JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

健康

2020-02-28 06:24:08 | 日記
健康

先月のMRIの検査の結果、肉腫の疑いありだけど小さくなっているなら大丈夫と言われました。
大きくなってたらやばかった、手術が必要だった、本当に良かったですと病院の先生に言われてほっとしました。
まだまだ、子供が巣立っていくまでは健康でいたいですからね。あーよかった。

さて、ここ1年ほど体が重く感じています。
目方的な意味ではなく、いや目方的な意味もないわけではないですが自分だけ重力が二倍になっているんじゃないかと思うときがあります。
肩こりもひどいし「今日は調子がいいな!」と感じられる日も少なくなりました。
何かいつもどこか疲れている感じです。
もう結構いい歳になってきたので、若いころのようにはいきません。
やはり日々机に向かってカタカタとキーボードを叩く生活を続けていると体が凝り固まってきてしまうのでしょうか。

運動しないとなとは思いながらも、運動する為だけに運動するのも続かないです。
今まで続かなかった自分が言うのだから間違いありません。
一時期言っていたプールも回数券が切れてから行かなくなってしまいました。
健康の為…というだけだと長続きしないんですよね、目に見えて効果があるわけではないし。
運動しないとなと思い何かを始めてひと月ほどでいつの間にかやらなくなるという繰り返し。
運動している時期が肩こりなども多少楽になっている気がするのですが、仕事が忙しい時期などにやらない期間が出来るとたちまちやらなくなってしまうのです。
やるきっかけもあれば、やめるきっかけもあるということですね。

そんな中、先月末に奥さんが最近はやりの某筋トレゲームを買ってきました。
せっかくなので私も一緒にやろうと思い最近は毎日10分~20分程度の筋トレをしています。
柔軟などもメニューにあるので始めたころより体が曲がるようになってきました。肩こりも少し改善したかな。
もう一月程続いていますが、今までの経験からいうとやめるきっかけもだいたいそのくらいに訪れています。
これから鍛え抜かれた体になるか、筋トレ?なんのことでしたっけ?となるかは自分次第ですね。

健康の為にも頑張ろうと思います。(こ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕

2020-02-27 07:44:12 | 日記
あぁ、パンパンだ。余裕がないなぁ、と最近思います。何かに追われている気が常にします。
「余裕」を辞書で検索、っと。ポチ。

1.必要分以上に余りがあること。また、限度いっぱいまでには余りがあること。「金に余裕がある」「時間の余裕がない」「まだ席に余裕がある」
2.ゆったりと落ち着いていること。心にゆとりがあること。「余裕の話し振り」「周りを見る余裕もない」

なるほど「心にゆとりがあること」
これがまさに余裕ですね。

余裕がないので、バタバタします。
バタバタしている状態で、娘から話しかけられたりします。
「ちょっとまってねー」とリアクションできる時もあれば、この「待って」というこちらの気持ちを伝えることも出来ず、リアクション無しの無音のときもあります。
こんな時は、娘は「聞こえていないのか?」と思い、「パパ、パパ、パパ!!きいてー!!!!」と思いを伝えようとします。
わたしは思わず「聞いているよ!ちょっと待って!!」と声を荒げてしまいます。
娘からすると何で怒られているのか分かりませんね。
悲しそうな表情をする娘。ハッとします。

うーん。最近の娘とわたしのやり取りなのですが、いまいちど思い出しながらブログにまとめると、つらいですね。胸が痛みます。

娘の表情をみてハッとします。気づきます。
相手のリアクションがないと、このことに気づいていないのかもしれません。
「はいはい、聞いてないのね。もーいいです」と妻は日々思っているのでしょうね、きっと。
・・・。余裕って大事ですね。

余裕ってどうやったらできるのでしょうか。

余裕がなく、何故バタバタしているのでしょうか。ところで、いまのいまわたしは何故にバタバタしているのでしょうか。
目をつぶって、ちょっと深呼吸をしてみます。気持ちを落ち着かせたところで、何に慌てているのかを考えてみます。なんだろう。
「ブログをかかなきゃー」からはじまり、「今日、朝、出勤したら、えーっと、あれと、あれと」と直近のことが浮かび、その後「あ、そういえば町内会のあれはどうなったっけ、いつまでだっけ」とか、さらにいろいろ浮かびます。
「あー沢山だ、どーしよう!!」
「よし、何しろ急げ、オレ!頑張って、どんどんさばけ!!」
このような思考で、またバタバタし始めるわけですね。

タスクが見えていないこと。見えていないとどうしようもないのですが、タスクが見えたらなば、余裕のある実行計画をたてる。
余裕が含まれた実行計画を実行したならば、余裕が含まれているので、想定外がなければ余裕がうまれますね。そりゃそうだ。

自分自身、何度もなーんども、つっこんでいますが、「だから計画を立てろって!w」と、苦笑いしながら、今日もバタバタと朝ブログをつづるのです。
(八)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いトンネルを抜けると

2020-02-26 09:00:00 | 日記
(国境の)長いトンネルを抜けても、、雪が無い。
例年なら関越自動車道を車で走ると新潟県が近づくにつれ雪景色が増えていく。そして、関越トンネルを抜けた瞬間に広がる白銀の世界に「うぉ~~」と感嘆の声が漏れる。
が、今年は 数日前の(真)さんのブログにもあったが雪が少ない。それも今まで見たことがないレベルで。
今回、家族でのスキー旅行は関越トンネルの少し手前の水上ICで降りたが、群馬県内に入っても遠くに見える山肌が白くなっている程度で、トンネルをいくつか抜けても高速道路から見える周辺の景色は都内と変わらなかった。
高速道路を降りた後の一般道も同様、結局ゲレンデ以外、スキー場の駐車場に至るまで雪はほとんど無い状況だった。

夫婦共通の趣味がスキー・スノーボードであったが上の子供を授かってからはしばらくやめていた。その子が何年か前にテレビでスキー競技(確か モーグルだったはず)を見て、やってみたい と言い出してからここ何年かは毎年家族でスキー旅行に来ている。
年に1回か2回程度しか連れてこられないのでなかなか成長するのは難しい。それでも今年で4年目。中級コースレベルであれば滑れるようになってきた。
が、問題は下の子。1年目はスキーを選択したが、スキーブーツに足の自由を奪われ歩くことも困難な状況に早々にギブアップ。次からはスノーボードに転向。
去年はスケーティングと真っ直ぐ滑り降り、重心移動でストップ。と、ここまでだった。試しにリフトに乗せてみたが、リフトを降りるところで転び、コースを滑り降りてくるのも困難で「もうリフト乗らない」となる。大半の時間を ボードを歩いて坂を登り、子供と並走しながら駆け下る を繰り返すことになった。

今年もそうなるのかとスキーブーツ以外に長靴も持って行ったが長靴の出番は無かった。
年中から年長の1年がそうさせるのか、体操教室に通っているのが良かったのか、見違えるほどの成長を遂げた。
午前中はスノーボードスクールでほぼ前回の復習。午後からは一緒に滑り始めたが、いきなり「リフトに乗ろう」と言い出した。
リフトを降りる所で転び、コースを滑り始めて転び、そこまでは昨年と同じ。違うところはすぐに立ち上がるところ。”自分はできる”と信じる気持ちが強く、失敗を恐れていない。自分なりに考えながら滑ってもいるのだろう。教えたわけではないが、転んだ時の起き上がり方がスムーズになり、ターンはできないもののスピードがでてきた時に一度減速してまた滑る を繰り返す。失敗しながらも転ぶ回数が減っていく。周りの人の姿を見る余裕もでてきたのか、ジャンプをしている若者の真似をしてそれを試みる。当然転ぶ、激しく回転しながら転ぶ、でもすぐに立ち上がりもう一度トライする。次は転ばずに滑り続けることができていた。
長く抜け出せなさそうなトンネルも進み続ければ抜け出ることができるのだと、何度も立ち上がる子供の姿を見て感じた。(ほ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ

2020-02-25 08:30:00 | 日記
 煮物などで活躍するサトイモ。品種によっては夏場がメインのものもあるが多くの品種は11月~2月頃が旬となる。実家の近くでは、鵜飼の際に、川原で芋煮会も実施され、寒い季節にやさしく体を温めてくれていた。鍋や煮物に入っているサトイモも好きだが、個人的には煮あがったばかりのサトイモに味噌をつけて食べるのが最も好きだ。皮を押すとつるんと出てくるところも、何とも言えず楽しい。

 今回は野菜としてもサトイモでは無く、観葉植物としてのサトイモのお話をしていきたい。自分の実家は農家をやっており、ありがたいことに柑橘類、キウイ、野菜類をたびたび送ってくれている。ご近所さんに配ったりしているのだが、量が多いと食べきれないケースもあったりする。ふと思いついたのが、観葉植物として育てられないか?ということ。ご存じの通りサトイモの葉はまるで傘のように広がり見た目も決して悪くない。このままダメにするよりはとチャレンジして見ることにした。

 ネットで「サトイモ 観葉植物」で検索。予想通り、観葉植物として育てている人も多いようで、多くの検索結果が出てくる。水耕栽培でもいけるようだが、今回は以前朝顔の栽培に使用していた鉢が空いているため、土に植えることにした。

 本来は4月~6月中頃に植え付けし、肥料等を与え、10月頃から収穫のようだ。ただ今回はイモを取ることが目的では無く、葉を楽しむことが、第一の目的。本来の植え付け時期とは半年ずれているが、暖かい室内であれば、どうにかなるだろうと、何の根拠もなく植え付けを決行する。植え付けとはいっても、さほど凝ったこともせず、イモ全体が埋まるように土に埋め、水をたっぷりとやるだけだった。

 数日後鉢を見てみると、早速芽がいくつも出ている。しかしどう見ても様子がおかしい。どうやら以前植えていた朝顔の種が土の中に落ち、久しぶりにもらった水のおかげで、復活し芽を出したようだ。どう考えてもサトイモを育てる上で邪魔になってしまうが、根性を出して発芽した朝顔を引き抜くのは忍びない。気持ちの踏ん切りが付かないままそのまま朝顔を放置しておいた。

 そこからさらに数日後、サトイモを植えたあたりから芽が出ている。さすがにあきらめて、朝顔の芽を引き抜いた。水だけしかやっていない割にかなり丈夫そうな芽だ。肥料を上げたほうがよいかとも思ったが、できるだけ手間がかからないようにしようと、引き続き水のみで育てていくことにした。



 大きく季節外れに植えたにも関わらず、今の環境がよほど気に入ったのか、今や高さ70cm以上に伸びてしまった。すくすくと育っている姿を見るとこちらも元気が出てくる。食べるために育てたわけではないし、そもそも何が入っているかわからない土で育てたイモを食べるわけにはいかないと思うが、また新しく育てるための子芋が収穫できるまで育ってくれればと期待している。
(いけ)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花魁道中

2020-02-21 10:40:00 | 日記
先々週の土日を使って江戸ワンダーランド(通称:江戸村)がある、栃木、群馬に旅行に行ってきた。
目的は江戸ワンダーランドではなかったが、道中にたまたまあったため遊びに行ってきた次第である。
道中様々なイベントがあったが、大変充実した1泊2日だった。

まずは横浜から高速をかっ飛ばして日光へ。
 ↓
日光東照宮にておみくじをひきつつ鳴き龍を拝む。
 ↓
巨大迷路の予定を急遽変更して江戸ワンダーランドへ
 ↓
花魁道中を堪能し、剣術を習い、にゃんまげと戯れた後はいざミニチュアの世界へ(東武ワールドスクエア)
 ↓
ライトアップされた万里の長城を眺めつつ、寒さで手足が凍える中ホテル到着
 ↓
翌朝今回の目的であるジャパンスネークセンターで蛇のモグモグタイムを眺める
 ↓
八景島でシーパラダイスの予定だったが時間が押していたため予定変更してコストコへ
 ↓
川崎のコストコにて肉やその他食材を購入
 ↓
ガストで夕飯を食す
 ↓
解散(深夜1時過ぎ)

車で行ける範囲の旅行であったがため、すべてが車での移動だった。結構な時間車に乗っていたと思う。
道中の運転は大変だっただろう。運転手の人には大変感謝している。

私自身、飛行機に乗る機会はまぁまぁあるが、あまり旅行というものに行ったことはない。
そのせいか旅行の計画を立てるのはとても楽しい。今回の旅行もしおりの作成やホテルへの予約等は率先して私が行った。
計画が実行に移ったときのワクワクが楽しいのかもしれない。

何年か前のブログで行きたい旅行先をいくつか上げていたと思うが、今年の後半には姉弟で京都に行く予定になっている。
こちらも私が計画者である。まだ日程等きちんと決めていないが、今後の楽しみの一つである。

ということで、少しの写真を載せて終わりにしよう。またどかに行ったら報告しようと思う。




江戸ワンダーランドでにゃんまげさんとのやり取り。
DG_K「にゃんまげさんだ!写真いいですか!」
にゃ「いいにゃん」


「ハイチーズ!」


DG_K「やったー!にゃんまげさんと写真撮ったー!」
にゃ「ありが・・・」


DG_K「ごめんなさい。ありがとうございました!」



帰りの高速走行中の車窓から。
DG_K「夕日きれいだなー。写真とっとこー」

DG_K「看板邪魔だわ!」

(DG_K)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

RealStocker
  リアルタイムに在庫を見える化!
  スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする