合成で生成、液胞により栄養分を蓄える、消費のサイクルで完結)の生命観にもとづくコンセプトを掲げています、例えば「自律協調エネルギーシステムを持つ家」では太陽光発電(創電)、各種コンバータによる制御(直流の活用)、蓄電(電気自動車活用)による停電対応システムの提案を行っています。また、当社近くの住宅展示場(平沼橋)に植物細胞の形をモチーフにしたモデル住宅の建設が決まっています。全部で3棟建設ですが、まずは資金のめどがついた1棟目を建設します。

 横浜市は環境未来都市(他に北海道下川町、柏市、富山市、北九州市)に選定され、大企業が資金を使いBEMSにおいては、かなり実現してきていますし、CEMS(CommunityEMS:要のシステム) につてもだいぶ手を付けています。当社もHICT関連のスキマへでも参入出来ないだろうかと考えています。(鉄)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行に行こう!

2012-07-25 10:30:15 | 日記
既に学生は夏休みに入ったようで最近キャリーバッグを持って移動している人をよく見かけます。
当社も7月~9月あたりで夏季休暇を取得できるのですが私自身は8月に実家へ、9月は祝日を絡めて仙台で開催されるAIRJAM2012というフェスに行く予定です。
実家は神戸なのですが両親が元気なうちにということで、神戸に帰ってからさらに両親をつれてどこか(多分天橋立あたり)に一泊旅行に行こうと現在計画中です。
嫁が私を信頼してくれているのか、ただ嫁が頼りないだけなのか、私がただ出しゃばりなのか原因はわからないですがこのような計画ごとはすべて私が1から10まで決めてしまわないとスムーズに実行されません。
ということで最近は家にいて時間があるときは様々な雑誌やサイトから情報を集めている次第でございます。
そこでふと思ったのですがみんな旅行に行くとき何を優先順位にしているのかなと。
まぁ人それぞれと言ってしまえばそれまでなのでしょうが私自身はだいたい以下の点を考えています。

1.予算:まぁこれはだれでも考えますよね。宿代や現地での食事代なども考えるのですが今回考えていて一番高いのが交通費。せっかくの夏季休暇なので私自身も体を楽にのんびりとした旅にしたいなと当初は考えていたのですが新幹線移動だとかなりの出費になってしまいます。もともとは8月の休みだけを考えていたところAIRJAMのチケットが取れてしまったということもありどちらも新幹線移動となると莫大な費用が。。。
今回はがんばってマイカーでの移動を考えております。どちらも片道たったの7時間の運転なので。。。

2.食事:旅行に行った際は絶対にその土地の有名なものを食べるようにしています。仙台だと牛タンは間違いなく食べるでしょう。さすがに34年も生きていると色々なところに旅行に行った思い出があるのですが今のところ札幌で食べた魚介類を適当に乗せまくった舟盛とジンギスカンとトウキビとアスパラが忘れられません。日本海で食べたカニや広島のカキなどもおいしかったですが北海道はレベルが違います。
ちなみに関係ないですが好物は唐揚げです。

3.温泉:宿の設備の充実具合なども大事ですがその中でも温泉は外せません。通常の土日でもほぼ毎週末近所のスーパー銭湯巡りをしているのですが昔から温泉が好きです。温泉街も有馬温泉、城崎温泉、箱根温泉など有名な温泉街にもいろいろいきましたが一番よかったのは草津温泉です。はっきりいって温泉の成分なんてものは効いているのか効いていないのかはまったくもってわかりませんがやっぱ温泉は気持ちがリラックスできます。

上記の点を考慮してある程度のことは決めてしまえばそれ以外はフリーにしていくようにしています。どうせ車の渋滞具合や日程によっては観光地が込んでいたりで予想通りにいかないのでそこから先は当日のひらめきです。こういう臨機応変さは仕事と共通なのかな!?と最後に無理やり仕事につなげてみました。

仙台に行くときはフェス開催日の前後で被災地などの地域も回ってお金を落としてきて復興に役立てればなと思っています。(の)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする