JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

子供たちの熱中症対策

2019-08-30 10:16:20 | 日記
世の子供たちは夏休みの宿題の最後の追い上げで苦しんでいるところでしょうか、それとも早々に片付けて遊びまわっているでしょうか。

お子さんが家で宿題と格闘中の方もいるかと思いますので、普段私が接している子供たちと、ともに実践している熱中症対策を紹介しようかと思います。

私は休日、こども会のソフトボールチームのスタッフをしております。市内にソフトボールチームが30以上ある地域ですので、多くの子供たち、スタッフと接する機会があります。

その中で多く聞く例はやはり、
 ■首元を塗れタオルでひやす
 ■塩分補充をこまめにさせる
といったもの。基本中の基本ですね。
ただ、この暑さですからすぐにタオルの冷たさは失われてしまいます。

他にも、うちのチームでは
 ■隣にある町会の会館に冷房を効かせた部屋を用意しておく
 ■水道水で頭を濡らす
といったことをしています。
少しでも気分が悪くなった子は、すぐに冷房部屋に放り込んでしまいます。
頭はグランドに水をまくホースで濡らすのですが、わざと頭以外も濡らして全身びしょびしょの子もいます。

半ば水遊びと化していますが、炎天下の中練習していればすぐに乾いてしまいます。

他のチームの施策として
 ■ユニフォームではなくラフな格好で練習を行う
Tシャツ短パンで練習するらしいです。
スライディングしたら血だらけになってしまいますので、その日の練習次第かなとも思いました。

 ■練習時間をシフトする
通常9:00~17:00で行う練習を7:00~12:00にずらすことで、一番暑い時間の練習を避けているとのことです。

この暑い中そこまでしてよくやるよ、と思った方、大正解です。ほんとに暑い日は練習を休みにしてしまえばよいのです。

それでも、太陽から照らされ、グランドからも照り返される中、勝利を目指して子供と一緒に汗をかくのも悪くないですよ。

子供たちの夏休みで今週でおしまい。
冷房の下で過ごしていた子供たちは、夏休み明けは特に体調を崩しやすいので、注意して見てあげてくださいね。

9月になってもまだまだ暑い日が続きます。
皆さんもお子さんも熱中症対策はお忘れなく。(雄)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前を書く

2019-08-29 09:00:00 | 日記
 赤いちゃんちゃんこって何で?ボーっと生きてきたせいで意味を知らないうちに還暦になってしまった。チコちゃんなら「赤ちゃんに戻るから~」と答えてくれると思うが、どうやらそんなところらしい。男性にとっては人生最後の厄年でもある。災厄を近づけない魔除けの意味で「赤」が喜ばれるという説もあるとか。で、そのお祝いと厄払いに会社のみなさんから赤いちゃんちゃんこならぬ赤いポロシャツを頂いた。赤い高級ボールペンと一緒に。

 赤ちゃんに戻るほど一気に戻った気はしないが、赤いポロシャツにも赤いボールペンにも私の名前が書かれているのを見て急に子供の頃のことを思い出した。最近は名前を書いて後ろに印鑑を押す、という儀式には頻繁に立ち会ってはいる。が、持ち物に名前を書いておく、という習慣からはかなり遠ざかっている。自分の名前が書いてある私物と言えば唯一ゴルフバッグぐらいだ。ところが、子供の頃は何にでも名前が書いてあった。というか、何にでも母が名前を書いてくれた。上履き、カバン、シャツ、パンツ、もう何にでも、しっかりと大きな字で。後年、母は稲彩という雅号で書家として活躍した人物である。マジックペンではあったが、わが子の名前を堂々と書くことが楽しかったのだろう。台所で私のシャツに大きく名前を書いている母を遠目に見ながら「もう少し小さくても…」と思ったことが何回あったことか、と今は覚えてもいない過去のことを勝手に回想する。
 
 不思議なことにその気運は姑から嫁へと密かに受け継がれ、結婚してわが家に2人の子供たちが生まれると、妻が子供たちの持ち物にどんどん名前を書いた。当時の私の家事手伝いと言えば洗濯物を取り込んで畳むぐらいだったのだが、豪快に書かれた子供の名前入りシャツを畳みながら愉快な気持ちになったものだ。
 
 今、会社の冷蔵庫を開けると名前が書かれた飲み物がどっさり入っている。自分の所有物であることを主張する簡単な手段が持ち主の名前を書いておく、ということだからだろう。モノにはモノの名前があり、それが大きく書かれている製品は多い。また、製造者の名前が大きく書かれているものも多い。製造者の名前はマークで示されている場合もある。そのため、所有者の名前まで主張するとモノにはおおよそ3つの名前が表示されることになる。自分にとっても誰か別の人にとっても、それは「特別なモノ」であることを示している。(三)


moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない経験

2019-08-28 08:59:59 | 日記
夏休みに家族で伊豆に旅行に行ってきた。中でも東伊豆にある伊豆アニマルキングダムに行った際の話しをしたい。

伊豆アニマルキングダムは、アニマルゾーン、わくわくふれあい広場、プレイゾーン、スポーツゾーンの4つのエリアに分かれ、動物園的な要素と遊園地的な要素を合わせ持つ施設である。その中で我が家の目的は、プレイゾーンにある「恐竜が潜む森」。ただいま恐竜ブーム真っ只中の息子がこの旅行の中で行くのを最も楽しみにしていたイベントだ。
ジャングルに見立てたような森の中を歩いていくとティラノサウルスなどの恐竜たちに出会うことができる訳だが、かなりの大きさがあり、近づくと口やしっぽが動き、鳴き声も聞こえるので臨場感がある。
息子は歩き進む度に、「アンキロサウルスだー」、「あれはブラキオサウルスかな」と大興奮。驚いたのはほぼすべての恐竜の名前を言い当てたこと。私がわかるのはティラノサウルス以外だと、精々トリケラトプスぐらいなので、展示されている説明を読み、「おー、本当だ」を何度も繰り返した。
家に恐竜図鑑があり、付録のDVDが情報源だと思うが、どれも似たような感じしかしない恐竜の特徴をしっかりと捉えているのだろう。

恐竜を見て楽しんだ後は動物を見に行こう と「アニマルゾーン」へ移動。私は下調べを全くせずに行ったので驚いたが、この施設、動物までの距離がとにかく近い!
アニマルゾーンではキリンやシマウマが放し飼いにされているエリアの中を人が歩けるウォーキングサファリというものがあるが、手を伸ばせばキリンの頭を撫でられるぐらいの距離で動物を見ることができるのだ。
ウォーキングサファリを抜けると「わくわくふれあい広場」に辿り着く。モルモットやウサギに触れる所はよくあるが、それ以外にここではアルマジロやアリクイといった珍しい動物にも触れられる。

今回、閉園間際で我が家以外に客がいなかったためか、飼育員の方がアリクイを展示場所からアリクイの巣である建物に帰すところを見せてくれた。
「この子は自分で巣まで戻るんですよ」
「巣に戻ると巣の中で変わったところがないかチェックするんですよ」
「エサは長い舌を使って食べるのでペットボトルの中に入れてあげます」
「アリに似た味がする甘酸っぱい白い食べ物をあげるのですが、何だと思います?」
など、飼育員さんはアリクイの生態やエピソードを丁寧に説明してくれる。
エピソードの中でも「へぇ~」と思ったのが、アリクイのうんちの臭さの話し。
白い食べ物はヨーグルト。そこに栄養価を高めるため、穀物や野菜類、キャットフードなども混ぜ、液状にしたエサを食べているという。
キリンなど草を食べる動物は、無臭。ライオンなど肉を食べる動物は、においはあるけど、単一のものを食べているのでそこまで臭さはないらしい。
それに対し、色々なものを混ぜ合わせたエサを食べるアリクイは、強烈なにおい発するらしく、飼育員さんの体感では園内で最も臭いとか。

以前、トラの子供がこの施設にやってきた時、暫くするとしっぽをかじりだし、激しく脱毛してしまったらしい。獣医に診察してもらうと、「ストレスが原因だと思います。何か近くににおいの強いものがありませんか?」との診断結果。当時は施設を改築したりで塗料など人工的なにおいがしていたらしい。
そこで登場したのがこのアリクイ。トラの住み家の近くにアリクイの巣を移し、暫くすると脱毛も止まり、毛も元通りに。しっぽをかじる行為も無くなったとか。動物にとっては自然なにおいのアリクイのうんちの強烈な臭さが人工的な臭さを打ち消し、トラのストレスを取り除いた話しをしてくれた。

実は、アニマルキングダムに行くのを私は躊躇していた。というのは、これから行こうとなった時の閉園までの時間と、雨が降り出した天気の悪さ。
着くころには閉園時間まで2時間も無いし、屋外施設に行くのに雨が降っていて楽しめるのか?と。安くない入園料の費用対効果を考えてしまうちょっと哀しい私の思考。だが、息子は私の考えに断固拒否。楽しくても途中で帰らないといけなくなることを約束させ向かうことにした。
が、着いて暫くすると雨もあがり天気は回復。親切な飼育員さんから普通では聞けない話しや観察もさせてもらい大満足な経験となった。
何事もやる前からダメだと諦めるのは良くないな と改めて思う一日となった。(ほ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2019-08-27 08:30:00 | 日記
 我が家は一家揃って片付けが苦手だ。家の中は洋服や本やカバン等々いろいろな物があふれかえっている。

 今の家に引っ越してきたのは10年前。結婚後ずっと住んでいたアパートには15年ほど住んでいた。今の家に引っ越すことが決まりあわただしく準備にかかる。直前になって慌てる我が家にしては珍しく前もって片付けを進めていたが、段ボールにつめてもつめても減っていかない荷物。引越屋さんが用意してくれた段ボールを使い果たし、近くのスーパーを何度も往復し、段ボールを調達しては詰め込んでいった。

 引越屋さんが来る時間になっても片付けは終わりそうもない。細かいものは自分たちで運び出す覚悟をして、重いものなど頼まないとどうしようもないものを優先的に片付けいった。

 新居に積まれた段ボールの山、どこに何があるのか把握もできず、明日は大みそかというせわしさの中で、コタツと布団だけひっぱりだし、段ボールの山に囲まれながら正月を過ごした。

 3が日はゆっくり過ごし、いよいよ本格的な片付け開始。「一か月以内に段ボールをすべて無くすこと。」をそれぞれの約束とした。

 前の家で片付けをした際、最初の内は、ある程度分類して段ボールに詰めていたが、時間が足りないと分かってからはとにかく周りのものを詰めていくことを最優先にしたため、服、小物、本、おもちゃなどとにかく中身が混乱の極致になっている。

 ゆっくり考えながら片付けていては時間がいくらあっても足りない。担当分の段ボールについて次のルールで進めていった。

(1) まずすべての段ボールを開ける。
(2)絶対残したいものだけ取り出す
(3)あとは余り考えずに捨てる

一度に大量のゴミを捨てるわけにも行かず、最終的に捨てきるまでに予想以上の時間はかかったものの、何とか1か月で段ボール箱を無くすことができた。

 引越大騒動より10年。我が家はまた段ボールや多くの荷物で溢れている。
 部屋をきれいに保つコツとしてよく言われることがある。
(1) 物を置く場所を決める。
(2) むやみに物を買わない
(3) こまめに捨てる
(4) 一つ買ったら一つ捨てる
(5) 「とりあえず」物を置いておかない
(6) 見えないところにしまわない

 やるべきことはわかっているものの、掃除をしようという「ときめき」はなかなか湧いてこない。クリアな我が家を取り戻すためには、もう一度引っ越さないといけないのかも、と本気で考えたりしている。(いけ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーヨーロッパリーグ開幕

2019-08-26 13:52:29 | 日記
 8月に入り、サッカーヨーロッパ各国の2019-2020リーグが開幕、夏の移籍期間も残り1週間となりました。
日本人も多く在籍しており、活躍が楽しみです。
それにしても本当にヨーロッパに在籍する日本人選手が多くなりました。
主要リーグ(イングランド、イタリア、スペイン、ドイツ、フランス)の1部だけでも10人以上、
2部リーグやその他の国も含めると、40人以上在籍していますね。
人数だけならヨーロッパ海外組だけで代表チームが2つ作る勢いです。
 リーグ在籍の動向としては、オランダ、ポルトガル、ベルギーに日本人選手が増えてきました。
特にベルギーは、シント=トロイデンVV(STVV)が、日本企業がオーナーということもあり。
リーグとしては主要リーグに比べレベルは劣りますが、若手選手の登竜門的なリーグで、
各国のスカウトも注目してますし、ステップアップするために、まず日本人選手がヨーロッパに移籍するには良い選択かと思います。
スペインも増えてます、日本人がなかなか結果を残せないリーグですので、是非活躍して欲しいです。
逆にドイツにいる選手が少なくなってます。以と比べて半分くらいになっているような気がします。
 昔は日本代表クラスの選手が数名いて、主に中盤の選手が活躍していたイメージでしたが、
今では代表経験のない若手選手だったり、ポジションもいろいろなところの選手が移籍してます。
小柄な体格の日本人では不利なポジションのゴールキーパーや、センターバックでも移籍増えてます。
ゴールキーパーは、ヨーロッパでは一番人気のポジションで、まだ不動のレギュラーというわけにはいかないが、
センターバックの選手が活躍出来ているのは、嬉しい限りです。
 また、若手選手が、レアルマドリード、バルセロナ、マンチェスターシティーといった世界トップチームと契約しているのが、本当にすごい。
まずはレンタル移籍やBチームに所属で、これからの出来次第ではあるが、日本のサッカー選手が評価されているのは嬉しい。
 来月からはワールドカップ2次予選も始まるので、リーグ戦で結果を残し、代表でも活躍して欲しい。(大)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする