JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

台湾旅行

2018-07-31 09:53:08 | 日記

今年に入ってから、なんとなーく海外へ旅行へ行きたいなぁと思いはじめ、とりあえずパスポートだけは取っておこうと決意して家族で更新に行ったのが5月。
その後は何も計画せず、、、、、6月も終わる頃になって、「ぼんやりしてたらすぐ夏休み、これじゃああかん!」さて、どこにいこうか、、、そうだ台湾。旅行会社に行って即決してきました。(親子二人旅。パパとワンコのくくるはお留守番(^^:))
なぜ台湾?
まず、遠いところはパス(飛行時間6時間以内)
中国のドキュメンタリーを家族で見ていた時、子どものアジアを見る目は私とは随分違う。もっと別の視点を持って欲しいなと。
子どもに聞いて見ました。「韓国、中国、台湾」行ってみるならどこがいい?」「じゃあ台湾」
私は以前に2度台湾を訪れていて今回は3度目。1度目は台湾映画に夢中になった時、2度目は台湾茶に夢中になっていた時。最後に訪れた時からもう15年以上の月日が経ちました。
台北について驚いたのは、コンビニの多さファミリーマートとセブンイレブンが1kmごとぐらいには必ずあり、お店は小さめですがどこも綺麗です。ティースタンドもおしゃれなお店がいっぱいですが、コーヒーショップの多さに驚きました。
原付のバイクもたくさん走っているのですが、どれもピカピカ。台北の豊かさと治安の良さを感じます。
台湾は暑いのでどんどんカロリーが消費されて行きます。台湾では1日5食(朝、昼、アフタヌーンティ、夕食、夜食)食べるのが普通。と聞きましたが、考えたら私もそうだ。でも食べる量と質が違う。そうじゃないとバテますよね。いやーバテました。ついたその日は世界10代レストランにも選ばれた鼎泰豐へ。(ベタだけど。)イケメンとかわいいスタッフが多いです。みんなお肌ツヤツヤ。(横浜ランドマークにも入っています…でも味は違うよ!)同席した年配の台湾人の方が、日本語で話しかけてきてくれました。それまで緊張しまくっていた息子も一気に笑顔に。「ちょっとずつたくさん頼むのお得。旅行いくらかかった?お母さんいくらぐらい稼いでる?」と大阪出身の私には戸惑いのない質問ですが(大阪の人はよくなんでもコストを聞いてきます。^^; )息子にはとても面白かったみたい。結構英語も通じるのですが(みなさん発音綺麗です。そしてわかりやすい)困った時はやはり筆談。
今回の旅行、実は社長の台湾出張と全く同じ日程しかも驚いたことにホテルも同じ。(わざとじゃないです。全くの偶然)2日目の夜は夕食をご一緒することに。
これが本当に驚きの夕食。JSPの社長、部長、取締役を台湾人であり、USでIT会社を経営する社長がおもてなししてくださるというもので、ホテルのエクゼクティブサロンの夜景の見えるお部屋で2つ星レストランのケータリングを楽しむというもの。会話は英語がメインでしたが、息子も私もみなさんのビジネスに対する熱い思いにとても感動。普通では考えられない凄い体験をさせていただきました。みなさん60を過ぎていらっしゃるけど良い意味でとてもアグレッシブ。本当にかっこいいです。息子も「かっこいいなビジネスっで。もお母さん気が利かなすぎ!」。。。その通りです。反省(_ _;) 私も日々に忙殺されていちゃいかん。前を向かないと!と心の底から思った旅行でした。
外から自分の国を見たり、自分が外国人になってみるのはとても刺激的です。うまく説明できないのですが、旅行に行った先でとにかく全身で、五感で感じ取ることの面白さは格別ですね。以前にも増してアジアの国では英語でのコミュニケーションが日常的に使われている気がします。台湾は九州ぐらいの大きさですが、今は勢いがある。エネルギー分けてもらいました(@^^@)大好きな国です。皆さんもぜひ!

<余談>
中二の息子と二人なんて、険悪なムードになることも度々ですが、犬を飼い始めてから、犬に出会うと、かわいいねーと一気に雪解けムード。動物っていいですね。ちなみに台湾のワンコつながれずに近所をフラフラしているところ少なからず出会いました。

くくる


moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りたり訊いたり

2018-07-30 11:49:57 | 日記
どうも、まだまだ暑い日が続きそうですね、皆さんコンニチハ。
週末は台風がいつものスライスコースではなく、極端なフックを描いてのご登場でした。
なんとなく自分のティーショットを思い出してしまうこの頃です。右に曲がるのを嫌って力が入ったら体が突っ込んで今度は左に。ままならないものですね。

さて、ネタが無いのでブログを見直したりしている状態ですが、なんとなく最近一部の執筆陣に色々とパクられている事実が気になっています。
本当にいい本物は真似されてスタンダードになっていくものだって事ですな。
刑事長フレームワークとしてそのうち金がとれるレベルになると私の財布も嬉しいです。( ゚д゚)
自分もたまーにパクリを入れている事実は置いといて。


さて、所定の字数稼ぎをこなしたところで本題の「借りたり訊いたり」です。またしても徒然と。


実は私自身、道端で道を訊かれたり、喫煙所で火を貸してくれと依頼されたり、という事が多い。道を歩いていても、喫煙所にいてもそんなに隙だらけでガードが甘いのだろうか、比較的キャッチセールス(死語?)とかに声を掛けられやすいんじゃないか、自分と真剣に悩む、というところまではいかないが、それなりには気になったものである。

が、最近はこういった事が殆どない。恐らく
・道を訊く→スマホで地図検索した方が確実。
・火を借りる→加熱式タバコ、電子タバコの普及でそもそもライター使わない。
といった事も影響しているのではないかと思われる。

そういえば結構前だがご年配の方に駅で「どこそこまで行きたいんだけど、いくらの切符を買えばいいか」とも訊かれていた事もある。そこは駅員に訊いて欲しいところなのだが、当時も隙だらけだったのだろう。交通系電子マネーの普及で、これも一気に無くなった気がする。

ただ、昔の年代のドラマでしか見た事が無いのだが、隣家に味噌や醤油を借りに行く、というやつはさすがにお目にかかった事が無い。家事も調味料の調達も時間がかかっていた頃の文化なのかも知れない。今はコンビニ駆け込んで、レンジでチンが可能な時代だ。

シェアリングの時代ともいわれているが、車であったり、部屋であったりの大物のシェアリングは盛んになっても、小物についてはシェアは減っていると思われる。
トータルで見たシェアってのはどの様な状態なのかはイマイチ不明だが、調べるのも面白いかもしれない。

最近貸したのは弊社事務所内設置でのオフィスグリコ一品購入費用100円。
「財布に福沢諭吉1枚しかなくってね」
「じゃあ100個持って行ったらどうですか」
というやりとりが記憶に新しい。

オフィスグリコとかも交通系電子マネーで決裁出来ればもっと売上のびるんじゃないかと思う今日このごろ。財布に100円玉が無い事による売上機会損失が減ると思うんだがなあ。
国際空港とかで電子マネー使い切り仕様の自販機とか置いたら儲かるかもなんて考えたりする。

ただ便利になればなるほど、不便さを皆でなんとかしようというコミュニケーションが減っていくのは少々寂しい気もする今日この頃であった。


「今でもよく借りるものってあります?」
「うーん・・・顔?」
「(表現古っ!)」


時の流れは残酷ですね、ってことで今回はこれまで。
(刑事長)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く40歳

2018-07-27 08:00:00 | 日記
先日の3連休を使ってキャンプに行ってきました。





・・・と、キャンプのネタに走ろうと思いましたが、前日のブログの話題をそのまま引き継ぐことにしました。
と、言うのも私も現在37歳です。
(八)さん同様に40歳を意識しています。

40歳になるといったい何が変わるのでしょうか。
という事で「40歳」でGoogle検索。
すると、「40歳になってようやくわかる8つのこと」というステキなWebページがヒット。

①40歳は、会社の中で出世ができるかどうかが、ある程度見える

なるほど!確かに(土)部長が見えてきた。
はい、すみません。

②40歳は、自分の苦手なことと得意なことがわかる

私は英語が最も苦手です。
家の中で眠っている英語の参考書の保持数ランキングが存在するなら、間違いなく上位に入ると思います。
ただ、諦めては無いです。
外国人と会話をしてみたいです。英語のサイトをスイスイ読んでみたいです。

③40歳は、肩書ではなく何をやったかだ、と知る。

確かに肩書きはあまり気にしてないです。
人の心を動かす人たちに憧れます。

④40歳は、どんな人であっても「上には上がいる」と感じる

小学生の時にテレビでドラゴンボールを見ていて「上には上がいる」と亀仙人から教えてもらいました。

⑤40歳は、「このまま逃げ切ろう」という人と「これからが本当のチャレンジだ」という人が分かれる

私は「これからが本当のチャレンジだ」です。
逃げ切れるほど、前を走れていないし。

⑥40歳は、「結局、家族や友人が最も大事だ」と気づく

Exactly.

⑦40歳で、努力の意味をようやく知る。

昨日のブログで(八)さんも努力の意味を知ってましたね。

⑧40歳で、真の感謝を知る。

最近は親への感謝の気持ちが大きい。
ここで言っても聞こえないだろうけど言ってみよう。
「ありがとう」

さて、40歳になってようやくわかる8つのことは以上です。
概ね納得の回答であるため、やはり40歳に近づいているのかな。
なんだか寂しい気持ちになりますが、40歳でも輝いている人はいっぱいいます。

この話題で女性をあげるのは失礼かもしれないが、安室ちゃんは最強の40歳だと思います。
「Finally」よく聴いています。

私も輝ける40歳になるため、コツコツと努力していきたいと思う。


「(土)さんは今でも輝いてますよ!」
「おお、そうかありがとう!」
「年々輝きが増してます!」
「あれ、目線がオデコの方にいっているのは気のせいかな」

お後がよろしいようで。(土)


moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40歳が近づいてきて思うこと

2018-07-26 11:49:37 | 日記
すべては自分に返ってくるということ。
最近よく思うことです。


絵を描く、折り紙を折る、画用紙をこねくり回して何かを作る。
これらがとても好きな子供でした。そのように記憶しています。

国語、算数、理科、社会~といろいろございますが、図工、家庭科、算数、理科などが好きでした。
国語は嫌いでした。嫌いな理由は何だったのだろう。
いま振り返ってもわかりません。
社会も嫌いでした。理由?
覚えることが多いから?

本(教科書)を読んで知り、深く理解することを行っていませんでした。
小学校の図書館で歴史漫画?を借りて読み、「XXXってかっこいいんだぜぇ!」と熱をもって喋っていた友達達を思い出します。
「ぼくは戦隊モノは嫌いだしなぁ。怖いのやだ」と友達達の会話に興味を持たなかったことを記憶しています。

算数は楽しかったです。式などをちょっと覚えれば、色々と解けるから。ゲーム感覚でした。
ただ、「この数式は何故こう作りあがったのだろう!?」なーんて興味は全くありませんでした。
さらには、算数はゲーム感覚だったので、これが何の役に立つのかなんて考えもしていませんでした。

中学校もこの延長。
算数ゲームの難易度は少々あがり、覚えるものが増え、「楽しいぞこれ!」とグイグイやるようになりました。
が、根本の姿勢は変わらず。
この数式を今後どこで活用するのか。何に役立つのかなどは一切考えず。
高校受験、大学受験への影響、社会人になったときにどーの・・・。皆無でしたね。なーんにも考えていませんでした。

中学校時代から今に至るまでの間をすっ飛ばしてー、ハイ、
いま。

「当時の俺よ!何故、いろいろなことに興味を持たなかった。深く考えなかったんだ。頼むよ~当時の俺」と思うことが最近あります。
なんかのび太君もこんなことを言っていたような。
当時の俺君も困るでしょうね。「何を言ってんだかわからないなぁ」となることでしょう。

ベースって大事だなぁと思います。つくづく。

それとともに、
「ベースが無いことを考えてもしようがないよね。もー遅いwとか思わないでこれからベースを作るしかないよね。」と思うわたしがいます。
今年で37歳になるようです。わたくし。
医療もよくなっています。まだまだこれから。グイグイ活躍できるわけです。
じゃ、頑張ろう!と思うわけです。頑張ります。

単純な話しで、頑張っていない日々を過ごした結果、あるとき困るのは自分です。
困らない選択、道を選ぶことも出来るでしょうけど、だいたい困るのだと思います。
であれば、困らないように頑張るだけの話しだと。
自身の頑張りは自身の役に立つ。必ず。
そして、人のため、他への影響、大きな話しをすると社会の役にも立つことがある。
いや、必ず役立つ。微量ながらでも影響を与えてしまうのです。与えることができるのです。
良い影響も悪い影響も。
わたしは、悪い影響を与える人だけにはなりたくない。


本日は、
40歳が近づいてきて「困ったなぁ」と感じたおじさんのブログでした。
(八)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマ24(続)

2018-07-25 09:39:55 | 日記
前回のブログで、海外ドラマ「24」にはまっていると書きました。その続きとして、おすすめのシーズンについて書きたいと思います。

私のおすすめのシーズンは4と5になります。
今回はシーズン4のあらすじと私の好きなシーンについて紹介します。


まず、あらすじから。
主人公のジャックバウアーは潜入捜査の一環で麻薬中毒になってしまい、CTUを解雇され、国防長官の特別補佐官として働いていました。
CTUを解雇されて以来初めて、国防長官代理としてCTU LA支局を訪れたジャックは その日の朝に発生した列車爆破事件の実行犯と遭遇します。
犯人から本当の狙いが国防長官の拉致だと聞き出したジャックは、長官に避難するよう知らせますが、間に合わず拉致されてしまいます。
ジャックは長官を救出するまでCTUに復職することになります。
しかしテロは、長官の拉致だけでは終わらず、原子炉システムが乗っ取られたり、核発射コードが盗まれたりとテロの脅威がアメリカを襲います。
その次々と起こる脅威をジャックやCTU捜査官があらゆる手を使って阻止していくといった内容です。


次に私の好きなシーン。
元同僚のトニー・アルメイダがジャックを助けに来るシーンです。確か、7話目か8話目くらいです。
内部に裏切りものがいることに気づき、唯一信頼できる人物としてトニーに助けを求めます。
そして、絶対絶命のときにそのトニーが現れ、ジャックを助けるというシーンです。
トニーは前回のシーズンで、妻を助けるためにテロリストに手を貸してしまい、CTUを解雇されていました。
このシーズンでは登場しないと思っており、助けを求めたのがトニーだとはまったく思わなかったため、トニーが登場したときはとても興奮しました。
そのあともトニーはCTUの捜査官でもないにも関わらず、テロを阻止するために重要な仕事を任され活躍します。
このシーンから、お気に入りのキャラクターはトニーになったと思います。


とシーズン4のあらすじと好きなシーンを紹介しましたが、24は全部で9シーズン(うちひとつは特別ドラマ)あります。
さらにジャックバウアーは登場しませんが、スピンオフドラマとして、24:レガシーというドラマもあります。
シーズンが多く、見るのをためらってしまうかも知れませんが、見てしまうと一気に見れてしまいます。
私みたいに家にいるのが好きな方やお時間に余裕がある方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。
(と)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする